どうも、ren.です。
昨夜は"スーパーブルーブラッドムーン"でした。
スーパームーンと月食が重なるという天文現象でした。
札幌は昨夜、明るい星が見えるほど晴れたのですが、あまりシーイングはよくなかった。
写真で撮っても暗くぼやけていて、画像編集するとこんな感じ。
これはこれで、なんだか怪しくてかっこいいかも(w
明けて、今日から2月。
ファミマで、どうビス3人のバレンタインアクキーも確保。
でも、やっぱりバスチョコと認定書入りチョコは入荷していなかった。
サーバルロールケーキのことは忘れてて、確認し忘れた。
● 「トクサツガガガ 12巻」 丹波庭 ビッグスピリッツコミックス
帯で、ついに母親との対決か!……と身構えましたが、そこで次巻に引きかぁ。
気を持たせるじゃないか。
その他のお話ですが、今巻収録の話題で、洋ドラの話が心にヒット。
去年末の"ハマ振り"で、いくつかの洋ドラが「面白い」と描きましたが、年が明けてから、ほとんど観なくなってしまったんですよねぇ……。
だって、話が進まないんだもん(w
作中にも言われていますが、クリフハンガーを繰り返すだけで真相にたどり着かないので疲れちゃった。
まあ、そこを除けば毎回面白いんだけどね。
確かにその点、1クールや1年できっちり終わる日本の放送体系って、ちょうどいいのかも。
あとがきで明かされた、丹羽さんがキャラデザインしたローカルヒーロー特撮「闘牛戦士ワイドー」。
公式サイトを見ると、生地を主体としたスーツがかっこいいですね。
脚本は「琉神マブヤー」の人か。
ちなみに私が知ってる"バ~リヤ"は握りこぶしVer.。
釧路はそうだったよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます