記念日なのでイイワインでも開けるかと、二つある半地下のワイン庫を
覗くと、美味そうなラインガウやフランケンが結構いっぱい。
もう片方も開けてみると、ボルド-の1級ワインも数本寝ていた。
イヤらしい気持ちで、ネットで検索してみると、オーブリオンの97年が
この価格。
そうなんだ。セールで買った時は1万円ジャストだった記憶が。
一瞬、他のシャトーも検索しようと思ったけどやめた。
呑み辛っ(でも、今晩開けてしまうと思います)。
記念日なのでイイワインでも開けるかと、二つある半地下のワイン庫を
覗くと、美味そうなラインガウやフランケンが結構いっぱい。
もう片方も開けてみると、ボルド-の1級ワインも数本寝ていた。
イヤらしい気持ちで、ネットで検索してみると、オーブリオンの97年が
この価格。
そうなんだ。セールで買った時は1万円ジャストだった記憶が。
一瞬、他のシャトーも検索しようと思ったけどやめた。
呑み辛っ(でも、今晩開けてしまうと思います)。
セルマーから、ジャズ用マッピの新製品が発売。
かなりモダンな音で結構好み。
一瞬色めき立ったけど、発売されたのはアルトのみ。
コンセプトみたいに、その内テナーも出るんだろうな。
まあ、その時困ろう(?)。
私は何でもモノモチがイイ(ケチともいう)。
サックス練習後に管内の水分を拭き取る『クリーニング・スワブ』が
古くなってビリビリなっても全く気にしない。
ただ、妻はあんまりだと思ったのか、銀座でスワブを買ってくれた。
嬉しかったけど、2500円強って高くない?
見回すと、バンドレンのリードは1箱6700円!!
マジか。
円安恐るべし。
先週土曜日は、苅込さんのライブを聴きに銀座へ。
このところ、銀座でのお昼はヤマハの2階。
サラダ、フォカッチャ、コーヒーで1500円は安くは無いけど
30分に一度流れるヤマハ自慢の映像がイイ。
本物の楽器(ピアノトリオ)がライブ映像に合わせて自動演奏される。
聴いたのは若いヒトのジャズ。
一組は『クレオパトラの夢』に似たオリジナルを弾く女性ピアノトリオで
素晴らしかった。お金払って聴きたい演奏。
でも、後の二組は熱を感じられない、流した様な演奏で、バークリーを
出ているみたいだけど、これはマズいのでは。
毒を吐きつつ会場へ。
クラシックでもジャズでも超一流の方は、ほんとうにイイヒトが多い。
私も悪口ばかり言ってないで、精進せねば。
宮崎さんは、サービスで私の前まで来て、ダニーボーイをフルコーラス
吹いて頂いた。
シビれる。
せっかくテナー吹いてるんだもんな。サブトーンをもっと練習しよう。
明るい内から呑むワインはグッド。
泊まりは、久し振りに大井町。
夕食後散歩した駅周辺の路地は、昭和感満載でホッとする。
大人しく帰ればイイのに、宿近くで見つけたバーへ。
知らないウイスキーがあったので頼むと、広島の地ウイスキーとの事。
美味しかった。
私はどのバーでも、まずジンリッキーを頼んで、その後は生ビールを
チェイサーにウイスキーをストレ-トで1,2杯というのが定番。
ところが、お店の物凄く品のイイマダムは、ビールをチェイサーにする
ヒトは初めて見たと言ってた。
隣席の若い男性も同意見。
そうなんだ。呑み方もオールドスタイルなのか(涙)。
お店の方が、今日のお客さんはみんな初めて来た客と言っててビックリ。
男性の一人客二人は、とても若いのに礼儀正しくて如才なく、あぁ最近の
若いヒトはみんなこんなにしっかりしてるんだと妻に言うと、二人とも
遠方から一人で東京出張に来ているそうで、やはりそういう仕事を任せ
られるヒトはそれなりの方なんだと説明された。
そうね。
還暦過ぎてもヒトを見る眼が全く無い。
明くる日は諸事情あってたまプラザへ。
普段は縁遠いデパートのレストランフロアに行くと、昔風でイイカンジ。
トンカツを食べるのって、いったい何年振りなんだろうか。
体に悪いモノは美味い(涙)。
楽しい二日間だった。
さっそく歩いた。
滅多に行かない北の山。
起伏が激しいけど、イイ眺め。
やっぱ、田舎は空が広くて気持ちいい。
これは帰り道。
原っぱで遊べる子供達は幸せ。
田舎は素敵ですよ。
体調絶好調ではない今日この頃。
思い出してみると、最近で一番調子が良かったのが、2年前に長期入院
していた時。
起床6時、就寝21時。
コントロールされた食事。
そして、朝昼晩食後に40分のウォーキングで、毎日1万2千歩くらい。
今朝、『座り続けるのは死につながる』という大谷医師の番組が放送
されていて、ヤバイと思ったヒトが多かったのか、楽天ブックスでは
売り切れ。
慌てて、アマゾンで注文した。
歩こう。
一番最近にいらっしゃった生徒さんは、古楽にも興味津々。
バロック時代の伴奏鍵盤奏者は、左手用の数字が付いた譜面を見て
右手は即興で演奏するのが殆どで、右手まで書いてある事は少ない。
バッハの一部横笛ソナタやヴァイオリンソナタ等々が例外。
こんなこと、生徒さんに話すのは久し振り。
頑張ってください。
役場へ用足しに行くと、いつもは居ないエビアミーゴが。
子供に人気の町のゆるキャラ。
妻は嬉しそうに一緒に写真を撮っていた。
寒暖の差が激しすぎてツライ。
概ね、年間通して暑くなっていくんだろうな。
イヤだね。
ラージコンボのHさんが、中島楽器のフリューゲルを購入。
ラッパの事はよくわからないけど、大変抜けがイイとのこと。
私のテナーと同様、見た目のインパクトがハンパない。
本当に良心的なイイメーカー。
セルマー等が驚異的な値上がりの中、その半額以下で同等の性能を持つ
楽器を入手できるチャンスですよ。
だまされたと思って試奏してみて!!
市立ビッグバンドに混ぜてもらって以来、テナー専門になってしまった。
ただ、元来はアルト吹き。
月2回、アルトの生徒さんが来る時だけ引っ張リ出す。
テナーの楽さ(?)に慣れているので、ちょっとコントロ-ルが辛い。
妻はアルトを吹いて欲しいらしい。
私はどうかと言うと、ビミョーなところ。
イイ楽器にも巡り会えたし、もうちょっとテナーを究めたい。
秋を通り越して冬になってしまったので、『キムチチゲ』を作ることが
多くなった。
韓国に住んでいたことがある日本人が、近所のヒトに教えてもらった
レシピというのを見つけて、作ってみると、簡単で美味い。
隣町に高品質のキムチを作る店があって、ここのキムチで作ると絶品。
相変わらずの39円豆腐で充分美味い。
これも歌とビッグバンドで依頼頂いた『Save The Last Dance For Me』。
私はこのテの曲に疎い。
でも、お洒落なヴァージョンが色々あるのね。
歯の浮くような歌詞もイイと思えるトシになったし。
はやくⅠさんのヴォーカルで聴いてみたい。
今月はこの二人。
ボビー・ハッチャーソンはそんなに聴いてないけど、上品で、なんでも
出来て、素晴らしい。
もっと聴いてみよう。
久し振りのクリフォード・ブラウンは、文句のつけようがない。
気の毒にも、若干イロモノ扱いされていたガレスピーじゃなくて
ファッツ・ナヴァロのスタイルで突き進んだのが良かったんだね。
それにしても、25歳で亡くなったのに、ジャズラッパでこのヒトを
上回るヒトっていないんじゃ無い?
せめて、あと20年生きていたら、どんな名演が生まれたのかと考えると
なんとも言えない気持ちになる。
オレも真剣に練習しよう。
来月は、コンボでクリスマスコンサート。
時の流れが速い(涙)。
サービス曲も演奏しなければならいので、賛美歌を3曲。
吹いてみると金管メンバーから、休みが無いとクレームが。
で、物凄いスピードで書き直した。
日曜日に持って行きます。
来年のコンサートでは、社交ダンスのプロの方にゲスト出演して頂く。
演奏するのは、ルンバやチャチャチャなど、私の生まれる前に流行った
曲達。
妻も私も予備知識が殆ど無かったけど、吹いてみると抜群に楽しい。
ウ~ン、知らない世界はまだある。