アメリカ人の生徒さんが、夏休みに帰国していて、もったいないことに
オミヤを頂いた。
帰国中は大変涼しかったのにと、日本の暑さにゲンナリしていた。
この生徒さんは大変研究熱心で、動画投稿サイトで奏法を視てイロイロ
試しているとのこと。
音楽未経験なので、アッと驚くようなことを披露してくれる。
それを軌道修正して、イイ方向に持って行くのが私の役目。
責任重大!!
頑張りましょう。
アメリカ人の生徒さんが、夏休みに帰国していて、もったいないことに
オミヤを頂いた。
帰国中は大変涼しかったのにと、日本の暑さにゲンナリしていた。
この生徒さんは大変研究熱心で、動画投稿サイトで奏法を視てイロイロ
試しているとのこと。
音楽未経験なので、アッと驚くようなことを披露してくれる。
それを軌道修正して、イイ方向に持って行くのが私の役目。
責任重大!!
頑張りましょう。
市立ビックバンドのKさんに誘って頂いて、内房までライブに。
Kさんは、元々サックスプレイヤーだけど、ベースが欠員状態なので
普段はそちらを担当。
ギターも堪能な凄腕マルチプレーヤー。
本番で吹く楽器は、ウン十年付き合いのあるセルマーBA(バランスド
アクション)。
もう、今購入するとなるとウン百万円か。
セルマー嫌いの私でも一度は吹いてみたい。
特別ゲストの苅込さんも大活躍。
プロを褒めてもしょうがないけど、スゲーなあ。
あぁ、楽しかった。
明くる日は、木更津のアウトレットへ。
朝、食べ過ぎたので昼は軽く。
普段、私はスムージーなんて全く興味ないけど、このアサイーと種々の
果物が豊富に入っているのは、信じ難い美味しさだった。
ウ~ン、美味いモノはまだまだある。
田舎住まいでは入手困難なドイツワインもゲット。
でも、目を疑う安さだったので、若干不安。
くたびれたけど、楽しかった。
はやく、楽器吹きたい。
町のスーパーに『赤タマネギ』も登場。
アーリーレッドっていうんだ。
2個100円はエライ。
最近よく作るコブサラダに入れると美味いし、火を入れない料理には
良く合う。
来年は、1月からスケジュールがヘビーで、絶対にダブルブッキングを
しないように気を付けないと。
まあ、ありがたいことです。
私のフエ人生で最大の危機は、中学生になってアルトを吹かされた時。
アルトはソプラノ(C管)より4度低い(F管)なのに、ソプラノと同じ
in Cの譜面を見て移調しながら吹くなんて、出来るわけないじゃんと全く
納得できなかった。
でも、それからウン十年。
フエは特殊なモノ(Bb、G等)を除いてC、D、F管で、全てin Cの譜面を
見て吹く。
ト音、へ音、ハ音記号全てで。
ハ音記号はキリが無いのでともかく、こんなことを何十年も続けていると
移調能力がイヤでも身に付く。
作編曲に際してはかなり有利。
フエを吹いてて良かったと思う瞬間。
妻とコードやスケールのハナシをしていると、???。
妻はトロンボーン(Bb管)吹きなので、中学生の頃からin Cの譜面を
見てCをレと読み換えて長年吹いてきたので、実音ベースでのハナシが
ナカナカ通じない。
気の毒に、でも今後のために頑張れ。
なんで、楽器によって移調譜と実音譜が存在するのか、ネットを見ると
はじめから半音階が演奏可能だった楽器は実音譜で、そうで無い楽器は
移調譜(トランペットとかホルン等)と書いてあった。
でも、じゃあクラやサックスは何で移調譜なのか。
その楽器が出現した時代と思えなくもないけど、ユーフォも実音譜で
吹くヒトの方が多いよね。
買い物帰りに車内から撮った海。
砂浜にはさすがに誰も居ない。
町内では都内ナンバーのクルマを結構見かける。
移動しちゃうヒトはいるのね。
まあ、パチンコ屋に殺到するヒト達よりはマシか。
妻が仕事で使うのでZOOMを試してみたいと言うので、私のiPodにも入れて遊んでみた。
評判の悪いアプリだけど、使い方さえ間違えなければ充分使い物になりそう。
私の生命線の一つである『カーボフ』。
アマゾンの定期便で発注していたのが、今年に入ってから品切れとかで送られて来なくなった。
在庫も尽きて来たので、楽天に発注すると2週間位待たされて送ってきた。
先程、楽天やアマゾンを覗いてみると、楽天はゼロで、アマゾンには定価の5倍位の値付で出品
されているものが見つかっただけ。
製造中止にはなっていない様なのにゼナ?
フツーのパスタも品薄?
なんか不気味。
そろそろ在庫が心配になってきたマスク。
全く期待しないで入った100円ショップで売っていた。
30枚入り。助かった。
5、6月の演奏依頼が来はじめたけど、可能なのか。
早く治まって!!
木蓮は終わり間近。
向いの田圃では早くも田植えの準備開始。
やはり今年は早い。
菜の花は場所によって開花時期が違う。
これは見辛いけどアケビの花。
この辺り、染井吉野の開花は東京よりかなり遅い。
今頃の咲き始めは、オオシマ桜。
ポカポカというか、私は既に暑い。
昨年末の人間ドックで指摘された眼底の異常を検査するために二つ隣町の病院へ。
今日は様子見(?)で、検査はまた7月にということなった。
まあそれだけノンビリしているんなら、大した事ないんだろうと思いたい。
帰路、寄り道した勝浦の砂浜。
やっぱ、海はイイ。
町内の学校はお休みなので、山では子供達がそり滑り。
私もやってみたい。
数キロ離れた山の斜面は伐採されてこんなカンジ。
おそらく太陽光発電パネルを設置すると思われるが、景観が損なわれることこの上ない。
この辺りは、大雨大雪ですぐに崖崩れが起きるのに大丈夫?
陽だまりにはキブシの花が。
いいねえ。
別役実が亡くなった。
著書『虫づくし』との出逢いは絶対に忘れられない。
私は自分の事を歩く常識だと思っているが(ウソ)、子供の頃から訳の分からない事、答えの
見つからない事、論理的に理解できない事等々が大好きだった。
中学生の頃からフリージャズや現代音楽に興味津々だったのも、そんな性格だったからと思われる。
何歳の頃読んだのかは、はっきり覚えていないけど、○○づくしシリーズの中では最高傑作だと思う。
合掌。
引っ越してから症状が軽くなった花粉症。
とは言っても、外出するとクシャミ連発、涙鼻水ダラダラでツライ。
血液検査の結果を聞いた後に医者に相談すると、やはりのみ薬は副作用があるようで
眼薬だけもらった。
大した期待もなく使ってみると、これがイイ。
痒みはすぐになくなって、大変壮快。
辛い方は是非この『パタノール』を!!
昨日、病院の帰りに歩道脇で見つけた『クリスマスローズ』。
私は若い頃からこの花が好きになれなかったのに、なんだか可愛らしい。
オレもトシか。
友人であり、尊敬する古楽器奏者の国枝俊太郎さんから連絡頂いて、やはり東京では
演奏会のキャンセルや、公共施設が使用不可になったり、フリーのミュージシャンは
大変らしい。
YOSHIKIみたいな金持ちは、1公演がなくなったくらいでは痛くも痒くもないのかもしれないけど
貧乏な音楽家にとっては完全に死活問題で、迂闊な発言はしない方がイイと思う。
延期になった俊太郎君の演奏会へ是非足を運んで下さい(私は自分の本番が重なり行けない、涙)。
我家周辺はサザンカの生垣が多いけど、椿を植えている家もチョットだけある。
暖冬のせいで、フキノトウはもう食べ頃を過ぎてしまった。
徒歩圏にある病院へ恒例の血液検査に行くと、主治医からイヤなハナシを聴いた。
医者 「○○台区(私の居住地)や○○(病院のある高級老人ホーム)にコロナに感染しているヒトが
居るって知ってますか」
私 「エッ」
医者 「もちろん根も葉もないウワサです」
ウ~ン、こんな田舎でもそんなことを広めるヒトがいるんだ。
酷いハナシで、許しがたい。
酷いといえば、JASRACの裁判。
やっぱりなというカンジ。
あぁ、嫌だ嫌だ。
妻の誕生日には上京してお祝いをしなくてはならない。
まずはいつもの丸ビル35階へ。
どれも美味しかった内、群を抜いて凄かったのが、ラングドック・ルーションのお初のワイン。
南の方お決まりの葡萄、カリニャン、グルナッシュ、シラーのブレンドで深い香りと独特の後味は
タラとレンズ豆の料理にピッタリ。
赤を魚と合わせてこれだけドハマリなのは珍しい。
その後は調子に乗ってステーションホテルのバーへ。
去年と同じバーテンダーが居て期待していたのにチョットがっかり。
グラスのグレードが軒並み低くなっていて、とても美味しかったジンリッキーの
サービスの仕方も物凄くグレードダウン。
バーテンの腕は超一流なのにと思うと、気の毒になってくる。
明くる日はムサコ(武蔵小山)へ。
駅前の九龍城の様だった飲み屋街は姿を消して、タワーマンションが。
これじゃ、昔のムサコを知る人はツライ。
商店街は相変わらずだったけどね・・・。