どうも、ren.です。
体調を崩した週末。
全ては長引く頭痛の所為なのかな。
● 「アオイホノオ 27巻」 島本和彦/サンデーコミックスSP
「炎の転校生」、連載開始。
心無い言葉のファンレターに傷つく焔に対し、サンデーの編集さんは「悪口ハガキの差出人なんて、憎悪こそすれ感情移入するな(大変マイルドに意訳)」とアドバイス。
〆のモノローグでも"人の好き嫌いにトーンダウンしてるヒマなどない"とはっきりと書いています。
これは漫画に限ったことではなく、世の中で生きていくことについて全般に言えますな。
一方的な評価や心無い言葉にいちいち傷ついていたらやってられない。
鈍感力こそ人生の指針。
にしたって、この巻での焔は傷つきすぎ。
久し振りに再開した尾藤さんとは睡眠不足で寝落ちし、高校時代の美人先輩の結婚にショックを受け、傷心のラジオ投稿で知り合った女性漫画家(何者か不明)には同時期活躍のモテ漫画家の名前を羅列され心をえぐられる。
どれもこれも理不尽だな(w
札幌人としては、美人先輩と高校の漫研と出会った札幌駅バスターミナルの光景や、"札幌市民が海に行ける休みは8月の第1日曜日だけ!"というコマ外コメントがとてもツボにはまりました。
バスターミナルのあるエスタビルは、新幹線延伸による駅前再開発によりまもなく取り壊し。
歩道橋は先月末に撤去されました。
私も昔はよく使っていた歩道橋なので、胸の詰まるものを感じます。