HP https://cordoba.jp
http://instagram.com/cordoba_coffee
コルドバ ■珈琲とアンティークミル■炭火自家焙煎珈琲豆の販売■
豆が届く

黒千石(小粒黒豆)、ひよこ豆、あおばた豆(青大豆)、鞍掛豆(青大豆)、大手亡(白いんげん)、うずら豆、大正金時、小豆、滋賀丹波(黒豆)、ミヤギシロメ(大豆)、レンズ豆、たかきびなどで13kgぐらいになる。ひよこまめとれんずまめはアメリカ産、後は北海道や、山形、長野など。
玄米ご飯に混ぜたりスープやサラダ、カレーなどいろいろと使う。
日々肉は食べない方である・・・・たまに食べたくなるときは鶏肉を買う。
ちょっと前に、素敵な写真をブログに載せている方から教えてもらった「ひよこまめの豆腐」を作ってみよう。
ここんとこバテ気味だからしっかり食べないといけないと考える。

ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏前の夏ばて
数日前から連日30度ぐらいの天気、いやいや、体が重い。仕込では火を使うため随分前から仕込み時は30度を超える。
このところ夕食が手抜きだ、自分で作る気力がわかない。
かといって外食は苦手である。
今日も日が差し始めてから気温が上がりだす、今の体調で外に居たら先ず倒れてしまうだろうな。
連日の深夜のテレビ観戦が響いているのか・・・・・。しかし、これからが見ごたえがある試合になるはず。
何を食べれば元気になるだろうか。 レバニラ炒め?
気力の問題だろうか・・・・。
←クリックお願いします
ブログいつも見ていただきありがとうございます
このところ夕食が手抜きだ、自分で作る気力がわかない。
かといって外食は苦手である。
今日も日が差し始めてから気温が上がりだす、今の体調で外に居たら先ず倒れてしまうだろうな。
連日の深夜のテレビ観戦が響いているのか・・・・・。しかし、これからが見ごたえがある試合になるはず。
何を食べれば元気になるだろうか。 レバニラ炒め?
気力の問題だろうか・・・・。

ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

同じ年
自分が生まれた年に生まれたもの、車やオートバイが気になるって事は少し前からあります。別にそのものには特別に親しみも無いけれども、所有してみたいなどと考えていた時期もありました。でも、車やオートバイともなると安全性の確立も必要でなかなか整備の問題で大変なんですね。実用として使えないようでは良くないし、かといってコレクションとして持っているだけで普段には別の車やオートバイを使うなんていうのは無理な話。そう自分にはできないわけです。
でもね、この頃趣味となっているカメラとなるとですね・・・・いいものあるんですね。今の時代のカメラとは違うのは当然なんですが、味わいあるんですよ。本やオークションを見て楽しんでいるぐらいですがね。
このところ自分の時間の使い方は、手間はかかるけどその手間を掛けている時間が楽しい・・・・なんて、今時の感覚とはかけ離れた楽しみ方をしています。
試行錯誤していながらものが作られ形になるのは楽しいなぁ。
余りにも便利でそのものを作る過程が機械任せになるということが楽しさを奪ってしまうと思う。
楽しみ方は人それぞれだから自分はこんな楽しみが今は好きだ。
*30年ぐらい前販売されたフィルムカメラで写真撮ることが楽しみ。いつか自分と同じ年のカメラで写真とって見たいなぁ。
←クリックお願いします
ブログいつも見ていただきありがとうございます
でもね、この頃趣味となっているカメラとなるとですね・・・・いいものあるんですね。今の時代のカメラとは違うのは当然なんですが、味わいあるんですよ。本やオークションを見て楽しんでいるぐらいですがね。
このところ自分の時間の使い方は、手間はかかるけどその手間を掛けている時間が楽しい・・・・なんて、今時の感覚とはかけ離れた楽しみ方をしています。
試行錯誤していながらものが作られ形になるのは楽しいなぁ。
余りにも便利でそのものを作る過程が機械任せになるということが楽しさを奪ってしまうと思う。
楽しみ方は人それぞれだから自分はこんな楽しみが今は好きだ。
*30年ぐらい前販売されたフィルムカメラで写真撮ることが楽しみ。いつか自分と同じ年のカメラで写真とって見たいなぁ。

ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

拾った黒猫

バス停近くで拾った黒猫は、体は小さいが元気だ。今まで家にいた「のらくさ」と比べ物にならない俊敏さ。改めて思う猫はすばやいものだと・・・・。
コンパクトデジカメで動画を撮りユーチューブにアップした。
見てみる? こちらです。

ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

動物病院受診

仔猫の健康状態も気になるので動物病院に行き身体検査をしてもらいました。そうしたら、獣医先生・・・・歯の具合からして1ヶ月にはなっているね、との事。いろいろ調べている間で1ヵ月半ぐらいかな!?と、いうことでした。
そして、体重測定をしたら600gありました。拾ってから3日で100gの体重アップ・・・・これは餌の与えすぎですと言われました。
そうだなぁ~良く食べるから元気だとばかり思って喜んでいましたが、与えすぎではいけませんね。
健康状態は良いと言うこと、ただ食べすぎで少しお腹を壊しているとの事でした・・・・。
ちびすけごめんよ~!!(かわいい顔してるからメスだと思っていましたがオスだったにゃん)

ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

午前は期待が外れ、午後はパタゴニアを買う

数日前に新聞で見た浜北区の万葉の森公園では何とかの花がきれいだと見ていたので散歩がえら母を連れて行きました。
今の時期アジサイが咲いていましたが、特別なものではなく・・・・肝心の新聞に載るぐらいの花とは・・・・何処?
さっぱりわかりませんでした。
目に入る花っていっても何もない。
期待してきたのにまったく感動も無い。
写真を撮りに来たのに、ふられた気分でした。
早々に切り上げ母と和食のお店で食事をした。
午後は妻と一緒に買い物に出かける。
久しぶりの市野のイオンショッピングモールです。決まって寄るところはアウトドアショップのスウェンです。しかし今日は、はじめからTシャツを買うことに決めていた。どちらかと言うと物を捨てられない性格で、首のところのが伸びてしまったTシャツも同じく。店で着ているとやはりこれはいかんとなる。
迷わず店に着きましたが、お店の配置が変わっていて買い物の気分が以前と変わり不思議な気分になるが、パタゴニアのシャツを含めて3枚買ってきた。
このパタゴニアのブルーはいいなぁ~気持ちはアウトドアです・・・・。

ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

黒い猫の様子

のらくさに使っていた猫砂などまだ残してあったのですぐに準備できた。
餌はよく食べてくれているので少し安心しました。
昨日の昼間は良く鳴いていたので、様子を見に2階に上がっていくとすぐ小さな箱の中に隠れてしまいます。
そして、しゃーっつと・・・・・威嚇します。
そして離れるとすぐ泣き出します。
昨夜はゲージから出してなでなでしてあげました、今朝は静かですね・・・・。
と思ったら(このブログを書いているとき)またミヤァーォンと泣き出しています。

ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

黒い猫

ランニングや稽古をしているときにはまったく気にならなかったのですが、今のんびりとした散歩をするときには野良猫の存在が気になります。たくさん住んでいるんですよね・・・・捨てられた猫がです。何年も通っているからわかるんですね、あれっ・・・・また生まれた仔猫がいる。そうなんですね、見かけなくなる猫もいますが新しく生まれてくる猫もいるんです。
この写真の猫は少し前に見かけた猫です。
黒い猫です。
そして、昨夜・・・・・同じ黒い猫が家に来ました。
まだ生後3週間ぐらいのようです。
どこからきたのかなぁ?
いつもより少し遅くなって帰ってきた妻は、なんだかニコニコしながら興奮していた。
妻が仕事から帰ってきたとき、朝持って行ったお弁当の袋の中から出てきました・・・・。
僕は妻に聞いた、「どうしたの?」
妻は言った、「バスに乗ろうとしたら猫の声が聞こえたので捕まえようとしたが逃げたのでそのまま帰ってこようと思ったけど、・・・・・また鳴きだしたので・・・・(それって呼んだの!?)
捕まえてきた。バスに乗ることもできなくて歩いて帰ってきたから遅くなった。
と言うことです・・・・・・・・。
僕は妻に言った・・・・どうするよ!
と、いってもどうしようもない・・・・。
生後3週間ぐらいであると言うのはネットで調べた結果そのぐらいだろうと言うことです。顔や目の感じ、歯の生え方?から観察してみた感じです。
調べるとまだ体温調整もできないそうなので、ゲージの中にお湯を入れたペットボトルを入れた。
ゲージに近づくとシャーっ、カッカッと威嚇するのは一人前である。やはりクレイを怖く感じてるのかなぁ?
ただ、クレイはぜんぜん興味がない様子、というか怖がってはいない。以前いた「のらくさ」と言う猫に対して家に着たばかりのクレイは、ぶるぶる震えていました。でも少しずつ慣れてきていき、のらくさを舐めてくれるようになった・・・・が、あまり舐めると「のらくさ」がはげてきたので程ほどにしないといけなかったことを思い出す。
このブログを書いている間に仔猫の声が聞こえたので様子を見に二階へ行ってきたら、クレイが起きてストレッチをゲージの前でしていた。
仔猫には怖い存在だろうなぁ~。もちろん僕たちにも威嚇はする。
昨夜から妻は忙しく動き回っている、早朝24時間営業のスーパーマーケットで仔猫の餌を買ってきた。
今覗いたらそれを食べていた。


ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

和菓子頂く

すこし、話がわかりづらくなってしまいましたが・・・・。
で、先週末にそのYさんがオートバイに乗ってきてくれました。
Yさんに手土産を頂いてしまいました、大変恐縮してしまいます。
高速で1時間少しぐらい掛かったそうですが、とてもうれしかったです。休憩してゆっくりしていただきたかったのでコーヒーを淹れて差し上げました。1時間ぐらい話をしましたでしょうか、帰りにはオートバイのディーラーへ寄るそうなので早めに出掛けられましたが、その後こちらは急に悪天候になり雨が降り出しましたから気になっていましたが、帰宅までの間雨には降られなかったようでよかったです。
その夜頂いたお菓子をと思い、コーヒーよりはお茶が合うということで自家ほうじ茶を淹れて頂きました。
Yさんご馳走様でした!!
ツーリングのお誘いありがとうございます、車検の準備前向きにがんばります。


ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

石鹸の入れ替え

石鹸は作ってから1ヶ月たったものを販売しています。
1年ぐらい寝かせたものを使うと、とてもきめ細やかな感触の泡立ちが感じられます→店長の主観です。
今回は余り多くの種類は仕込みませんでした、
リクエストや人気のあるものに絞り込んだ製作です。


ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

森町極楽寺(あじさい寺)

今日から本格的な雨となり、梅雨らしさが際立ちます。

ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ジェノベーゼ

日頃、魚を買うにはやはり魚屋さんがいいと思うのですが近くにないのですね。以前はあったのですが時代の流れとなり無くなってしまいました。たまにバスなど乗って中心街へ出かけますがそのときに個人の魚屋さんを見つけます。行ってみたいけど駐車場など無いからなかなかいけないです。
先日バジルを見つけたのでジェノベーゼを作りました、香りがありとても美味しい。


ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

梅雨時の匂い

小窓から聞こえる外の音を聞くのが好きです。実際に目で見ていない情景を想像するのが好き。そして、今の時期梅雨らしく湿った空気になり苔の様な土臭い匂いがする。この匂いが好きです。
*写真は、先日散歩した浜松城公園で見かけたカルガモ親子です。

ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ボケがすきって言うと何ですが

また、年をとるとボケが始まると言います、
自分では、誰でもそうなんですがぼけたくは無いでしょうね。でも写真を撮るようになってからはボケをうまく出したいって思うんですね。いい感じでぼける・・・・なかなかできません。
この前極楽寺に行ってきました。袋井のアジサイ寺と言えばわかりやすいかもしれません。僕は花の写真はあまり撮ったことがないのです。どうしてか気が向かないのでしょうか、うまく撮れないのです。でもね、少し前に花の写真など撮る為にエクステンションリングの中古を買ったものですから(マクロレンズ買えないしさぁ)、アジサイの写真を撮りに行ったのです。エクステンションリングは1.2.3とセットで買うことができましたがよくわからないのですべて連結して使ってみた。ただ、まだアジサイはほとんど咲いていなくて・・・・・数枚しか撮れなかったのです。カメラには撮りきれてないフィルムが残っているので現像はもう少し先になりそう。花を近距離で撮影ははじめてのようなものですが、風で揺れているんですね・・・。ファインダーを見てから感じたしだい。大きな景色なら風は余り気にならなかったので新鮮な印象でした。
*貼り付けた写真はちょっと好きなボケ写真なのですが、前後ろともにぼけさせるってのは余りよいものではないということを本で読んだこともあります。きっと、そのボケがあいまいになっていると主体がわからないって事なのかな・・・・?僕の写真にはピンボケはよくあるんですが・・・・・これにはがっくりします。

ブログいつも見ていただきありがとうございます
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ |