御宿ひぐらし日記

田舎暮らしをはじめて、、日々の閑話、、

金木犀と綿畑

2010-10-11 09:41:21 | インポート

Imgp4952 Imgp4954

 

金木犀の季節である。

  

民家の庭だけではなく、林の縁や道端にも生えていて、ジョギング中にも香りを楽しめる。

 

今まで気付かなかったが、綿の畑があった。

規模は小さいがとてもきれいである。

 

庭の秋バラは、暑さにやられてしまった樹が多く、イマイチの開花状況で悲しい。

これから、秋の二番花が咲くのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区制10年際

2010-10-09 21:22:30 | 音楽

Imgp4962_2

区制10周年際が、雨の中行われた。

 

吹奏楽団の演奏はともかく、一回だけあわせただけのコンボバンドの演奏は、かなり

キビシイものがあったがなんとかうまくいったようだ。

 

他の『ダシモノ』を聞いていると、民謡の人達が群を抜いて物凄く上手い。

 

民謡とはちょっと違うが、私は邦楽に物凄く興味があって、竜笛も独学で吹いていたが、

最近、三味線を譲り受けられそうなこともあって、まさに興味シンシンである。

 

イロイロやりすぎなのは、充分わかっているつもりだが。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルネサンスリコーダー

2010-10-08 12:59:54 | 音楽

Imgp4951_2 

随分前に、ルネサンスリコーダーを発注していた。

当初は納期4年以上と言われていたが、ちょっと早めに完成したようだ。

 

継ぎ目の無い一本作りなので、テナー(右側)は60センチ以上ある。

 

ケース無しなので、図面ケースでも買ってカビから守らないといけない。

 

発注した当時は、まさか御宿に来るとは考えもしていなかったので、楽器を手にしても複雑な

気持ちである。

 

完全に合奏を前提に作られた楽器なので、一人で吹いてもつまらない。

 

もう滅多に東京に行かなくなってしまったので、吹く機会は少ないだろうなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

方言

2010-10-07 12:13:42 | インポート

Imgp4869

 

バンドの練習後、いつものお店で食事をしながら話している時に、この辺りの方言について

教えてもらった。

 

街中のあちこちに貼ってある御宿伊勢えび祭りのポスターに、『てっぱつ』と大きく書かれて

いて気になっていたが、これは『大きい』という意味だそうだ。

しかも、御宿、勝浦あたり限定で使うらしく、大原に住んでいる女の子は知らないと言って

いた。

 

その大原では、背中を掻くことを、『背中をかじる(齧る?)』と言うそうだ。

 

まだまだ、イロイロありそうだが、恥ずかしいからと教えてくれなかった。

  

全然知らなかった、面白いねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御宿バンド

2010-10-06 09:37:23 | 音楽

Imgp4946

 

住んでいる地区で『御宿バンド』というコンボを組んでいる方に誘って頂き、練習に参加して

きた。

 

ビックバンドでは吹いたことがあったけど、少人数のコンボは、はじめてである。

 

いきなりピアノの譜面を渡されて、好きに吹いてくださいと言われて驚いたが、ピアノ、ベース

ドラムをバックに、本当に好き勝手にスターダストなんかのバラードを吹いていると、とても

気持ちが良い。

  

御宿には『区』がいくつかあって、住んでいる『区』が今年で制定10周年ということで、

週末に近所の公園で『10周年際』が行われる。

 

通っている吹奏楽団も演奏するのだが、コンボバンドも出演するそうで、私も出ることに

なってしまった。

 

なんだか、手を広げすぎているような気もする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シソの実

2010-10-05 11:37:39 | 食・レシピ

Imgp4945

 

先日、ギャラリー『カッテンマ』に遊びに行ったとき、野外の休憩所で一緒になった近所の

お婆さんに、シソの実の佃煮をもらった。

 

友達にあげるつもりで持ってきたようなのに、味見させてもらって、『おいしい、おいしい』と

喜んでいたら、まだいっぱいあるからと袋ごともらってしまった。

 

田舎の味付けは濃いのかと思っていたら、とても薄味で私にはぴったりであった。

 

ご飯にのせても、冷奴にのせても、とてもおいしい。

 

お婆さん、ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟子入り

2010-10-03 23:20:00 | 音楽

Imgp4944

 

通っているバンドの代表でもあるテナーサックスのTさんが、最近フルートをはじめたという

ので、私も最近は全く手を付けていなかった、フルートを引っ張り出して、バンド唯一の

フルート奏者Fさんに二人で弟子入りした。

    

吹いてみると、音は何とか出るものの、楽器を支えるのが上手く行かず、早いパッセージ

を吹くのは、大変シンドイことがよくわかった。

   

このトシになって新しい楽器に挑戦するのは、無謀っぽいが、とても楽しい。

 

とりあえず、3ヵ月後にボワモルティエのトリオソナタを演奏することを目標にして、練習して

いくつもりである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリーカッテンマ

2010-10-02 19:30:39 | インポート

Imgp4940

普段のジョギングコースの傍らにあるギャラリー『カッテンマ』で、年に一度のお祭りがある

というので、出かけてみた。

ここは、埼玉在住の方が月の内一週間程御宿に来て、古民家を利用して何らかの催しを

行っているギャラリーである。

Imgp4938_2 

周辺には田んぼが広がっていて、空も広くて気分爽快である。

Imgp4942_2

いくつか出店していた中から、水餃子と写真のカレーを頂いた。

中目黒で商売していた人が、今御宿に住んでいて、その方のレシピによるカレーだそうで

とても美味であった。

 

ギャラリー内で焼き物を見ていると、先日のコンサートでお世話になった御宿で音楽サロン

を主宰されているSさんにお会いした。

 

壁にポスターも貼ってあったので、ハナシのながれで、私が『月の沙漠音楽祭』の予選に

通過した話をすると、とても驚いていて、良く聞いてみると、本選に残ったのはウィーンの

音楽大学の元教授(マジ?それって誰)や、プロのジャズピアニスト等々の人達と いう

ことで、本当にびっくりした。

 

ほんとうに、そんな人がこんなド田舎の音楽コンクールに応募したのだろうか。

 

まあ、返って気が楽になったというか、なんというか、もはや本番に臨んではヒラキナオリの

気持ちで一杯である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小動物その後

2010-10-01 21:27:08 | インポート

Imgp4903

 

バンドのメンバーと『カフェ5オーシャン(ここは喫茶店嫌いの私も大好きなお店)』で、コーヒー

を飲んでいる時に、この辺りの動物事情を教えてもらった。

  

イノシシ、シカまでは、生息しているのは知っていたが、猿も日常的にウロウロしているようで

なかなか多彩なメンバーが揃っているようである。

 

勝浦の山寄りに住んでいるクラリネットのSさんは、『近所に狩猟好きの人がいて、あまりに

イノシシを捕まえすぎて、その辺りには獣の気配がなくなった』と言っていておかしかった。

 

引っ越して来るまでは、海の幸がウリかと思っていたのに、バンドの指揮者経営のお店で

頂いた、『イノシシ&シカ肉のパスタ』は絶品であったし、イロイロおいしいものがありそう

で、楽しみである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする