御宿ひぐらし日記

田舎暮らしをはじめて、、日々の閑話、、

年末の贈り物

2017-12-31 16:17:59 | 音楽

   

大晦日の現代の音楽は、辛口の西村朗も絶賛の八村義夫特集。

  

ただでさえ作品数が少ないのに、46歳で死んでしまったのは本当に残念。

   

聴いたことない方は、どの曲でもいいから動画投稿サイト等で是非八村体験を。

   

凄いですよ。

   

    

あと、録音しておいたセッショントゥナイト。

   

去年感動して、もうやらないんだろうなと思ってたので大変嬉しい。

   

今年、私のイチオシ、石若駿がやはり素晴らしい。

   

やっぱドラムがいいと締まるよねえ。

   

いいもの聴いた。終わり良ければ総て良し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋山和慶

2017-12-30 11:14:28 | 音楽

   

毎回楽しみに読んでいた秋山和慶さんのインタビュー記事が終了。

  

バリバリのモダン指揮者だけど、考え方は古楽器奏者に近いかもしれない。

   

とにかく謙虚。

   

最近、キャンディー・ダルファーとかサンボーンのインタビュー記事を読んで

感じ入ったのが、やはり超が付くほどの謙虚さ。

   

私に最も不足している点だ・・・。

   

年末に身に沁みました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美土里農園

2017-12-29 10:24:14 | 日記

   

御宿の山の上にあるハーブ園。

   

全く宣伝していないので、地元の人も知らないかも。

  

冬でも美味しいハーブのサラダが安価で食べられるのはありがたい。

   

    

もう29日なので、今年の音楽振り返り。

   

教室の方は熱心な生徒さんのおかげで楽しく勉強させて頂いた。

  

作編曲は、6月に規模の大きな自作曲を演奏出来て、ふたつ隣町の皆様には

本当に感謝感謝。

   

演奏の方は、黒沼ユリ子さんと本格的に演奏出来たのが最大の収穫で、数年来の

アンネットさんとの共演もありがたいことこの上ない。

   

あと、デュオの相方Tさんとの演奏もより完成度が増してきたように思う。

  

関係者のみなさま、ありがとうございました。

   

来年の課題は、サックス演奏技術の向上ですな、頑張らねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房といそしぎ

2017-12-28 12:41:14 | 音楽

   

家は緩やかな南向きの斜面に建っているので、晴れの日は暖房不要。

  

冬場はイイんだけど、夏がねえ・・・。

   

  

連日受注。ありがとうございます。

  

SHADOW OF YUOR SMILE。

   

イイ曲なのはわかっているけど、こういう超有名曲は料理に困る。

   

チョット考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定外仕事

2017-12-27 13:45:45 | 音楽

  

朝メールを見ると、仕事の依頼が。

   

午前中一杯で小さい編成のオーケストラ曲を1曲書いた。

   

いつもありがとうございます。

    

   

今週の古楽の楽しみは日本人の演奏家特集。

   

若くして亡くなってしまった、本間正史さんや小島芳子さんの演奏が沁みる。

   

小島さんには何度か伴奏して頂いたことがあって、ご自宅まで伺ってレッスンを

受けたのはもう何年前なのだろうか。

   

やっぱ、年イチくらいは人間ドックへ行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六番目の小夜子

2017-12-26 13:45:54 | 本と雑誌

   

人間ドックの待ち時間に読もうと買っておいた、恩田陸3冊目。

   

途中までは滅茶苦茶面白かったけど、謎はナゾのまま終了。

    

それでも良しとするヒト(≠私)じゃないと奨められませんな。

   

せめて、野犬と竜巻については説明が欲しかった。

   

それにしても、とびきりの美人で、犯罪者体質の塊の様な女の子が怖い。

   

こういう子、いそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスドック

2017-12-25 17:25:14 | 日記

  

クリスマスに人間ドックへ。

  

イヤなのが、ゼリーを付けてグリグリやるエコー検査。

   

何か変なものが見つかったどうしようと、毎回不安になる。

   

あとバリウムを飲むのは平気だけど、その後グルグル回されるのは、油断して

頭から落ちそうで怖い。

   

今回はギリギリオールセーフだと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいにちドイツ語

2017-12-23 14:16:59 | 日記

  

夏にドイツの従姉妹の家へ遊びに行った妻は、NHKのテキストを買って

録音した内容を車内でヘビロテ。

   

英語が壊滅的にダメな私は、バッハのカンタータ歌詞を諳んじたい一心で

学生時代ドイツ語の成績が良かった。

   

それでも、今でも覚えているのはTod(死)、Seele(魂)とか

Herrn(主)等々全く日常とは関係ない単語だけ。

  

動詞の格変化も覚束ない。

   

一緒に聞いていると、興味が湧いてきた。

  

しばらく、勉強してみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコアリィーディング

2017-12-22 11:45:57 | 音楽

   

オーケストラの総譜を読むのに一番困るのは、移調楽器の問題だと思われる。

   

その点、私はフエ吹きで本当に有利だったかも知れない。

   

リコーダーの譜面は実音譜で、ソプラノやテナーのC管はそのままでも、F管、D管

たまにはG管を持った場合にも、ト音記号ヘ音記号の実音譜を見て演奏しなければならない。

   

昔は、今はほとんど見ない調性の楽器が一杯あって、C管のクラなんかはともかく、

ホルンやトランペットは様々な調で書いてあって、曲中で変更になることも多い。

    

あと、ハ音記号を乱発する人も結構困る。

   

写真のロシアの復活祭は、オーケストレーションの神様リムスキー・コルサコフの

曲で、一般的な、ホルンはF、ラッパはBb(一部A)なので大変読みやすい。

   

こういうの死ぬまで続けていくのか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮込み料理

2017-12-21 09:16:12 | 食・レシピ

   

冬場は煮込み料理に限る。

   

ポトフやボルシチは放っておけば美味しく出来上がるし、何しろ美味い。

   

もう数ヶ月、採血はしてないけど、大丈夫だろうと思われるので、和食の

煮物も再開しはじめた。

   

切り干し大根、ヒジキ、高野豆腐、どれも簡単でとびきり美味しい。

   

どれも糖質高めだけど、米を食べることを思えばタカが知れている。

  

ラカントがあって本当に良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作曲部門

2017-12-20 11:07:44 | 音楽

   

楽しみにしていた日本音楽コンクールの作曲部門。

   

1位のヒトはちょっとダントツだったかもしれない。

   

好きだなと思ったのは3位の高木日向子さんの曲。

   

若干アイデアが透けて見えるようなところがあっても、奇を衒う編成では

なくて立派なピアノ5重奏は、是非全曲聴いてみたい。

   

室内楽なのに指揮者ありっていうのは、まあ仕方ない?。

   

特殊奏法ってあんまり良く知らないけど、声を出しながら吹くみたいなのは

書いてもいいかな。

   

楽しめた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビショーの新酒

2017-12-18 10:40:16 | 食・レシピ

   

妻が東京で買ってきたビショーのボジョレ新酒。

   

高いよね。

   

この値段なら美味しいACボルドーがいくらでもある。

   

先月呑んだスーパーの安物もこれも、結構濃い。

   

力強くて、大袈裟だけどドルンフェルダーみたい。

   

昔の、無理矢理作ったのでこんなのでスイマセン的な儚さが懐かしいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤノフスキのヒンデミット

2017-12-17 08:02:29 | 音楽

   

録画しておいたヤノフスキN響のヒンデミット、『ウェーバーの主題による

交響的変容』

   

人気の無いヒンデミットの中では、よく聴く方か。

   

この曲はごく若い頃に相当勉強したので、予習は充分。

   

これまであまり録音に恵まれていなかったので、今回の演奏はうれしいかも。

   

ヤノフスキってこういう指揮もするのかとチョット驚いた(超好み)。

  

長生きしてね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッペアの戴冠

2017-12-16 09:29:27 | 音楽

   

先月、モンテヴェルディの記念の年に演奏された『ポッペアの戴冠』が

もうFMに登場。

   

どんなオーケストレーションなのかが一番の関心。

   

フエを積極的に使っていたのが新鮮だった。

   

このオペラ、筋的には酷いハナシで、昔のポネルの演出なんかはかなり

露骨だった。

   

悪人が勝ち残って、善人は死んでしまうという内容のオペラをあの時代に

書いたというのが凄い。

   

セネカに死ねと言いに来る衛兵隊長の場面が泣ける。

   

残念だけど、テレビでは放送しないだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良親衛さん

2017-12-15 11:21:58 | 音楽

   

よく演奏会に来て頂いているKさんに、町内在住のシャンソン歌手、奈良親衛さんを

紹介して頂いた。

   

戸川昌子さんとかと共演していたビックネームで、御宿にいらっしゃったとは知らなかったよ。

   

残念なことに4年前に引退されたとかで、ステージ衣装を頂いてしまった。

   

これは、嬉しい。

   

でも、スケスケで、あまり小さなステージでは問題(?)があるかも。

   

ありがとうございました。

   

引退前にお会いしたかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする