goo

エチオピアモカの入荷

商品番号:C-153W


個人的にモカが好きなのでいろんな産地のモカを飲みたいということがあり数が増えてしまいます。昨年でしたか、数十年ぶりにモカのウオッシュドを仕入れました。ウオッシュドモカの使い方としては、やや深煎りに仕上げるブレンドに活用しています。その代表的なものがバレンタインブレンドです。そうです、昨日から販売を始めたバレンタインブレンドに活用していますし、三種類のブレンドの名前にもモカという言葉を使っています。

昨年のバレンタインブレンドにはG2を使いましたが、今年はG1を使うことにしました。
入荷後にテスト焙煎をしましたのでご案内します。
先ずは浅炒り

口当たり良くしっとりと滑らかな味。後味にしみいる酸味が心地よい。バランスが取れたコーヒーで気持ち的にも落ち着きます。

強中炒り

どこまでも続く包み込むような柔らかな味です。まったりとした味はイエメンモカマタリに引けを取らないものです。

今回入荷したこのウオッシュドモカの販売価格は¥940/100gと設定しましたが、バレンタインブレンドを作るために強中炒りに仕上げた豆は、G2とブレンドしていますので、¥860/100gで販売をします。どうぞ味を確かめてみてください。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨が降り出すどころか雪になった

今日の午前中の降水確率が40%だったので、焙煎はできるだろうと予測をしていました。無事早朝の仕込みを終えました。午後からは降水確率が70%、今日は豆の入荷がありますので雨が降り出す前に届けて頂ければよいなって思っていました。店を開店して10時過ぎにいつもの配送業者の方に届けて頂きほっと一安心でした。今日の納品も数日前から余裕を持ってお願いをしてありました。ここ数日の寒波の影響で流通に支障が出てくるのは確実、それを踏まえての注文をしておきました。納品して頂いた20分後になって雨どころではなく雪が降ってきました。

まだ積もるほどではないので写真でお伝えすることができないが、今ブログの更新をしている間にうっすらと地面が白くなってきました。幸い風がないので静かな気持ちで外を眺めています。


かれこれ30年以上は使っているオメガ・シーマスターですが、昨日電池交換をしてまた使えるようになりました。竜頭のねじがだめになっているので数年前に修理に出そうと見積もりを頂いたのですが、予想以上の修理金額で修理に出すのをやめました(正規の部品と交換技術料金とで)。竜頭がロックできないので防水性はだめですから使うにしても注意しないといけない。焙煎時だけ使うという限られた使用環境でそのまま使っています。前回の電池交換から3年ぐらいが経ち先週止まってしまったので昨日電池交換をしてもらいました・・・まだまだ使える。
昨年の暮れから行くようになった時計屋さんですが、昨年に時計技師国家試験の一級に合格していると知る。僕が座った椅子の真ん前にそのようなことを書かれているものがありましたから(前回は気がつかなかったのか、合格発表が今年になっていたのか)。全国で26名の合格で合格率が0.5%だそう。時計屋さんの年は70代でしょうが、これからも店を続けてもらいたいと思う。僕は手持ちの時計の電池交換には今後もこの店に通うようにしたいと思う。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

梅盆栽開花

年末につぼみが膨らんでもいなかった梅盆栽が開花始めました。良い匂いがして気分和らぎます。とは言うものの、今日の朝は腰が悲鳴を上げて辛かった。子供の登園の準備をしていてもう限界となり、かみさんへ救援の電話となりました。かみさんは仕事を始めて間もないのに休んで帰宅、子供を送ってもらいました。

腰がどうにもよくならないので向かいにある接骨院さんで治療をしていただきました。1時間ほど電機による治療をしてもらいましたが、即効性があるんですね。

今日は店を開けられるものか心配でしたが無事開店をすることができました。寒さの影響もあるんでしょうが体力、筋力をつけていかないと感じます。

紅白梅盆栽は日光梅と茶青梅となります。梅はまだまだ寒い時期に花を咲かせるので梅園に足を運ぶのがついつい行きそびれてしまいますが自分で盆栽を育てていると良い。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

パナマのテスト焙煎

商品番号:C-162


昨年買い付けておいて定温倉庫で保管をしておりました豆でパナマのボケテ地区、イエニ農園の豆となります。パナマはブレンドには使っていないため数年、数十年に何種類かを販売してきました。どの豆も総じて柔らかな感触でした。

先ずは浅炒り

豆を挽くと花の香りがしてきます。僕が使う手挽きミルはスポングミルで二台を使い分けています。浅炒りの豆は粗挽きにセットしてあります。
口当たりが上品で、とても柔らかで酸味が上質でうまい。

強中炒り

じんわりと落ち着いた苦み、後味はすっきりとして黒糖のようなコクが楽しめます。

このパナマの豆は来月の産地紹介豆として販売をします。早ければ今月の下旬から仕込みを始めます。

※ホームページを発行しているサーバーの更新が昨日からできない状態です。こちらのブログの情報が一番早く新しいものになっています。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日はスモークチーズの仕込み中

今日は雨でコーヒーの焙煎をしたくないので、スモークチーズの仕込みをしています。朝8時から始めてますがもう少し時間を掛けます。
近年感じることとして、焙煎に使う備長炭、燻製に使うチィップの品質が落ちてきている。例えば炭では決められた大きさの炭箱に炭を詰めたとして、その炭から出されるエネルギー、火力が落ちてきている。燻製に使うチィップでは同じ大きさのものを燻しても色目や香のつき方が弱い。このどちらにも考えられることは燃焼するそのものの質量が落ちてきています。

こういうことになると目的達成までの火力や色目にするには、今までの1.5倍・・・ちょっと大げさではありますが、そのくらい余分に必要となります。今までよりもコストがかかるってことになっています。
このように商品を作り上げる過程での製造過程でのコストが掛かるようなことが現れています。それに見合う販売価格の値上げができるのでしょうか。なかなか難しいところですね。

燻製の仕込みをしておりますが、チーズにはヒッコリーという樹種を使っています。当初いろいろなチィップで試しましたがこれが一番良いと思います。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

パナマ入荷

昨年契約しておいたパナマの豆を納品してもらいました。今の相場よりも安い時期だったのでお求めやすい価格で販売します。
今日からテスト焙煎をして味を見ていきます。



規格としてはスペシャリティーグレードの豆で数量限定での仕入れとなりますのでお早めにご購入していただくことが良いです。
豆の香りが良く期待に胸が膨らみました。

数日味を見ていきますので後日感想等をお知らせいたします。
この豆は来月の産地紹介豆となります。どうぞお楽しみにしてください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

正月盆栽の梅満開

正月用に作った盆栽は松竹梅という基本構成ですが、梅が満開となってきました。今はとても良い香りがしています。花物は終わると寂しいですね。まだ開花していない梅の盆栽もあるので入れ替わりでお見せできるかと思います。


今朝カカオ豆の焙煎をしました。5回目となりましたが今回の仕上がりは手前味噌ですが最高。新しく作ったシールを張り店頭で販売をしています。どうぞ味を確認してください。


仕込み後のコーヒータイムは今月の産地紹介豆です。今月に限り前半だけは浅炒りにしていますがモカの浅炒りはうまい。今仕込んである豆が少なくなれば標準の火入れである中炒りにしますので、今だけのモカの浅炒りですよ!


今日は風もなく暖かな日差し、仕込んだカスピ海ヨーグルトの発酵を早める為に日差しが届く窓枠に置きました。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コルドバシールが新しくなります

コルドバシールが今日から新しくなります。黄色い台紙が今までのもので白い台紙のものが新しいものです。もうずいぶんと前から気にはなっていたんですがなかなか切り替えするタイミングというか気分になtれなかった・・・優柔不断。というのは、シールはコーヒー豆の袋に貼るものです。書き込んでいる内容は店のロゴ、フリーダイヤル、ホームページアドレスです。一昨年になりますが、ホームページを発行するためのサーバーをレンタルしていましたが、そのサーバーを管理している業者との連絡が途絶えてしまいサーバー使用の権限がなくなってしまった・・・それゆえにホームページを置くために取得していたドメインが使えなくなってしまいました。

その後は別のサーバーを借りる言うにしてホームページドメインも新たに取得。
現在のホームページドメインは、https://cordoba.jp となっています。
そして、昨年はインターネット回線の変更をしてフリーダイヤルの使用をやめています。

今まで使っていたシールにはもう使えないホームページアドレスとフリーダイヤルが入っています。
これではいけないと思い新しくラベルシールの制作を発注しておりました。

シールの色目もコルドバの屋号となっている、ビレロイ&ボッホの食器である”コルドバシリーズ”の色目に近いものに作り直しました。

優柔不断と言いましたのは、シールとしての記載内容はもう古いものではありますが捨てるに捨てられないから使ってきていたことです。

僕からのお知らせがなければ気が付かないことかもしれませんが、新しいラベルになります。
あ~何となくすっきりとした気分になりました。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

仕込み完了

本日新年から2日目の営業となりますが、仕込み豆の販売は全品可能となりました。
年末から正月にかけては良い天候に恵まれました。営業開始時に天候が優れないのは辛いこと、仕込みが終わりホッと一息となりました。

ここ数字の日差しは春めいて感じますから、そろそろ花粉の時機到来となります。ここ数日のコロナ感染者の増加を考えると花粉対策での受診に躊躇します。

テーブルに正月用の盆栽を置いてみました。
盆栽では松と梅を育てていますが数日前からちょうど梅の花が開きました。
梅は良い香りがします。
初めて作ったのですが、お客様からは「正月らしくて良いね」と言っていただきました。

実は正月用の盆栽を作るために赤い実が付く南天も育てていたのですが枯れてしまいました。
なかなか難しいものです。

新年仕事始め(店を開ける)をする前は、棚卸から帳簿、確定申告の書類作成といろいろしなければいけないことがあります。その事務仕事は5と6日にしていましたが、6日の午前中は気分転換にオートバイを走らせてきました。とりわけ写真を撮るというロケーションもなく絵になりませんでしたが気持ちは晴れやかになりました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年もよろしくお願いします

新年あけましておめでとうございます


本日より焙煎豆の仕込みを始めまして、店頭販売の準備を進めました。ただ、すべての豆の仕込みが1日ではできないために、明日の仕込みで全商品の準備が整います。

朝の仕込み後の開店から今夕方の4時過ぎになりますがようやくパソコンの前に座ることができまして、こちらのサイトの更新をしております。
現時点で仕込みました「寿」が完売となりましたので、また明日に仕込みをします。

取り急ぎ営業開始のお知らせとなります。

今年もよろしくお願いします





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

正月は焼き専門で

正月の料理であるおせちは夜に使うとして、昼はバーベキュー、炉端焼きに専念しました。なんといっても昼食を家族そろって食べるということは正月ぐらいしかありません。そう考えると炭の火を使ってのバーベキューや炉端焼きを子供たちが体験できるのは正月しかない。かみさんと下の息子は明日から始まるので昨日と今日の昼は焼き専門での昼食となりました。僕が準備しなければ子供たちは体験できない。

バーべキュー初日の昨日







初日は肉と海鮮、野菜と準備。バーベキューコンロはいま一つ火の周りが良くなくて途中から使わくなり、コンロと火鉢で対応する。

そして2日目の今日は、丸いバーベキューコンロはやめてコンロを2台で準備しました。楽しそうな様子をご覧ください。









窓を全開、みんなでたくさん食べました。かみさんはワイン2本目を開け半分ぐらいまで進み、今日は酔ったと言って喋り捲る。
2日続けてのバーベキュー、炉端焼きでしたが楽しかった。コロナが収束したら子供たちの友達を呼んでやりたいと話をしていました。そんな日が早くきたらよいと思う。
店内バーベキューの匂いが残っているかもしれませんが悪しからず。子供たちとの唯一の昼食なので大目に見てくださいませ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新年あけましておめでとうございます

正月と言えばおせち料理、毎年かみさんが作ってくれます。黒豆は市販のもの、カズノコは数日前からの段取り、それ以外はすべて前日の1日で仕上げています・・・子供のお手伝いもありますが大したものだ。

年末の仕込み豆の残りはフレンチローストが25gだけだったので、正月に自分が飲むコーヒーがない。さて何を作るか。ブレンドを作るとしても炭火ではできないので目的の味には到底ならない。
いろいろ考えてみた。
しかし選んだのは2つの豆。
イエメンモカマタリを浅炒りに、マンデリンを少し深炒りにした。
自分の好きな豆に落ち着いた。
正月だからあの豆をという気持ちにもなりましたが、自分が作るブレンドに欠かせない基本の豆の味・・・マタりとマンデリンだ。
マタりの浅炒りとマンデリンの少し深炒りの豆があれば、それぞれストレートで2つの味が飲め、ブレンドをしたら5種類の味の構成が作れます。
今夜はマンデリンの少し深炒りをストレートで淹れています。

今日は正月休みの初日、地元の神社へ初詣。その後バスに乗って中央の郵便局へいき年賀状を購入。五社神社前を歩きあまりの人出にて中には入らず。

浜松城とコンコルドホテルとを隔てる道をてくてく歩いてきた。
途中茶室の横に依然あったテニスコートでの思い出がよみがえり、子どもに話してあげたが理解できたかな。

遊歩道にある遊具ですが今までよく見たことがなかった。



滑り台になっていたんだ。





こんな素敵なものに気が付いた・・・今更ながらである。
途中子供たちは疲れてきていたのでかみさんとバスに乗って帰宅し、僕はそのまま歩いて帰宅した。
途中以前住んでいたところの景色を見て懐かしい思いになった・・・随分と変わってしまった。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )