森永卓郎さんが亡くなった。
元気だったのに、信じられない。
一報に接した時には、涙が。
親が死んでも泣かなかったのに。
引っ越してからは一日中ラジオで、森卓さんには、本当に励まされた。
心の底から尊敬してます、カッコイイ人生でした。
好きなヒトがどんどん亡くなってしまって悲しいよ。
オレも悔いが残らないように頑張ろう。
森永卓郎さんが亡くなった。
元気だったのに、信じられない。
一報に接した時には、涙が。
親が死んでも泣かなかったのに。
引っ越してからは一日中ラジオで、森卓さんには、本当に励まされた。
心の底から尊敬してます、カッコイイ人生でした。
好きなヒトがどんどん亡くなってしまって悲しいよ。
オレも悔いが残らないように頑張ろう。
妻に、眼科の定期検診のため隣町まで連れてってもらった。
お礼に昼飯を。
最近は、無理して糖質オフせずに、たまにはフツーのモノを食べる。
フツーの食事は美味いねえ。
平日なのに結構込んでた。
コーヒーが美味いのがイイ。
結婚してすぐに購入した持ち運び可の暖房機が、さすがに草臥れて
きたので、dysonを購入。
すぐには、上手な使い方がわからず、取説には洗濯機の側で使うな
(脱衣場で使えない?)とも書いてあったりして困ったけど、ナントカ
使えるようになった。
1点改良して欲しいのが、移動させる時の持ち手を作ってくれないと
大変困る。
パッと見ると、楕円形の上部を持ちたくなるじゃない。
でも、それはダメと書いてある。
据え置き使いを前提としてる?
生徒さんにキンカンを頂いた。
庭で収穫したとのことだけど、サイズがでかくてビックリ。
丸ごと食べると、これまで味わったことのない鮮烈なおいしさ。
ありがとうございます。
普段は丈夫な妻が発熱。
ゲホゲホしてて気の毒。
この時期、うつると大変マズイ。
うがい、うがい。
gooblogは、まだ完全復旧していないみたい。
facebookへ上手く連携しない。
自宅二階からの初日の出。
三日までは、朝から駅伝、サッカー、ウィーンフィルのニューイヤーと
TVの前にいて、いつものダメ人間状態。
昨日から、gooblogはJALと同様DDoS攻撃を受けて死亡。
正月休みの復旧作業はしんどかったろうな。
気の毒に。
来週からは、まとも人間に戻ります。
大学時代の仲間と、新コロを挟んで、久々の忘年会。
いったい何年ぶり?、お互いトシ相応の劣化を感じつつ楽しい2時間。
二人は20代のお子さん連れで出席。
まさか、一緒に酒を飲めるとは。
また、オジサン達と遊んでね。
帰路、海ほたるからの富士山。
妻が昼ご飯代わりに食べた、巨大な生クリーム。
見ているだけで胸が・・・。
ショッピングモールで、アヤシイ情熱に駆られて購入した革靴。
どこまで過激老人として突っ走れるか。
妻共々トマト好き。
でも、この値段じゃね(涙)。
地元スーパーの朝市で箱入りをゲット。
1個100円(涙)。
つい最近までは、もっと安かったけどね。
夜はトマトソースを大量に作ろう。
昨日、定期検診時にはじめてマイナ保険証を使ってみた。
顔認証時にマスクを取るくらいで、特に不具合もない。
でもこれ、背の低いお年寄りや体の不自由なヒトにはシンドイのでは。
資格確認書を配るのなら、現行の保険証を廃止せずに、二段構えでいけば
よかったのに。
凡人には理解できない。
毎日4000歩でスタンプをためて、なにがしかのポイントが貰えるアプリを
見つけて実行している。
所要時間は40分弱。
これなら、屋内でも出来る。
春になったら、ウオーキングではなくジョギングを再開しようかと思う。
元気だったらね。
上京時、デパートで喫茶店に入ったら、コーヒーが1杯1800円。
私が時代について行けてない?
他のフロアーのお店でも1200円だった(涙)。
妻が是非行きたいと言った銀座の『王子サーモン』。
どの鮭もとても美味そうだったけど、見よ!!、生まれてはじめて見た
北海道産『イトウ』の刺身。
天下の貴重魚を飛行機で運んで798円。
モノの値段は本当に不思議だ。
マイナンバーカードが普及する前に、身分証明書として原チャリの免許を
取得した。
もう、覚えてないほどの昔。
もうイイかとも思ったけど妻が更新した方がイイと言うので、事前準備を
して遙々幕張まで行くと、なんと受付から新免許を貰うまで正味30分。
これは凄い。
お年寄りや外国人をフォローする係の人まで配置されていて、完璧。
それに反して辛かったのが、年金開始の申し込み。
なんか、やたらに対面での提出をススメるのが気になったら、やっぱね。
田舎住まいなので、郵送で済むのならそうしたいと送ったら戻ってきた。
極めてわかり辛い説明をなんとか解読して記入したのに、数カ所駄目出し
されてた。
担当のヒトも申し訳ないと思ったのか、これ以上はないというほど低姿勢
だったので文句を言わないであげたけど、これ、作ったヒトが相当アタマ
が悪いと思われる。
指示されている通りに記入してもダメって・・・。
苦情が多いだろうね。
都市部にお住まいの方は、年金事務所まで出掛けた方がイイですよ。
昨日の夕刊に、大谷MVPの号外が折り込まれていた。
こんなことは初めてで面白いけど、22日の号外。
余ったのか。
昼間、室内はぽかぽか。
眠い。
もうすぐ12月だからね。
このまま、順調に冬になって欲しい。
寒さには滅法強いので、このところは快適。
ちなみに、上はまだTシャツ。
コンビニに行った時の事を思い出した。
そもそも、セブンイレブンの店内でBGMが流れていた記憶がない。
先日、丘の下の店ではビゼーが流れていた。
チョットびっくり。
戸籍抄本が必要になったので、コンビニへ。
これは大変便利。
何しろ処理のスピードが速い。
本籍地を離れて生活している人は、このためだけにマイナンバーカードを
取得しても損はないと思う。
先月末長年使っていたトースターが死亡したので、新しいのを購入したら
すぐに壊れてしまった。
私は、常にカスハラ的態度はとらないのに、修理依頼の電話等をすると
揉めることが多い。
今回は、何の問題も無く対応して貰って着払いで送ると、1週間もたたずに
返送されてきた。
開けてみると、『症状は確認されませんでした』というメモが。
危うく怒りの電話を掛けそうになったら、『新品を送りました』という
送り状を眼にして、ホッとした。
(株)テスコム、イイ会社です。