goo

プロショップとは、

先日購入した工具はとても小さなラチェットハンドルと長いドライバーです。真ん中の普通のドライバーは初めて買ったマックツールです。!!ラチェットはマックではなくてKTCでございます(マックより安いですね半額ほど)。何でハンドツールのプロショップに行ったのかといえば、本来はラチェットハンドルの小さなものが欲しくて、それも差込口が3/8sqのものでした。やはり普段店頭などにないものはプロのお店の方に取り寄せてもらったほうが良いと思いました。しかしながら、プロショップには小さなラチェットハンドルがたくさんありましたのでさすがだなって感じます。工具屋のオーナーいわく、プロの人たちが、今欲しい工具がすぐに無ければ困る・・・一年に一つぐらいしか出ないものであってもなくてはいけないと思うとのオーナーのお話でした。だから種類も多くなり在庫は増える一方であると言う。
工具はプロが使う工具からホームセンターや今では100円ショップにもあります。何を選ぶかは自分の判断になるわけですが、一流の工具メーカーはやはり品質が良く値段が高くなります。

長いドライバーはかねてからあればよいなぁと思っていたもので、焙煎機のドラムの軸からあふれたグリースを取るときなどにも重宝します。プロが使うマックツールで僕が持っているのは今回の長いものと普通のドライバーだけなのですが、良い工具メーカーだと思います。

オーナーがパンフレットをくれましたので、お見せいたしましょう。







これぐらいの大きさで僕は十分ですが、工具を入れる箱だけでもこんなに値段が高くなりますね。値段の高い工具を見て触ってみて僕が思うのは、やはり造りがしっかりとしていること、その違いがわかることも大事だと思います。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

駐車場に関する朗報

朗報と言いましても自分にはできないという方もいらっしゃるでしょうが・・・・先日駐車場の出入り口の記事を書きました。縁石のある部分でそのまま出ようとされたツーシーターオープンが亀状態になったと言う事例。亀といいましても身動きができなかったと言うことではございません。少し底をすったであろうと言う範疇です。ということで縁石をそのまま乗り上げるのはやめたほうが良いと言う見解でした(あくまでも僕の見解)。そこで、数日前になりますが、BMW3シリーズ5代目でしょうか?縁石をそのまま走り抜けられていました。それもクーペなのでした。クーペモデルは普通のセダンよりも5~20mmほど車高が低くできていますので、そのモデルがすんなりいけたと言うことは、他のほとんどのセダンであれば問題が無いのではないかと言う考察です。自分の乗っている車体がどの程度までならば大丈夫と言うことをわかっているということは大変大事なことのように感じます。ただし、サスペンションなどは状況によりへたりが当然おきてくるものですから一律に判断はできないものであるという気もいたします。さして朗報と言うお話ではなかったかもしれませんが、事例その一として、BMW3シリーズクーペは亀にはなりませんでした。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨!雨?降ったわけ?

午前中はホームセンターでカウンター固定用のネジを探しましたが、いつもながら目的にあったネジを探すのには時間がかかります。続いて工具屋により注文してあったもの、ついでに長めのドライバーを一本購入しました。工具屋はハンドツール専門の「アートツール」と言うお店で、普通の人はなかなか行かないような店ですがオーナーさんが良い人で、たっぷりと楽しく話ができました。そしてアートツールさんの裏手にある喫茶店でコーヒーを飲み休憩。同業種と言えばそうなのですが、どうせ飲むのならがっかりしたくは無いので自家焙煎をしている店を選びます。ただこちらの喫茶店は当店のお客様がよく行っていらっしゃると言うお店で以前からご紹介して頂いていたお店で、昨日で二度目でした。前回お伺いしたときには自己紹介をしていなかったので今回は自己紹介をしてきました。基本的に僕は休みの日には自己紹介などすることは無く、普通の客として振舞っています。なんて言うのでしょうか相性が合うと言う人には正直に話す・・・みたいなものです。ちょうどそのときにコーヒーの生豆を輸入していらっしゃる方がいらっしゃいまして、その喫茶店に豆を卸していらっしゃると言う方とお話ができたことは良かったです。昨日伺ったお店は「アニーコーヒー」と言うお店です。僕の家からでは非常にアクセスしにくく何かのついでで無ければ寄る事はできませんが素敵なお店です。

何箇所か回って食事を済ませたらカウンターの作業を始められたのは午後2時ぐらいになってしまいました。初めて使う電動サンダーですが、旨く使いこなせたのか正直良くわかりません。最初は#120で、二回目は#320で表面処理しました。その後、アルドボスという塗料を塗り完成です。後は乾燥させるだけと言うことからそのままその場所においておきました。これが昨夜の災難になります・・・・夜中に思いもよらない雨。朝目がさめると少し小雨の気配がして飛び上がりました。寝る前に部屋の中にしまっておくのを忘れてしまった。かみさん曰く、夜中は結構降っていたときもあったよ!・・・・気がつかなくてごめんね(板を野外に追いっぱなしであることに気がつかなくて)!

とほほの気分でございますがこの際は十分なエイジング加工ということにでもしておきましょう。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カフェスペースの準備



カウンターを作りたくて、無垢のウオールナットを購入してから早数週間、作業にかかれませんでしたが明日は定休日で少し始められそうです。まずは天板のペーパーがけですが、お客様のT氏が電動サンダーを持ってきてくださいました。僕はいまだ使ったことが無いのですが随分と効率よくなるとのことで楽しみです。一度サンダーで表面処理をしてから、リボス自然健康塗料「アルドボス」と言うものを一回塗る予定です。

カウンターを壁に固定するにはアングルを使いますが、その金具を固定させるには下地の木材を探さなければいけません。そのための道具が上の写真のもの。なのですが、差し込む針の深さは25mmでどこを指しても反応がありません。住宅の設計士さんにお聞きしたら25mmでは届かないと言うお話でした。建築確認申請に出した図面を元に、固定のためのネジを受けるための木材の間隔をお聞きしましたので印をつけておきました。新しい壁に長いネジを打ち込むのは内心どきどきしてしまいます。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

元気な子供

以前はスマートに乗っていた店長ですが、ミッションが壊れてしまったときに大変お世話になったN氏家族がご来店でした。豊橋にお住まいのN氏家族は車で旅行に行かれることが多く、浜松ぐらいであれば特別距離を感じることも無く気軽にこれますとのこと。ご来店していただき大変感謝でございます。娘さんは家の子よりも数ヶ月早く生まれたのですが成長が良いと言うか体格が良いと言うか、がっしりとしています。お母さんに聞いてみました・・・・「普段何を食べているんですか?」。ご飯を良く食べるそうです・・・ここが大事みたいですね。家の子はあまりご飯を食べません。と言うか食卓にご飯、米が出る機会が極端に少ないのです。やはりその影響が大きいでしょうね。












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

駐車場から出られるときは注意

駐車場が完成しましたが車を出すときにはご注意してください。駐車場の道に沿っている部分全部が出入りできる・・・出入りしやすいわけではありません。おおむね半分ほどは歩道の縁石がありませんので問題なく出入りできますが、西側の三分の二ぐらいは歩道の縁石があります。昨日のお客様も縁石をそのまま抜けようとして亀状態になっていました。ツーシーターオープンのお車だったのでなおさら車体が低いので引っかかってしまいました。この駐車場の出入りのために歩道の縁石をなくしてしまえば使いやすいのですが、縁石は歩行者のための安全措置のためにあるものなので、一方的な要望で取り払うことはできません。街の中を見回してみると、違法で縁石を取り払ってしまっている状況をたくさん見ます。当店の近隣地域もそのような状態です。車優先主義で物事を進めてしまうこともできませんので、車を運転される場合には十分に注意してください、よろしくお願いします。僕の車は軽自動車よりも小さいのでお客様のための駐車場のアスファルト部分には置かずに砂利の部分である隅っこに鎮座です。この駐車場の東西側部分を砂利にしたのは雨の水の流れをさせるためにしています。水溜りができないように砂利の下を雨水が流れていきます。使っている砂利は乾いているときは白く、濡れると灰色になります。濡れても白いままの砂利はとても高額になるので使えませんでした。砂利の上を歩く感触が好きなのでちょっとした楽しみを取り入れています。















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

モカ・サナニの竹かご

香味すばらしいイエメンモカ・サナニの外袋はいたってそっけない袋でしたが、中は10kgの小分けで竹のかごに入れられています。外袋から出すとすわりが悪くてうまく整頓できないのです。

こんな感じでかさばってしまいますので別の袋に入れ替えをしました。60kgの豆の袋を移動させるのは大変ですが10kgの小袋であれば移動が楽になるからです。

豆が入っていた竹のかごが6枚出ました。ご入用の方はご連絡をしてください(早めに連絡してくださいね、通常の袋と違って活用用途が少ないので早めに破棄してしまいますので)。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豆の空き袋二点

イエメンモカ・サナニの空き袋です。現在国内流通はあまり聴かない銘柄となっておりますが、とてもすばらしい香味がある銘柄です。取り扱う商社も限られていると思いましたから、めったに飲むことは出来ないでしょう。僕はこの豆が好きなので当時卸していただいていた商社から多めに仕入れておきました・・・その在庫分です。今ではこの豆を仕入れることも出来ないので貴重なものです。僕はモカに関しては自然乾燥式というナチュラル製法の豆にしか興味を持っていません。近年市場に良く出てきている銘柄・・・ウオッシュドの何々にはまったく関心を持っていません。モカはやはりナチュラル製法が一番好みです。人気銘柄のウオッシュドの何々の豆でも、あえてナチュラル製法の豆を選択して仕入れています。このモカのナチュラル製法の香味として、エチオピア・モカハラーとイエメンモカ・サナニ、イエメンモカ・バニーマタルは格別な風味を構成しています。
香味すばらしいサナニの豆の空き袋ですが、裏は無地でそっけないです。ただし、袋の中は10kgの小分けとなり竹で編んだかごに入れられています。

空き袋二点目はインドネシアのマンデリン・アチェの袋になります。


こちらも裏はそっけなくて無地となっております。先日お見えになられたお客様がコピ・ル・アックの豆の空き袋を持って帰られました。コピ・ル・アックも希少な豆のひとつですね。あえて言えば豆の空き袋も貴重となっています。コピ・ル・アックの袋をお持ち帰られましたUさん!良い作品に仕上がるのを楽しみにしています。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

駐車場が完成

昨日の定休日を使い駐車場のアスファルト工事をいたしました。早いもので朝からの施工は昼前には終了し、夕方には車の乗り入れ可能となりました。

アスファルト施工をする前に機械にて転圧する工程が有りますが、そのときの砂誇りで車や店のガラスなど外装部が汚れてしまったので、今朝5時ごろから駐車場の清掃と車の洗車をしました。店の概観はこんな感じで収まりました。先週から一週間の駐車場工事中はご不便をおかけして申し訳ございませんでした。

黒猫のひじきが寄り添っています

娘が先週の土曜日から発熱をしておりました。38度から39度以上の発熱を繰り返しており、一週間に二回ほど病院へ行きました。昨日は僕が一日子供の世話をしていましたが発熱も納まったのでもう大丈夫そうです。娘は一才9ヶ月になりましたので片手で抱きかかえていると腰にきます。今朝開店前に倉庫の豆を60kg搬入しましたがやはり腰にぐぐっと来ていました。暑い夏なので少しずつ養生していかなければと思います。駐車場の整備が終わりましたので、後は店内カフェスペースのカウンターを準備していきます。












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

駐車場工事一休み

今週の天気が不安定の予報だったので日曜日に工事を進めていただきました。そのおかげで今日は一日の余裕をとることができたわけです。雨が少し降ったりしてやはり不安定な天気になりました。雨降って地固まる、と言う理想な状況になればさらによいです。

明日は工事の仕上げとなりますので出来上がりが楽しみです。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

駐車場工事終盤

昨日のガス漏れ補修の後は、ガスの配管をコンクリートで固めないで砂で覆うようにして縁石の基礎を作りました。地震時に振動が伝わらないようにするためです。

材質的には安全で優れているとのことなのですが、見た感じは従来の金属のほうが安心するような気分になります。

縁石を基礎の上に並べて固めた後は砂利を搬入していただきました。今日の午後にも砂利を搬入していただいて工事の終盤完了となりました。明日は一日そのままにして置き木曜日に舗装工事になります。天気も良いので金曜日には完成となっているでしょう。出来上がるまでの内容をずーっと見ていられたのはとても良い経験です。記憶にとどめておき良い思い出になります。












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ガス配管の補修

昨日の駐車場工事中に問題発生となってしまいました。縁石の下の基礎を作る過程で誤ってガスの配管に傷をつけてしまいました。とりあえずテーピングをしてガス漏れをふさぎ、ガス供給会社へ連絡することになりました。1時間もかからなかったでしょうか、緊急事故対策班の方たちがお見えになり補修工事を始めました。今は金属の管ではなくて樹脂でフレキシブルになるようになっているのですね・・・地震対策で材質を変更しているそうです。補修工事は30分ほどで完了し無事復旧となりました。土の中を掘り下げるときには十分に気をつけなければいけませんね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »