御宿ひぐらし日記

田舎暮らしをはじめて、、日々の閑話、、

木漏れ日

2021-10-30 15:55:54 | 日記・エッセイ・コラム

   

散歩にはイイ季節(本当はチョット暑い)。

   

遊歩道は木漏れ日がキレイ。

   

気付かなかったけど、落葉樹は紅葉が始まって、葉も落ち始めている。

   

体調が万全ならもっと気持ちいいのかも知れないけど、まだ1時間位しか

続けて歩けない。

   

でも、ここ2週間くらいで随分良くなった気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の予定

2021-10-29 17:25:42 | 音楽

      

来年1月に演奏の予定が入りそう。

    

久しぶりに月の沙漠記念館でのコンサート。

   

1時間ほどのプログラムを作ってみた。

   

クリスマスの後、練習は2、3回出来ればイイ方だと思うので、内容は

欲張らずに組み立てた。

   

吹ければいいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DER FLUYTEN LUST-HOF

2021-10-28 11:50:38 | 音楽

    

オリーブコンソートが面白いことをはじめた。

    

17世紀前半にオランダで活躍した、ヤコブ・ファン・エイクの『笛の楽園』

全曲を音源付きで紹介しようという試み。

   

おそらく、私が人前で吹いたフエの曲で一番回数が多いのが、この曲集に

含まれるイギリスのナイチンゲール。

   

コロナな世の中になってからは、ずっと吹いていない。

   

来年は演奏する機会があるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平均律クラヴィーア曲集第2巻

2021-10-27 15:02:44 | 音楽

      

『古楽の楽しみ』は、前回に続いてバッハの平均律第2巻。

   

1巻目の20年後に完成しただけあって、聞きごたえ抜群。

   

楽しみな3日間。

    

    

何年もiPod上でLINEを使っていたのに、昨日から起動しなくなった。

   

事実上インストール出来て動いてしまって、大勢のヒトが使っているのに

LINE側が、iPodはサポート対象外って言うのはあんまりだと思うけど。

   

善処して欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペール・ギュント

2021-10-26 13:28:14 | 音楽

 

     

録音しておいたブロムシュテットのペール・ギュント。

   

音を聴いて、90歳過ぎのオジイサンが指揮していると当てられるヒトが

いるかねえ。

   

なんという瑞々しさ。

    

こんな年寄りになりたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選曲

2021-10-25 12:03:02 | 音楽

     

クリスマスコンサートは12月19日に決定。

   

時間等決まったらアップします。

    

で、選曲。

    

あと3回くらいしか全員で練習できないので、あまり難しい曲はムリ。

    

いつもは、ソプラノとテナーを持ち替えていたのが、テナーはシンドイ。

   

残念だけどソプラノオンリーかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の不思議な役人

2021-10-23 09:02:46 | 音楽

     

録画しておいたパーヴォ・ヤルヴィ指揮N響のバルトークを。

   

『中国の不思議な役人』と『オーケストラコンチェルト』という豪華プロ。

   

中国の不思議な役人は、完全に18禁のハナシ(興味ある方は調べて

ください)で、私には到底理解できない内容だけど、まあよくここまで

話の内容に沿った音楽を書けたものだと驚くほか無い。

   

以前書いた記憶があるけど、中学生にこの曲を練習させるのはやめた

方がいいと思う。

   

曲の内容を生徒になんて説明するのか。

   

エロいのはともかくグロすぎる。

   

続く管弦楽のための協奏曲も名演。

   

N響ってこんなに凄かった?。

   

あ~生で聴きたかった。

    

   

ヒトのことは言えないが、バルトークは自己中気味でコミュ障(オレのことか)

だったらしく、アメリカに行ってからは大変だったろうなあ。

   

まあ、どの写真を見てもあまり幸せそうには見えない。

   

でも、最後に管弦楽のための協奏曲を書けて本当に良かったと思う。

   

大衆への迎合とか口さがないコトを言うヒトもいるけど、わかりやすさって

いうのは悪いことでは無い。

  

モーツァルトだってそうだったじゃん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tierce coulée

2021-10-22 09:38:31 | 音楽

     

デュオの相方Tさんに、Tierce coulée(ティエス クレ)とは何ぞや

と問いを頂いた

   

たしかクヴァンツの教本に載ってた記憶が(例によって昔のことだけは

よく覚えている)。

   

調べてみると???

   

文字通りTierce - 3度の間を埋めると考えれば、譜面の様にドとミの

間を埋めて、ドードレミーで問題ないのかと思う。

   

ずっと、そう思っていた。

  

ところが最も話題になるのが、バッハの平均律に出てくるTierce couléeで

G#mの前打音として、下からシ、ド#、レ#、ソ#とよく表記されていて、

コードトーンに含まれないド#は、レ#のアッチャカトゥーラ(短い前打音)

と考えるのか。

   

ただ、ゼンゼン違う事を書いているヒトもいて困る。

   

前打音の捉え方は定説が無いようなので、理解しやすい3度の間を

埋めるパターンだけ覚えておこう。

   

古楽器奏者は、こういう面倒くさいことを考えるのが大好き。

   

嫌がれる訳だよな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フエ初吹き

2021-10-21 09:41:32 | 音楽

    

退院以来、やっとその気になって初のフエ。

   

いつものブリュッヘンのエチュードを開いてみると、まあフツーに吹ける。

       

もう何年も前から気が付いているのが、パラパラなんでも吹ける訳では

ないけど、もう技術的にはこれ以上は上手くならないなということ。

   

悲しい現実。

    

私は超絶技巧というものに、ロマンティックな憧れがある。

   

笛吹きでは、ブリュッヘンの先生であるケース・オッテンは、それに対して

否定的、弟子であるケース・ブッケは大賛成。

   

ムリとはわかっていても頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の女王のアリア

2021-10-20 10:10:12 | 音楽

   

グルベローヴァが亡くなった。

   

まだ74歳だったんだ。

   

このヒトの代名詞は、魔笛の夜の女王のアリアなのが気の毒。

   

フツーに歌ったアリアで、イイものが一杯あるのにね。

   

魔笛は、結婚してすぐ(?)一度だけ生で見たことがあって

現代となっては、コンプライアンスの欠片もないその内容は

チョット厳しい。

   

その時は、せっかくジングシュピールなのに、夜の女王のことを

夜の水商売のヒトかと言ったりして、全く受けてなくて超気の毒

だった(完全に記憶の無駄遣い)。

   

まあ、バッハのカンタータも内容的に一部はそうか。

   

脱線した。グルベローヴァさん、合掌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18世紀前半のウィーン

2021-10-19 15:04:33 | 音楽

    

今週の『古楽の楽しみ』は18世紀前半のウィーンの音楽。

   

ウィーン=音楽の都的な通俗はともかく、この頃はまだ他国出身の

音楽家(主にイタリア)が活躍していた。

  

初日と今日はボノンチーにが取り上げられていた。

   

笛吹きとしては、子供の頃から小品に親しんでいた作曲家。

   

生い立ちは結構気の毒で、イギリスでヘンデルと勝負してボロ負けで

大陸に帰ってきて、最後は悲惨だったようだ。

   

でも、音楽は悪くない。

   

イタリア的明るさの中に、それなりの影があってイイし、世俗カンタータは

とても素敵。

   

ずっとイタリアに居れば良かったのにね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿命?

2021-10-18 16:21:19 | 日記・エッセイ・コラム

   

15年くらい使っている無線LANの調子が悪い。

   

こんなものは一度買えば一生使えるのかと思っていたけど、さすがに

寿命なのか。

   

ノートPCはリセットで直ったけど、デスクトップの方は『DNSサーバーが

応答していません』と表示されて、Netで調べてみると『IPv6プロトコル

ヴァージョンを外せ』とか出てくる。

   

ゼナ?。

   

IPv4に戻せってこと?

   

あぁ嫌だ嫌だ、コンピュータの仕事をやめて本当に良かったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唱歌等

2021-10-17 16:49:36 | 音楽

    

イロイロ考えて、12月のコンサートは、ベタにクリスマスの曲と唱歌を

半々にして、ちょっぴりジャズを入れるプログラムでタタキ台を作った。

   

人前で吹くのは、はじめてだからね。

   

ツッパルのはやめました。

    

あと、何回練習できるのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々Punkt

2021-10-16 14:40:34 | 食・レシピ

     

チョット久しぶりに、隣町のドイツパン屋『Punkt』へ。

    

行く度に目移りして困るパン達。

   

私が選ぶと、ワンパターンのライ麦パンになってしまうので、妻に

選んでもらって、イロイロ購入。

   

あ~、これで美味しいラインワインがあればなあ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芙蓉

2021-10-15 16:04:53 | ガーデニング

    

夕方の散歩では、庭木の物色ばかりしている。

   

私は夏の花が好きなようで、ムクゲは是非植えようと思っていたのが

最近は芙蓉もイイなと思い始めた。

   

変だな。

   

昔から、この樹はあまり好きではなかったはずが・・・。

   

まあ、トシと共に好みも変わって行くんだろう。

   

白も桃色もどっちもイイな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする