goo

ささみ肉を買い込む、膝の事

先日小耳にした話、随分と体重が増えてしまい生命保険に入りたくても入れないとの話を聞いていた。その男は体重が100kgはあるという。その男がダイエットを始めたとの話を少し前から聞いていたが、運動と共に食事にも気を使っているらしい。

1日2食でささみ肉が体に良いからと食べているとの話だった。

その話が頭に残っていてスーパーマーケットに行ったときにささみ肉の1kgパックサービスを見かけた。

僕にしてみると、ささみ肉って言うのはなにやら上品な印象がある。

そうかこれを食べているんだな・・・俺も食べたいと感じて買ってきた。

さて、どうやって食べるかにゃー・・・・。

最初は少し前に覚えたマスタードソースにしてみた。

生クリームを買うことも無いと思い牛乳で作った。・・・・結果シャビシャビな感じ。中華料理大好き的な発想で片栗粉で少しとろみを出す。フレンチで片栗粉は使うものかは知らない。

夕食時にワインとくればパンなのでこのソースのおかげで美味しく食べれたよ。

パンの時にはスープかまたはソースがあるほうが良いものだと知りました。



膝関節変形症と診断されてから薬を飲み続けて2週間が経ち腫れも収まり痛みも感じなくなってきたので薬をやめた、と言うよりも薬がなくなったのです。(処方された内服薬とは別に漢方薬も出していただいた、漢方薬はまだ少し残っていたので昨日から服用している)

しばらく様子を見ていたが、今度は反対の膝が不安な感じを持つ。水が溜まり腫れていたのは左。水を抜いてから治療の薬を注射しているので関節の動きにはよい結果となっていたのだろう。

そこで今度は反対の膝に突っ張った感じを感じ始める。水が溜まってはいないが左の膝の腫れだす前のようなツッパリ感覚なのだ。

まさしく、中高年の膝が痛む!

このような状態ではないかと感じた。

このところ僕の回りでは膝の痛む話しを良く聞く。僕も含めてみんなが中高年だからしょうがないのかな。

--------------------------昨夜の献立--------------------------

*塩麹ラーメン
*白ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

もうすぐ到着する物、裏の仔猫の事

数年前から趣味となったフィルムカメラから影響を受けてのもう一つの趣味があります。ただ趣味だけには終わらずに仕事にもしていきます。

まだ、正式にはお客様にご案内はしていないのですが(ある意味できないのです)店頭の豆の配置換えをしたとの話の流れで少しずつ話をしています。

そんな今後の方向性をするべく大事な商品がもうすぐ僕のところに到着します。

先週末日本に着き検疫機関からの了承をえる事が出来ました。今週週末までには受け取れるだろうと思います。

商品の準備や体制が整いましたら、詳細をご案内させていただきます。


少し前から店の裏の倉庫の下から仔猫が顔を覗かせます。野良猫なのですが生後2ヶ月あまりじゃないだろうか。

グレーのトラと白地に茶のトラとの二匹を見たことがあるのですが、グレーの方はほぼ毎日見かけています。

夜は寒かろうと思い店の裏には小さな犬小屋があるので、その中にクッションをおき餌を入れています。

餌がなくなるのは早くて、朝入れて置いたら昼にはなくなっています。

まだなれていないので近くに寄ると「しゃー」って威嚇します。ちょうど昨年バス停で仔猫のひじきを拾ったときよりも少し大きいぐらいですね。

家の冷蔵庫には塩麹というものが常備しています。いたって簡単なもので麹と塩だけですが実に良い調味料としての仕事をしてくれます。

味噌汁にもシチューにも使いますし、数日前にはささみ肉を漬け込んで見ました。

--------------------------昨夜の献立-------------------------

*ささみ肉の塩麹漬けを焼く
*なんと言ったかな?歯ごたえがあるとろんとした葉っぱを炒めた
*かぼちゃやきのこも炒める
*チーズ2種
*丸パン
*赤ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高山茶を淹れる、足袋の良さ

このところ急に冷え込んで感じる日々であります。体を温め気分もほぐしていきたいと感じますが、朝からジャスミン茶を飲みコーヒーを飲み高山茶を飲んでいます。

写真は高山茶葉のものです。

なんだかたまらないくらいに冷え込んできていますね。

一気に冬になってきた感じです。

今のところはまだしもやけはできていません。

靴下の足首のところのゴムがきついとむくんでしまうので、今は足袋をはいています。これがなかなか値段が高いのです。

普通の洋品店では置いていないし・・・当然なのですが呉服屋さんに行かなければならない。

数年前に買い置きしたものが数組ありまだ痛んでいないので、しばらくは行く機会がないだろう。

仕事で店に出ているときは、作務衣を愛用しています・・・かれこれ20年ぐらいになる。いつもの服装からすれば足袋は実に良く似合うと思う。

仕事を終えてクレイの散歩に出かけるときにはランニングシューズをはくのですが、靴下に履き替えるのが面倒なので、足袋のまま靴をはく。

ちょっと収まりが悪いと感じている、当然だ・・・靴下とは違うから。

靴を履くには違和感を感じるが、部屋の中で過していたり店内でぞうりを履いているときにはいい。

何が良いかと言うと足の下の感覚が安定している。指先の踏ん張りがよいような印象です。

僕の父は生前よく山へ出かけるときには地下足袋を履いていました。

きっと踏ん張りが利くのだろうと想像します。

僕は自分の足にあった靴が無いと常日頃感じていますが、もしかしたら地下足袋が合うのかもしれないとふと思う。

----------------------------昨夜の献立-----------------------------

*マーボー豆腐
*焼き飯
*トンチミ
*白ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

チキンソテー・マスタードソース、冬のツーリング

テレビを見て覚えていた料理ですが、チキンソテーのマスタードソースを作りました。いたって簡単なものですから失敗はしませんでした。肉を焼くときに片栗粉を振るって言うのが僕には初めてのことでしたが、それなりに感触が変わるものですね。

ソースの作り方はって言うと、白ワインを少し煮詰めてから生クリームを入れてマスタードを入れる。

そうだ、生クリームを使うのも初めてだったのですがやはりそれなりに深みや風味が増しますね。

素人のにわかフレンチって感じでしたがお皿に盛り付けた感じがお店屋さんのようになりよく出来た印象です。

フレンチなどって言うとなんですが、店で食事することは絶対ありません。外食する店として選ぶことはないに等しい。

家で食事するのが気兼ねなく酒が飲めます。


昨日ご来店されたオートバイが趣味のお客さんは、今日は昼神温泉までのツーリンだと話してくれました。

長野県ですから12月には凍結などあるから今年最後のツーリングになるそうです。そうです、オートバイでは凍結になると先に進めないのですから、峠を越えてのツーリングはできなくなりますね。

昨年の正月か、もしかしたらその前の年だったかな?

道路わきに雪が積もっているところまで、いけるところまでツーリングに出かけたときのことを思い出します。

僕にしては一番の極寒ツーリングだった。

お客さんと話をしていて、これから寒くなるのでグリップヒーターあればよいね!って話したらば電気の力を使いそこまでは乗りたくないといっていました。

だから、12月から2月ぐらいまではオートバイに乗らないらしい。遠くへのツーリングには行かないって事で近場はちょくちょく乗るって話していました。

近場ならば一年中乗れますね。

僕の住んでいるところはオートバイの盛んな土地ですからよく見かけるのですが、冬はぐんと少なくなります。

今年最後のツーリング・・・・そんな時期になってきました。

----------------------昨夜の献立-------------------------

美味しいラーメン屋へ行こうと誘われていってきました。そのお店はつけ麺が売りでした。
家人が行ってみたかった店なのですが・・・店を出た後に僕が散々文句を言ったので「もう外食はこん!!」と機嫌を悪くしてしまった。

ラーメンはやはり家で作る方がよいなぁ~。




にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

香嵐渓のライトアップ

日が沈んでからはライトアップになる香嵐渓です。今週の木曜日に行きましたが、まだ早いようです。この日の印象としては日中よりも日が沈んでからの方がきれいでした、僕は好きです。川の流れる水と光は相性が良いですね。

あ~寒いですが、紅葉の具合からすると昨年よりも遅いことから暖かなんでしょうか・・・・?

香嵐渓からの帰りの山の中では、最低気温で2度・・・・凍結注意の標識が出ていました。

もうすぐ冬になってしまいそうです。

今年の夏はエアコンはまったく使わないで過ごせました。省エネ、節約、体調管理などいろいろな面を考えて夏場のエアコンはもう何年も使っていません。

でも昨年は少し無理をしたのか帯状疱疹になってしまいましたから今年の夏はご飯をしっかり食べてきました。

何とか夏を乗り切ったと感じ、これからは過しやすい秋となる早々に膝を痛めてしまい今もって薬、シップ、サポーターをしています。

冷えはよくないからと少し前からは腹巻をしています。

冬の暖房・・・店の暖房は火鉢になります。今朝は仕込がありませんでしたが炭の火を起こして火鉢に入れてあります。

店内きっと寒く感じるでしょうから車から出てくるときは上着をお持ちになってください。

自転車やオートバイでこられた方は心配ありませんね。完全防備されている方は店に入られてからは戸を閉めてくださいね、今度は僕が寒くなってしまいます。

寒くなってはいますがまだ鍋料理はしていない。

鍋をやりだすと毎日が鍋になりますよね、翌朝は雑炊が決まっています。

寒くなれば美味しい野菜もありますから冷え込んできた楽しみもあります。

---------------------------昨夜の献立-------------------------

鳥のささみを1kg購入したので、

*オリーブオイルのバジルソースとマスタードソースと二種類作る
*人参、大根を焼く
*レタスのサラダ
*ゴルゴンゾーラ
*赤ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トンチミって初めて聞きました

常連様のMさんの彼女は韓国にお住まいの韓国人です。Mさんは年会数回韓国へ出かけています。たまには彼女も日本へ来ています。国際的な行動をされているMさんですが、先日ご来店していただいたときにお土産をいただきました。

大根の水キムチでトンチミというものです。水キムチって僕は初めてですが実に旨いですね。にんにくの匂いが強烈なので日中に食べるのには少し気がひけます。だから夜に食べています。

大根を食べながらスープも飲むと教えていただいたのでそうしてみました。

Mさんの彼女のお母さんが作ってくれたものです。少しずつ食べていますが後一回でなくなりそう・・・。

Mさんはそんなことしたってだめって言いましたが、食べ終わってしまった後に残った汁に大根を漬けてみようかと予定しています。そのときは少し塩付けした方がよいかもしれません。

漬け込んである汁には果物の梨が入っています。これも食べていいんだろうかと家人と相談していましたが、きっと食べるんだろうね。

韓国のNさんのお母さんご馳走様です!


膝を痛めて休みは病院通いとなると思っていましたが、時間がなくていけませんでした。

月末近くになれば休みには、銀行や郵便局へ行きますし月末のパソコンでの支払いなどや帳簿などしなくてはいけません。

そんな仕事がらみの用事で午前中はつぶれてしまいます。

午後からでも病院へはいけるのですが、家人を連れて行ってあげたい中華料理店もあるし、紅葉を見たいといっていたので香嵐渓までドライブになりました。

なかなかオートバイには乗れないなぁ。

紅葉では有名な香嵐渓ですが、見頃は今週末から月末ぐらいのようです。

今年は少し遅れているみたいですね。

寒くなったとは行っても今年は暖かなんでしょうか。

気温の差があるのであまりきれいにはならないかもしれませんね。

--------------------------昨夜の献立-------------------------

*焼き魚
*白菜の煮物
*酢の物
*黒豆の煮豆
*トンチミ
*日本酒・・・自家製玄米どぶろくとは違うおいしさ



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏の魔女ジャム

名古屋の手作りジャム「Vivace」ヴィヴァーチェというお店で買ってきました。旬のジャムいろいろあるのですが、タイトルのように気を引く名前のものもあります。

どんな味?

これがまた不思議!

スパイシーなのです、スパイスが効いているのです。

瓶の商品詳細を見ますと、シナモン、クローブ、ナツメグ、カルダモン、フェネグリークが使われています。

僕がカレーを作るときのスパイスと同じ、もうカレーのようなのですがこれはジャムなのです。

具はトマトとアンズです。

このジャム・・・・病み付きになります。

朝には少し合わないような気がしますが、夜ワインとの食事には絶妙なのです。

一口食べてうなってしまいました。

ちょっとお値段は高いです。

機会があれば試してみてはいかがでしょうか。

家ではネットで注文してまた買いました。

外食を控えて、自分のうちで焼いたパンと共にちょっと贅沢なジャムとしました。

----------------------昨夜の献立---------------------

*ヒヨコマメのカレー
*みず菜の胡麻サラダ
*自家製スモークチーズ
*フランスパン生地で焼いた丸パン
*赤ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

にんじんのケーキ

*インドで食べられている人参のケーキですが、名前は忘れてしまいました。

先週病院に行き膝の治療をしてもらった帰りには外食をしてきました。午後の1時30分ぐらいになっていたのでもうそろそろランチは終わってしまう時間です。

車で10分ぐらい走りついたところはカレー工房「まあや」と言うお店です。もう13年ぐらい営業されているお店ですが、僕は数回しか来ていません、でも好きなお店です。

午後の2時前ともなってしまっていたので、申し訳ないと思いましたが中に入らせてもらいました。

注文したものは、ナスのキーマカレーです。ヘルシーセットと言うメニューで注文したのでデザートがついています。

その時に出てきたのが人参のケーキでした。

それほど甘くなくて美味しかったのでお土産に出来るか聞いたらよいよって事なので二つお土産にしていただきました。

インド人に教えていただいたと言うことで、本来はすんごく甘くして作るそうです。

今までに食べたことがない感触の下触りは旨かったです。

食べるときにはコーヒーフレッシュをかけてね!ってことで付けて頂きました。


病院帰りの外食ですが、食後に薬を飲むときには少し気がひけますね。こっそり壁側に向いて飲みました。

今日は朝から雨ですね。

先ほど11時ごろからは雨足が強くなってきました。

乾燥していて指先が、かさかさしてきていたので雨の湿り気は良いです。1日雨のようなので部屋でゆっくりコーヒーを飲んで過すのも良いです。

------------------------昨夜の献立---------------------------

*クリームシチュー
*葉っぱのサラダ
*ゴルゴンゾーラ
*スパイシーなジャム
(名古屋で見つけた手作りジャム屋さんから送ってもらう)
*赤ワイン



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豆の配置を変えてみました

店頭に置いてある生豆の配置変えをしていました。昨日の休みは天気もよくて山へいけばきっと良い気分になるとは分かっていましたが・・・・。

普段出来ない片づけをしていました。

今までにはない豆の置き方にしてみましたがどうでしょうか!

ここまでにするには朝から6時間かかった。

途中昼食には出かけましたよ。

話はそれますが、常連様であるNさんから教えていただいた新規の中華料理屋へ行ってきました。

金指街道沿いに出来ました四川料理の「成都」と言うお店です。

僕はとても気に入りました。

また行きたい店です。


そう、昼食をはさんでも朝から6時間豆の配置変えをしていたので腰が疲れました。

まぁ、こんな感じでまとめられたので今日はこれでよしと考えて自転車で外へ出かけた。

暖かでとても良い天気でしたね。

-------------------------昨夜の献立----------------------------

*鴨蕎麦を作る
*厚揚げを焼く
*玄米の自家製どぶろく



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

コーヒー蜂蜜、イチジクの事

熱海へ日帰り温泉旅行へ行ってきたときに、「ハーブ・ローズガーデン」の売店で買ってきた蜂蜜があります。

今月ご紹介豆として出している「グァテマラ」の蜂蜜でした。いろんなコーヒー生産国で蜂蜜は作られているのかもしれませんね。売り場にグァテマラ産の蜂蜜が置いてあり、目が止まり買い求めたのは偶然でしょう。

この蜂蜜は朝食時にヨーグルトに入れて食べています。特別にコーヒーの香りはしません。

深みのある味です。

家人は蜂蜜オタクとでも言えるかな、行った先では必ず蜂蜜を買っています。でも今回コーヒー蜂蜜にしたのは僕が決めました。

もう、仕入れのことを考えていると年末になってしまったのだと感じます。

早いなぁ~。

季節の移り変わりや時代の変化はとても速く感じます。

僕はもっとのんびり過したいような気分になります。

あわただしさは誰が作るんだろう。

多分自分の心の問題だろうな。



昨日は店を閉めてから、じむきちだったかな店の名前は・・・プリンターのインクを買いに行く。行くときに何処に買いに行こうかと考えていた。

事務用品の店か、大手家電店か。少し悩んではみたが家から近い方を選んだ。

売り場には純正品と再生品とが並べて置かれていた。純正は4色5本組で再生品は4色4本組となっていた。この純正品の5本のうちの再生品には入っていないインクは家にまだ残っていたので再生品を選んだ。

金額は純正品の半値であった。

使ってみて問題がなければ良し。


-------------------------昨夜の献立----------------------------

インクを買った後は食材の調達。すると、もう終わっているだろうと思っていたイチジクがまたまた並んでいる。家人が好きなのでチキンのイチジクソースを作ることにした。

今まで何回となくイチジクを買っては、今回は良くないとか前回は良かったとか味の違いを比べていたんだけど、今回は良かった・・・甘かった。

イチジクってこんなに長く販売していたんだろうか。



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

寒蘭・春蘭柄物展開催のお知らせ

*「みかど錦」(四国産出との事)という寒蘭は当店常連様のSさんが丹精こめて育ててきました。とてもきゃしゃで折れてしまいそうな物なのですが、これがびっくりするほどの香りがあるのです。僕は今まで山野草などの花の親しみがないものですから知らなかったのですが、Sさんがちょくちょく店に持ってきてくれては「これはね・・・」と、説明していただけるのです。ぱっと見てはおとなしい感じの花ですよね、それが鼻を近づけるととても強い香りがします。僕の店のお隣さんは花やさんなのですが、毎日洋花の香りを堪能できていますが全然違う印象なのです。

これからの紅葉の山歩きには山野草を探して楽しめるかもしれませんが、めったに見つけられないそうです。

知っている人は取って持っていってしまうらしいです。


とき:平成23年11月19日(10~16時)、20日(9時30分~16時)

場所:浜名湖ガーデンパーク体験学習館

主催:静岡県愛蘭会

展示即売会が併設されますので皆さんお出かけください。



僕も仕事でなければ行きたいです・・・とても残念であります。


*今日はお客様が丹精こめて育て上げた寒蘭の展示会のお知らせをさせていただきました。




にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

熱海日帰り温泉、膝の治療

先週の休みは熱海に日帰り温泉を楽しんできました。着いてすぐに先ずは温泉として向かったところは、「福島屋旅館」と言う味わいあるところです。温泉場の開放時間が11時からでしたから僕が一番湯でした。古びた感じがたまらないぐらいに良いところです。

湯の温度が少し熱いほどであまり長湯は出来なかったのですが、痛みのある膝にはよいものでした。

普段なら街中をぐるぐる歩いて楽しむのですが、左ひざの痛みがあるので歩くのは控えてバスに乗り「「ハーブ&ローズガーデン」へ行く予定を立てました。

僕は熱海は二回目になります。もう30年も前に来たことがあるのですが、友達数人が島へサーフィンをしに行くと言うことで熱海の知り合いのところで集合していたときに、僕はオートバイのツーリングの途中に寄ってたことがありました。

オートバイに乗っていた仲間はほとんどがサーフィンへ転向していきました。僕は泳ぎが苦手てマリンスポーツはまったくできないのです。

「ハーブ&ローズガーデン」へ向かう前に昼食の準備をと探したもの。手作りハム、ソーセージの店を見つけたのでその店でハムとからしのチューブを買い、近くのパン屋さんでバケットを1本買った。お店の人にお願いをして四等分して横に切れ目を入れてもらいました。

バスで15分ぐらいかな、山の中のローズガーデンに到着。着いてすぐに山の上の展望台にて買ってきたバケットにからしをたっぷり、ハムを挟んで昼食としました。

水筒に入れてきたコーヒーを飲み、景色を見ながらの外ご飯はやはりご馳走です。



話は変わり昨日は、膝の腫れや痛みも治まらないので病院へ行きました。常連様のNさんが通っている病院へ行きました。受付を済ませて待合室で待っていたらNさんがリハビリを終えてばったり遭遇。

「教えていただいたこちらの病院を選んできましたよ」と話をして少し時間を過ごす。初めての病院でしたが知り合いの人と話をして緊張がほぐれました。

診察の結果は、変形性膝関節症とのことでした。腫れは水がたまっているからということで関節注射にてたまった溶液を抜いてもらい、関節に無理がかかり関節軟骨の一部がすり減り、動きが悪くなっている症状を改善する為にヒアルロン酸の薬を注射してもらいました。

レントゲン診断の様子ではまだ初期段階なのでそれほどの心配はないと話をしていただき、少し気持ちも晴れ帰って来ました。

と言ってもまだ痛むので薬やシップ、サポーターをしています。

--------------------------昨夜の献立--------------------------

少し病人気分で夕食は贅沢してみた。常連さんのHさんがすすめてくれた鮮魚店の握り寿しを買いました。

*握り寿し(数ヶ月ぶり)
*ホタテときのこのこんぶ焼き(テレビで見た料理の再現)
*自家製玄米のどぶろく



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コーヒーノキの木を切る

店内にある植木はコーヒーノキの木です。コーヒーの木ではなくてコーヒーノキの木ですからお間違いなく。

お客様から大きくなりすぎて手に負えんということで、譲り受けさせていただきました。何とか2年が経ちます。

随分と立派な樹なのでいつからと聞いたら、20年になるという。

すごいね!

今までに何回かは実がついたそうですが、僕のところに着てからはさっぱり・・・・。

植物はうまく育てられなくて自信はまったくない。

ある日、常連のお客様のNさんと話をしていてこの木の話題になりました。僕はまったく手を入れていなかったので一言、「こっちの方を切ったほうがよいよ」

葉っぱの状態を見て元気がないほうを切った方がよいとのお言葉でした。

そんなわけで数日悩みましたが、切りました。



のこぎりでギコギコ。

切った方は店の裏にある植木鉢にさしてきました。根がつくかは分かりません・・・・。

さてどうなりますか。


女性は思い切りが良いですね、こっちを生かすにはこちらには死んでもらいます・・・。

さすが、クラブのママさんです。

僕も見習いところなのですが、切った方を鉢に刺してしまったのです。

また根がつくようであれば良いと思っています。

---------------------------昨夜の献立--------------------------

*ペペロンチーノ
*野菜サラダ
*チーズ3種
*赤ワイン

イオンで新しく見つけたワインでしたが僕は好き。3Lパックで一番安かったが食事には良い。



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コーヒー教室2講座

昨夜閉店後にコーヒー教室をしました。受講者であるrieさんのご希望で、2講座を通しで行いました。

最初に手が疲れるであろう「自家焙煎講座」を行い、少し休憩時間を取ってから「美味しいコーヒーの入れ方」講座をしました。

自家焙煎はまったくの初めてであるという事で、僕は少し心配していました。しかし、手網を持つ手の動きは心配後無用!って感じの腰が据わっている安定感みなぎるもので脱帽でした。

rieさんに聞くと、学生時代は剣道をされていたと言うことで納得です。剣道は肩や腕の筋肉も使うものですが、やはり手首の動きが大事なのです。剣道の厳しい稽古で養われた手首の操作はおみごとでした。

ちなみにrieさんの得意技は何?と、聞きましたら「小手」だと教えていただきました。小手が決まったときの音が気持ちよいと話していただきました。

(僕も剣道をしていたのですが小手はとても難しくて決められなかったものです)

手網による自家焙煎では、豆を焦がしてしまうことが一番の障害となりますが今回はまったく焦がすことなく完璧でした。

焙煎した豆は、rieさんがお好きな「マンデリン」を志望されたので、「ゴールデンマンデリン・シナール」をお勧めしました。

ハンドピックと言う作業を焙煎前と焙煎後とするのですが、焙煎後の悪い豆は一粒もなく最高の仕上がりとなりました。

仕上げはお好みのやや深炒りとしました。

rieさんは、想像以上に大変でしたと・・・・。

しかし、苦労したでしょうができばえは最高であったと思います。

休憩をはさんで次は、円錐ドリッパーを使いハンドドリップでの「美味しいコーヒーの入れ方」講座をしました。

こちらは少し勝手が違いなかなか難しかったと思います。


ご自分で焙煎した豆を持ち帰って淹れてみた感想はいかがだったでしょうね。

rieさんお疲れ様でした!



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

膝が痛い

先月の帳簿が終わり気持ちがすっきりしたのでブログを再開します。

先週の休みに鳳来寺へ写真を撮りに行きましたが、その時に少し左の膝が痛いと感じていました。

でもよーく考えてみると、もう少し前から仕事中にも膝が痛いと感じていたような気がします。

コーヒーの焙煎中に釜の横で火の具合を見るのですが、このときは膝を曲げてかがみこんでいます。このときに左ひざが痛く感じていましたから少し前から痛み出していたようです。

普通に歩くとか立っているときにはそれほど感じない痛みですが、膝を曲げるのが辛いです。


病院で診察してもらうことが良いのでしょうが、なかなか行く時間が取れません。

まぁ~病院に行くことも好きではないので気持ちが向かないってこともあります。


ようするに、運動を控えて体を休めるようにすることだと自己診断するわけです。


昨日ご来店していただきました常連様のNさんも膝が痛いので通院していると聞きました。

Nさんは言う、「もう年だね~」。

体の具合がよくないと話を聞く場合、膝や腰となる話は中高年では当たり前になります。

あ~自分も、もう中高年の高に近づいているんだなと。

体のあちこちががたがたしだす。


-----------------------昨夜の献立-----------------------

昨日は忙しくて休憩する時間が取れなかった。もう夕食を作る元気はなくて、膝も痛いし。

でも外食はしないで家で食べました。だって、仕事が片付いたのは21時近くだからね。

*昼に冷凍してあった餃子をレンジで解凍し、湯で茹でたのですがこっぱみじんに皮から具が出てしまった。そのスープでラーメンを作りました。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ←クリックお願いします
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログいつも見ていただきありがとうございます
ma_cordobaをフォローしましょう
(こっちは店長のツイッター)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ