テレビミルド物語 180721

2018年07月21日 20時15分12秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
今年の星雲賞メディア部門、祝「けものフレンズ」受賞!めでたい。
表彰式でもペンギンマスクだったたつき監督が、たつ鬼ボイスでしゃべってて吹いたわ(w

ノミネートには「正解するカド」もあったので、個人的には甲乙つけづらかったなぁ。


週末までの番組四方山。

「ハイスコ」、初見であれだけ出来るなら、大野は十分「THE功夫」マスターだわ。
個人的にも、PCエンジンの買ったソフトの数(CD-ROM^2含めて)は3本の指に入ります。
この機械がなかったら、CDという媒体がゲームソフトになるのは、数年遅れていただろう。
後半のエピソードは、見事なボーイ・ミーツ・ガールな青春ドラマだよなぁ。

「アンゴル」、なぜか日本ではやけに有名な"てつはう"。
当時のものが海から引き上げられていますが、いまだに音響兵器なのか殺傷兵器なのかは不明なんですよね。
この作品では音響と閃光が主で、至近弾だと殺傷力があるという感じなのかな。

「ルーブ」、やっぱり愛染が黒幕なのか。
彼が声をかけているひとの風体からすると、ガイさんと知り合いなのかな。
そして、さらに怪しくなってきたのはアサヒ。
母親と懇意だった愛染もその存在を知らなかったし、1話の登場の仕方も唐突だったし、何か正体がありそう。


「シンカ」、新幹線比ゆで説得されちゃうセイリュウ。
なんか、地下勢の雰囲気を見ていると、いずれ新しい敵が現れて共闘しそうな感じ。

新しくなったEDでは、新キャラバレしてますね。
あと、いまさらOPを歌っているボイメンに「鎧武/バロン」の小林豊がいることを、PVで見て知った(w

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なのぶろいど ツチノコ | トップ | 2018 F1 ドイツGP »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

▼映像作品・番組」カテゴリの最新記事