HP https://cordoba.jp
http://facebook.com/cordobacoffee
コルドバ ■珈琲とアンティークミル■炭火自家焙煎珈琲豆の販売■
めだか
新しくめだか用に下ろした器は食卓用のサラダボウルなのですが・・・・素敵過ぎる。というか、めだかには刺激が強い、光が入りすぎて暴れまくっています。数日して水が汚れてきたら少し落ち着いた感じになりましたから大丈夫かな。
先週花見に行ったときに映像を撮ってみました。短いしきれいには撮れませんでしたが雰囲気だけでもご覧になってください。僕の個人ブログにアップしています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アンティークミルのご紹介 sp1-024
商品番号:sp1-024
イギリスのスポングミルとドイツのウッドボックスミルの黄金期と言える1950年前後のミルをご紹介しております。品質としては世界でも一番と言われるザッセンハウス社との競い合いをしていたミルの企業はドイツでは10社ほどありました。本日はイギリスのSPONG社のミルをご紹介します。アンティークミルの販売についての詳細は、当店ホームページをご覧ください。
週末に店頭にてご成約をさせて頂きました。K様ありがとうございました。
分解掃除をして磨き込み、組み上げましたので写真にてご案内いたします。
正面からご覧ください
横からご覧ください
後ろからご覧ください
上からご覧ください
豆を入れるホッパーになります
ハンドルを固定するネジに痛みはありません
本体にはSPONGの刻印があります
本体の下部分です
天板に固定するときの土台になります
天板に固定するためのクランクです、曲がりはありません
下からご覧ください、隙間から粉が出ます
クランプを含めて下からご覧ください
組み上げる前の分解した部品を見ていただきます
分解した部品構成です
小さなネジ部品
内歯です、消耗はありません
内歯の裏側です、へたりはありません
外歯になります
外歯の表側になります
外派が重なる内側です
その裏側が本体の後ろになります
豆を入れるホッパーの裏側です
ホッパーの内側は黒になります
ハンドルの曲がりはありません
グリップは白木できれいな状態です
商品番号:sp1-024 ¥23.900- sold out
重量:1.9kg
経年劣化と見られる塗装の表面の痛みが見られますが、中の歯の常態はとても良いです。豆を入れるホッパーの内側の塗装が痛んでいないことからして、実際の使用頻度は少ないと思います。豆を挽くときには、白木のグリップを持ちますがこちらも汚れは無くきれいです。実用にお使いになるのには十分な状態だと思います。豆を入れるホッパーの内側は黒色となっていてとてもしまって見えます。
ご注文やお問い合わせはホームページからお願いします
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コンテスト最優秀農園の豆が入荷
商品番号:C-010
毎年の恒例としてご紹介させて頂いております豆です。ブラジルのセラード地区でのコンテスト最優秀農園の豆が入荷いたしました。緑茶で言えば新茶とでもいう表現となります。コンテストでは精製方法としてのウオッシュドとナチュラルとで部門が分かれます。コンテストの出品数はウオッシュドは134品、ナチュラルが147品でした。入荷した豆はウオッシュド部門の豆になります。
コンテストの内容を少しご紹介いたします。カッピングといいまして、ガラスのカップに焙煎した豆を粉にして入れ、お湯を注ぎしばらくして香りや味を見るという方式です。審査員は14名となりました。各支部での予選で、ウオッシュドの134品が35品に絞られました。その後、準決勝で35品から10品に絞られます。決勝では10品から5品に絞られて、その中から最優秀農園の豆1品が決まりました。
豆の袋のデザインはこんな具合です
裏はこんな感じです
豆の詳細はホームページをご覧になってください。ご注文をお待ちしております・・・まだテスト焙煎しておりませんが、近日中にもテストをしてご報告いたします。
http://cordobacoffee.com
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今月のおすすめ豆について
4月の産地豆とおすすめブレンドを販売しておりますが、5月の豆も始めました。下旬に向けて4月の豆は在庫がなくなり次第終了と致します。ホームページの注文フォームからのご注文時には、4月か5月かのご指定をお願いします。また、春夏限定の香味シリーズから、紅香とゴールドブレンドも始めます。
香味シリーズからは、写真は撮れておりませんがゴールドブレンドも販売を始めます。もう5月の連休に入ってしまいますので、選択して頂ける豆をたくさんご用意いたしました。どうぞ、味を比べてみてください。
5月の産地豆
コロンビア
香りが良く柔らかなコクがあります
5月のおすすめブレンド
マイルドローストブレンド
軽い中炒りに仕上げます。
口当たり軽く、甘みと柔らかなコクがあります
炭火焙煎の香味シリーズ春夏限定からは、
紅香~べにこうをご紹介します
香味シリーズからは、写真は撮れておりませんがゴールドブレンドも販売を始めます。もう5月の連休に入ってしまいますので、選択して頂ける豆をたくさんご用意いたしました。どうぞ、味を比べてみてください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
エチオピアモカ・シダモのテスト焙煎
商品番号:C-151
シダモの仕入れは8種類目になります。さて今回のシダモの味はどんなだろうか。テスト焙煎をしましたので感想をお伝え致します。
浅炒り
軽い若草のような香り、喉越しが良く、穏やかな味わいで後味はとても柔らかです。酸味は少ないと思います。
中炒り
口当たり良く、きめの柔らかなコクが広がります。エチオピアモカでは、今月の豆もモカなので比較することが出来ます。今月のご紹介豆よりもシダモの方が軽やかになります。味を見てみた後感じることは、コーヒー豆は種類の数ほど味の違いがありうまさもあるってことを強く感じました。行き着くところ、もう何十年もシダモの豆を仕入れて味を見ていますが、やはりシダモはシダモの味のバランスだなって印象を持っています。
モカといわれるすべての豆の味を知っているわけではありませんが、出来るだけ多くの豆の味を体験していきたいと考えています。仕入れの記録メモを見てみましたら、エチオピアモカ・シダモは2年ぶりの仕入れでした。コーヒー豆が商社や市場に出てくるときは、いつもコンスタントな状態ではないと思います。仕入れられる商社の方や仲介会社や生産者などの方たちの状況によって変わってくるものだと考えます。そういった市場の変化をぼんやり見ている自分ですが、自然と豆の仕入れを活発にさせる時期があります。そんな自分の、何かに後押しされるような行動によって品揃えをした時期というのは、十年に一度か二度ぐらいかなって思います。ちょうど今がその時期になっています。もう仕入れはこれで十分と考えて、品揃えに変化をつけないでいることを実践されている方もいらっしゃいますが、僕は出来ない性分です。コーヒー豆は農作物で毎回同じものが出来上がることはありません。ブレンドを作る場合でも同じ豆を同じ配合にしても同じ味になることはありえません。同じものを作り上げることを目標にしていますが、なかなかそうは行かないところが難しい。でも、いろんな豆をブレンドして出来る自分だけの味は、とても楽しいものです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
エチオピアモカ・シダモ入荷
商品番号:C-151
エチオピアモカの”シダモ”が入荷しました。今年に入りモカの入荷が続いておりますが、シダモは定番中の定番のモカです。モカといえば一般的には、「イエメンモカ・マタリ」を言うことだとは思いますが、俗に言うところのモカブレンドというものには良く使われている豆だと思います。当店では常時の在庫というわけには行きませんが、良く仕入れている豆になります。僕はモカという風味豊な、そして柔らかである”ナチュラル”のモカ豆が好きです。自分の理想のモカという味を作るために、産地の違う豆を数種類仕入れてブレンドをして作っています。コルドバオリジナルブレンドで言えば、「モカスペシャル」や「モカ三昧」です。そしてさらに、すべてのブレンドにモカという豆を活用する場合には、単品のモカ一種類を配合ということはしなくて、手持ちにある数種類のモカをブレンドして加えています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
豆入荷の準備
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
4月のおすすめブレンド
春風~はるかぜ
遅くなってしまいましたが今月のお勧めのブレンドをご紹介します。4月の桜が咲きだすころに飲んでいただきたいコーヒーです。浅炒りほど浅炒りではなくて、中炒りの部類でも軽めに仕上げています。少し酸味を感じるかと思います。口当たりはやわらかくて飲みやすいと思います。
暖かくなるに従い、お勧めのコーヒーも軽めのものをご紹介していきます。今月のコーヒー「春風」を是非、味を見てください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コーヒー豆の空き袋でました
こちらが表になります
つづいて、
「エチオピアモカ・イルガチェフェ」
こちらの袋も二枚でました。前回ご紹介した袋はすぐに取りに来られた方がいらっしゃいましたのでありませんが、前回と同じ豆の袋で汚れや傷みはまったくありませんのでバックをお作りになるには最適です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )