HP https://cordoba.jp
http://facebook.com/cordobacoffee
コルドバ ■珈琲とアンティークミル■炭火自家焙煎珈琲豆の販売■
アンティークミルと同じ年代のカメラ
1950年前後のドイツのカメラが好きでついつい増えてきてしまいます。僕がフィルムカメラに魅力を感じたのはほんの数年前になります。カメラというよりも写真を見ていて何かが違うと言う漠然としたものを感じました。インターネットで見たり、展覧会へ足を運んだりしているうちに自分も写真を撮りたいなぁ~と思うようになりました。最初に中古カメラを買ったときはウキウキしたり、ドキドキしたりでうまく撮れませんでした。初めて買ったカメラはマミヤの35mmカメラでした。確か数千円でした。自分でいいなぁ~と感じた写真はマミヤのカメラで撮られていたということがきっかけです。しかし、憧れていた写真を撮られているマミヤは中判カメラというもので、僕が買ったカメラは普通の35mmカメラなので全然違うのでしたが少し近づいたような気持ちになりました。とまぁ~最初は国産のお気軽カメラではじめていましたが、世界を制覇するまでになっていった日本のカメラによってなくなってしまったカメラなどがたくさんあることに気がつきました。アンティークミルの全盛期である時代のカメラ、ドイツのカメラに興味を持ち始めたのです。その反面で戦後日本の数々のメーカー、、、、すべてのメーカーといってよいぐらいなのかな、ドイツのカメラをコピーしていました。僕はまだコピー商品をそれほど多くは見てきていないのですが、本物を追い越せ追い抜けというそうそうたる気運があったのですね。僕は、時代の最先端を追いかけることはしないでものづくりの基本的な確立されていた古きよき時代のカメラを親しみたいと思います。
撮影した写真は別のブログにこっそり公開しています、よかったらお越しください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
PaxetteのⅡというものかな
1950年代のドイツのカメラなのです。
なかなか日本では人気がないというのか、なかったというものか。
「プアマンズ ライカ」と言って、ライカと言う高級なカメラを持てない人に。。。。
そんなことを言われていたカメラです。
一般大衆向きというのか中級機となるわけですが、そこはドイツならではの代物で手にした感触はなかなか良いです。
これをポケットに入れて散歩をし桜を愛でていました。
写真はこちらのブログにアップしました。
1フィルム24枚のうち、ピントが合っていたのが数枚なので、ちょっとぐらい甘いのも載せています。
今日の一枚は先々週に撮ったものだったかな?
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
今日のカメラ PAXETTE
今年から始めたアンティークミルの販売も少しずつ慣れてきてきました。レストアをするのはとても時間がかかる時もありますから気持ち的にあせってしまいがち。
コーヒーミルが入荷してからと言うもの毎日深夜まで作業をするのも限界があり気力が続きません。
今週の休みは仕事はまったくしないようにしていました。
仕事から頭が離れると趣味の楽しみに気持ちが向かうことができます。そんな感じで出かけるときにバックにはクラシックカメラを忍ばせていきました。
写真のカメラはドイツのカメラで1950年代、多分僕が生まれる前のものです。
完全機械式カメラですから写真を撮るまでには時間がかかります。この手間がかかるのが楽しいのです。
変わった趣味でしょ・・・・・。
撮った写真はこちらのブログにアップしました。
現像から上がってくるまでは楽しい時間です、ただ・・・旨く撮れていないどころかまったく写っていないんじゃないかと心配する気持ちもありましたが何とか撮れていました。
現像はいつものカメラの「キタ○ラ」に出しました。インデックスプリントを見ての店員さんは、「今までで一番いいじゃないの!」とか、ほめまくりをしていただきます。
僕的にはフィルム一本24枚がそつなく写っていることが第一関門です。その後露出やピントの具合が分かるのですが、なかなか旨く撮ることはできませんね。
写真を見て感じましたが僕の手が大きいのではありません。このカメラがとても小さいのです。レンジファインダーですがコンパクトカメラのような印象です。
写真用のブログには今後数回はこのカメラで撮ったものをアップしていきます。
http://emades.blog99.fc2.com/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )