昨年の9月台風で崩落した道路は今年の春に修復され、再び
一ヶ月もたたないうちに増水で崩れ落ちてしまったのでした。
壊れると↑な感じに川になってしまいます。
で、今度の修復工事はどういう工法でやってくれるのかと
期待と不安で待っていたのでした。予想より早く着工して
くださってありがたいこと、でも大丈夫?という疑いも‥
なにせ前回のがあまりに簡単に壊れてしまったもので。
最初の一週間は水の流れを分断する作戦。川の真ん中に道
を作っていました。これにはびっくりしました。右側の細い
流れが川です。実際の幅は左右の端から端までです。
うまいこと考えるんですね。
手前の道路側に深い溝を掘りさげ、くい打ちをしてあります。
しかし水が溢れてくるのでポンプを使って排水していました。
翌週は溝にセメントが流し込んでありコンパネで押さえて
突っ張り棒で固定してあります。大水が出ないことを祈る
ばかりです。早く固まれ~。
下の写真、左側に積み上げてる巨大なブロックは大水で崩れ落ち
川のあちこちに転がっていました。
今崩れ落ちて修復している部分に積み上げてあったのでしたが、
ここに積み上げておいてあるということは、また使うのかな?
今回は基礎部分を造成した上に置くのでしょうか?
道路幅は前と同じで広がる予定はなさそうですが、頑丈なら
オーケーです。車とすれ違うことなど滅多にありませんから。
ここから先、進入禁止ととうせんぼしていたのは大型のユンボ、
キャタピラーが真新しく、ボディもピカピカ。
工事予算でおニューを買ったのかしらん、先週みかけたのは
中型だったから。でもこれさえあれば、川の中も大丈夫なんで
しょう。村のあちこち、バンバン修復してもらいたいもんです。
地震のあと、壊れたまんまのところがまだあるのです。
復興予算の影響がこんなところにも出ているのかと思いました。
10月半ばには工事が終わる予定、降雪前には通行できるように
なります。運送屋のトラックが通れないので除染後に入れ替える
砂利の注文を先送りにして、山中を抜け道を通れる普通車で
少量ずつ運んでいましたから、大助かりです。
あ、運んでいるのはカメですが‥、申し訳ないのであります。
森の学校も想風亭も寂れさせることないよう、続いています。
一ヶ月もたたないうちに増水で崩れ落ちてしまったのでした。
壊れると↑な感じに川になってしまいます。
で、今度の修復工事はどういう工法でやってくれるのかと
期待と不安で待っていたのでした。予想より早く着工して
くださってありがたいこと、でも大丈夫?という疑いも‥
なにせ前回のがあまりに簡単に壊れてしまったもので。
最初の一週間は水の流れを分断する作戦。川の真ん中に道
を作っていました。これにはびっくりしました。右側の細い
流れが川です。実際の幅は左右の端から端までです。
うまいこと考えるんですね。
手前の道路側に深い溝を掘りさげ、くい打ちをしてあります。
しかし水が溢れてくるのでポンプを使って排水していました。
翌週は溝にセメントが流し込んでありコンパネで押さえて
突っ張り棒で固定してあります。大水が出ないことを祈る
ばかりです。早く固まれ~。
下の写真、左側に積み上げてる巨大なブロックは大水で崩れ落ち
川のあちこちに転がっていました。
今崩れ落ちて修復している部分に積み上げてあったのでしたが、
ここに積み上げておいてあるということは、また使うのかな?
今回は基礎部分を造成した上に置くのでしょうか?
道路幅は前と同じで広がる予定はなさそうですが、頑丈なら
オーケーです。車とすれ違うことなど滅多にありませんから。
ここから先、進入禁止ととうせんぼしていたのは大型のユンボ、
キャタピラーが真新しく、ボディもピカピカ。
工事予算でおニューを買ったのかしらん、先週みかけたのは
中型だったから。でもこれさえあれば、川の中も大丈夫なんで
しょう。村のあちこち、バンバン修復してもらいたいもんです。
地震のあと、壊れたまんまのところがまだあるのです。
復興予算の影響がこんなところにも出ているのかと思いました。
10月半ばには工事が終わる予定、降雪前には通行できるように
なります。運送屋のトラックが通れないので除染後に入れ替える
砂利の注文を先送りにして、山中を抜け道を通れる普通車で
少量ずつ運んでいましたから、大助かりです。
あ、運んでいるのはカメですが‥、申し訳ないのであります。
森の学校も想風亭も寂れさせることないよう、続いています。