
「燃える勇者」
1981年 日本 90分
■監督:
土橋亨
■出演:
真田広之
安部徹
伊藤かずえ
佐野浅夫
矢吹二朗
勝野洋
もんた&ブラザーズ
小池朝雄
野口貴史
中尾彬
若山富三郎
●あらすじ
真田広之主演、ヒロインに伊藤かずえを配して描くアクション。
死んだ両親の遺骨を埋めるため、アフリカから日本へ帰国したジョー。
慣れない日本で見知らぬ都市へ辿り着いた彼は、
その街を牛耳る企業グループの悪事を暴こうと敵のアジトに乗り込む。
(TSUTAYA DISCASより)
★感想など
1981年制作の映画なのに、1985年以降の香港映画のような現代アクション映画だった。
アクションと言うかスタントは、まるで香港映画と同等のレベルなのが凄い。
主演の真田広之の動きは、当時の香港映画の俳優陣と比べてもA級を超えたSS級と言ったところ。
ハッキリ言うと、当時のジャッキー・チェンを超えていると言っても過言ではないくらい
命知らずなスタントを、次から次へと繰り広げている。
いやあ、ほんとJACが日本から無くなったのは、大いなる損失だったね。
とは言え全体的に映画としてみると、音楽がヤング過ぎてあまり映画っぽくない感じなのと
脚本も弱いと言うかツッコミところ満載だし、撮影している場所も河原とか原っぱばっかりとか
あまり見栄えが良くないなど、あれこれと注文を付けたくなるが
そんなもの、真田広之とJACの物凄いスタントが全て帳消しにしてくれる!
外国に誇れる邦画アクション映画が観たいと言う人には、是非オススメしよう。