御宿ひぐらし日記

田舎暮らしをはじめて、、日々の閑話、、

2009-10-31 11:44:41 | インポート

Imgp2935

 

このあたりは、房総でもかなり南に位置するので、南方系の蝶がよく見られる。

 

アゲハチョウのなかで、一番数多く見かけるのは、大きなモンキアゲハで、林の中で黄色い

『紋』が、ポッと浮いているように見えるのが美しい、東京では滅多に見なかったアゲハチョウ

である。

 

シジミチョウでは、暖地に多いムラサキシジミをよく見る。

ハッとするような深い紫色の小さなカワイイ蝶である。

 

昨日、庭にウラナミシジミ(写真)がやってきた。

春先に日本南部で生まれたものが、秋までかけて北部まで渡って行く健気な蝶である。

 

不思議なことに、この夏には、近年東京でよく見かけた、ナガサキアゲハやツマグロヒョウ

モンは一度も見ることはなかった。

 

以上、子どものころチョウチョが大好きだったオジサンの『御宿の蝶』報告でした。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーフィン

2009-10-30 08:44:36 | インポート

Imgp2914

 

御宿へ引っ越してくるまでは、海より山の方が好きというか、海はあまり好きではなかった。

 

なんか、塩がべたべたするし、ろくに泳げないし・・・。

 

しかし、こちらに来て何年振りかで海辺を散歩してみると、大変気持ちがいい。

 

ヨードの香りいっぱいの空気を味わって、『あの海の向うがアメリカか』などと、子供みたいな

事を言っていると、精神的健康の維持に良いことこの上ない。

 

海には、この時期なのにサーフィンをしている人が少なくない。

 

サーフィンなんて、これまでの私の人生では、最も縁遠いものであったが、見ているととても

気持ち良さそうで、自分でも信じ難いが、ちょっとやってみたい気もする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イセエビまつり

2009-10-29 08:39:40 | 食・レシピ

Imgp2915   

 

御宿では、今月いっぱい『イセエビまつり』が行われている。

 

土日にはイセエビの販売がされ、期間中には町内の飲食店で特別メニューが供される。

 

御宿町民になったからには、この機会を逃すわけには行かないだろうということで、『イセエビ

天重』を食べに行ってきた。

 

豪快に2匹分の天ぷらの乗った天重に、頭入りの味噌汁と温泉卵が付く。

決して安くないが、予想外においしく、これならまた食べたい。

 

平日だが、お店は満員であった。

 

皆様、週末にはぜひ御宿へお越し下さい。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の好み

2009-10-28 09:17:03 | ガーデニング

Imgp2910 

 

花壇に植える花を選定中だが、妻と私では好きな花の傾向が全く違うことがわかった。

 

バラの好みは、ほぼ一緒なのにチョット驚きである。

 

私は、ものぐさなので、1年草ではなく宿根草を中心に、トラノオ類、アスチルベ等々すっきり

した姿の地味目な花を植えたかったのだが、妻は縦長の花は嫌だと言う。

 

なぜかと聞いても、特に理由はないらしい。まあ、好き嫌いだからね。

 

植え付けも、その後の世話も、全て私が行うので、好きなものを選ぶつもりだが何を

植えようかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくら

2009-10-27 09:13:50 | インポート

Imgp2905_2 

 

私は魚が好きだが、妻は肉好きである。

 

しかし、なぜか妻は魚卵が大好きで、どこで覚えてきたのか、この時期鮭の卵が生で出回

ると、家で醤油漬を作ってくれる。

 

市販の出来上がった醤油漬よりも、はるかにおいいしい。

 

もっと寒くなってくると、鮭もいいが、やはり鱈の季節になってくる。

私は鱈が大好物である。

 

鱈の水炊きは、冬の鍋の中でも最高においしいと思うのだが、妻はあまり食べたがらない。

 

なぜと聞くと、『だって、パンチがない』

 

肉食の妻と暮らすのもなかなか大変である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものの値段

2009-10-26 10:57:44 | インポート

Imgp2898

 

何の根拠もないが、引っ越してくるまで『田舎はなんでもものが安いのだろう』と思っていた。

 

町にはスーパーが一軒だけあるが、ここは以前住んでいた武蔵小山のスーパーに比べて

なんでも値段が高い。

 

魚も野菜も肉も、ついでにビールも、みんな安くない。

 

引っ越す前、何度か下見に来た時、駅のすぐそばにケーキ屋があるのに気が付いた。

  

私はともかく、妻は甘いものが大好物である。

買って食べてみると、大変おいしいと言う。しかも安い。

リキュールのいっぱい入った香りのいいケーキは、200円である。

 

ここでは、写真のようなカンパニュー等のパンも焼いていて、これもおいしい。

 

あって良かったと思わずにはいられない、素敵なケーキ屋さんである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上京

2009-10-25 10:56:58 | インポート

Imgp2904

 

昨日は、東京に行ってきた。

 

銀座で昼食後、10年以上暮らしていた『武蔵小山』を歩いてきたが、相変わらず凄い人出で

あった。

 

写真は、ずっと通っていた近所のバーの看板である。

開店時間が夜遅いので、東京に泊まる時でないともう来れないな。

 

引っ越してからまだ3ヶ月くらいだが、商店街はかなり店の入れ替わりがあったようだ。

吉野家や富士そばが出店していて驚いたが、昔ながらの個人商店が少なくなっていたのが

さみしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまご牧場

2009-10-23 08:18:39 | インポート

Imgp2896

 

ジョギングコースの途中に写真のようなタテカンがあり、ずっと気になっていたのだが、

先日、はじめて卵を買いに行ってみた。

 

この看板から歩くこと数分、そろそろ不安になりはじめた頃、山の中腹に、大きな鶏舎が

いくつも並ぶ立派な鶏卵牧場があった。

   

さっそく、直売所に行き、お店の人と話しをした。

 

『卵の直売っていうから安いと思って来る人がいて、値段聞いて帰っちゃう人もいるんですよ』

『1個だけ買って、その場で飲んじゃう人もいますよ』

 

1個50円なので安くはないが、10個求めて帰宅した。

  

いつもはスーパーの卵しか食べていないので、ハーブを入れたオムレツ等は、さすがに

おいしかった。

 

たまには、買いにいこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラと流れ星

2009-10-22 10:10:45 | ガーデニング

Imgp2899

 

お願いしてあった造園屋さんが来て、庭の整備がはじまった。

 

バラ用の穴を12個と、小さな花壇を造ってもらう予定である。

 

花壇の下には、大きな岩盤があったそうで、3人で掘削機を使い、まるで道路工事をみている

ようであった。

やはり、こんなこと、ホームセンターのシャベル一丁では無理だったな。

 

植えるバラの種類は、只今選定中だが、なにしろ家の窓から海が見えてしまうので、潮風に

強い品種を選ばなくてはいけないかもしれない。そんなバラ、あるのだろうか。

 

昨晩は、生まれてはじめて『流れ星』を見た。

私が、3個(3流れとでもいうのか?)、妻が4個。

  

あんなに、光が強くはっきり見えるとは思わなかったので、びっくりした。

神秘的でキレイだった。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョギング

2009-10-21 11:10:27 | インポート

Imgp2892

 

3年くらい前からジョギングを続けている。

 

きっかけは医者の勧めであったが、そのうち面白くなってきて、毎日走りはじめたら情けない

が、膝が痛くなって歩けなくなってしまったので、最近は一日おきに走っている。

 

東京に居たときは、近所の公園の周りを走っていたが、こちらは家から5分も行けば、

写真のような山ばかりなので、大変気持ちがよい。

 

引っ越してすぐから、周辺のいろんな場所を走っているが、人に会ったのは一度だけで

(やはりジョギング中の若いカップル)、いつもは時折車とすれ違うだけである。

 

環境が良いと言えばそうだが、夕方になると、イノシシ情報のことが頭を過ぎり、ちょっと

ビビリ気味に走っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招かれざる客

2009-10-20 09:26:51 | ガーデニング

Imgp2884

 

引越し当初から心配していたのだが、我家の庭にもモグラがやって来てしまった。

 

隣の空き地には、『もぐら塚』と呼ばれる土の山が沢山あったものの、ブロック塀もあること

だし大丈夫だろうと思っていたのだが、甘かったようだ。

 

とりあえず、土を片付けてから、水攻めにしてやろうと思い、穴に水道栓につないだホースを

つっこんで、放水をはじめたのだが、1時間たっても水没する気配がないので諦めた。

 

ネットで調べてみると、同じことをして、同じように諦めた人が沢山いるようで、がっかりして

しまった。

 

モグラの通路の上に仕掛けて、通った時に槍が落ちるようなものも、売られているようだが

槍に刺さったモグラを始末している自分を想像しただけで、気が滅入る。

 

なんとかは、しなければいけないので、取り敢えずはホームセンターに売っている『モグラ

忌避剤』でも試してみるつもりである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげ

2009-10-19 09:17:27 | インポート

Imgp2792_2 

 

長々とドイツ旅行のことを書き連ねてきたが、今回で終了としたい。

 

最後は『おみや』のハナシである。

 

私は、どこへ行っても滅多にお土産は買わない。

 

今回も、あるものを除いては、『ROSEN』とかいう4.9?のバラの雑誌を1冊買った

だけである。

 

あるものとは、ワインである。

ドイツまで来て、これを買わないわけにはいかない。

 

しかし、調子に乗って41本も買ってしまった。

手持ちは5本だけで、その他は別送だが、とりあえず値段のことは忘れるように努めている。

 

これで、当分は楽しめそうである。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーマスマン

2009-10-19 09:03:16 | インポート

Imgp2331

 

リューベックに行ったとき、ブッデンブロークハウスという本屋があって、トイレだけ拝借して

出て来てしまったが、ここはトーマスマンの小説に出てくるブッデンブロークのホンモノで

あった。

 

トーマスマンといえば、『魔の山』を、中1の時にはじめて読んだのをよく覚えている。

当時は、ゼテムブリーニの長台詞についていけずに、あっという間に読むのを止めて

しまった。全て読んだのは大学に入ってからである。

 

やはり、年相応の読書をしなければいけない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィースバーデン

2009-10-18 09:06:52 | インポート

Imgp2803

 

暗い画像で申し訳ないが、ヴィースバーデンの目抜き通りを歩いている時、夕立があって、

その後、虹がでた際の写真である。

 

ヴィースバーデンは、ヘッセン州の州都だが、フランクフルトより人口も少なく、町を歩いて

いても、どことなく田舎っぽい雰囲気がしてとても好きな町である。

 

以前来た時には、眼つきの恐いアラブ系の人たちが多かったが、今回はほとんど見かけ

なかった。

 

温泉の町のせいか、道路のマンホールからは湯気が出ているところも多い。

 

ドイツ人の年寄りに人気がある町だそうだが、こんなところでゆっくり湯治できたら

さぞ気持ちがよいに違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァルデックのお城

2009-10-18 08:50:01 | インポート

Imgp2635

 

ヴァルデックというところにある、お城のホテルに泊まった。

 

古城ホテルとはいえ、内装はピカピカの現代的なもので、今回泊まったホテルの中では

最高のクラスであった。

 

城の成立ち等はよくわからない(調べる気がない)が、山のてっぺんに建っているせいか、

その佇まいは、ルターが聖書をドイツ語訳したヴァルトブルク城に似ている。

 

どうでもいい話だが、夕食後、バーに行って呑んでいる時、全く表情を変えないバーテンが、

しきりに『オム、オム』と言う。

 

なんらかの酒の種類を指して、言っている様なのだが、『オム』なんて酒は聞いたことない。

そのうち、痺れを切らしたバーテンは、バカルディの瓶を持って来た。

 

『なあんだ、ラムか』

 

でも、ドイツ語読みで、『RUM』を『オム』って発音するかねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする