雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

朝青龍優勝おめでとう

2009-01-27 13:00:41 | スポーツ
にほんブログ村 シニア日記ブログへお手数ですが、ちょっとクリックして頂けますか





朝青龍優勝おめでとう。

相撲が特に好きだと言うこともない。
関心もあまりない。
今場所もニュース以外で相撲のテレビを見たりすることもなかった。

朝青龍の優勝もニュースで知った。

しかし、『朝青龍優勝おめでとう』 と言ってあげたいのが、正直な気持ちである。

TKY200901250121.jpg

なぜかなと思うのだが、
世間と言うか、マスコミの朝青龍へのあたりがキツスギル。
特に相撲協会の世間離れした世界に住むエライサンたちが、いろいろとつける注文がもっともなこともあるが、何かトゲを感じるのである。
日本の国技などと言うが、今は外人力士で、特にモンゴルで持っていることも多い。
私のような部外者から言えば『朝青龍』だけが面白いのである。

場所前、10勝出来たらいいなどとも言われていたのに、文句なしの優勝である。
本人が一番嬉しいのだとは思うが、
多分、私のように『朝青龍おめでとう』と言ってあげたいと思っている人も意外に多いのではと思っている。


優勝という結果が出ると、
世の中の対応は様変わりである。
兎に角、視聴率アップ目当てのマスコミの対応は特筆ものである。
仕方のないことかも知れぬが、朝青龍の行くところを付回しているようなものである。

場所前に朝青龍をボロかすに言った評論家などの言い訳は、聞くに堪えないのである。
少し評論家の立場を弁護して言うなら、評論家と言うのは目の前に出た事象を評論するのであって、『占い師でも予想屋』でもないのだから、あなたの予想が外れたと攻め立てるのは筋違いではある。

まあ、然し『朝青龍、優勝本当におめでとうございました。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい世界に

2009-01-27 04:10:48 | NPO The Good Times

にほんブログ村 シニア日記ブログへお手数ですが、ちょっとクリックして頂けますか




久し振りに新しいカテゴリーを開設した。『NPO』である。

こんなものにと言っては何だが、関係するとは夢にも思わなかった。
ひょんなことがひょんなことになるものである。

こんなブログをexciteのほうに、一昨日立ち上げたのである。
三木市の夢塾の中の『NPOの講座』を受講したのである。
半ば人数集めの動員を承知で参加したのである。
一緒に受講した仲間の手伝いでもするかとの思いで出席したのだが、いろんなことから講義の途中から、突如、やってみようかと思い出したのである。

いろんな理由があるのだが、
その第一は、一昨日のブログにも書いたが、以下のようなことである。


『兵庫ボランタリープラザ』の先生の講義だったのだが
『ボランタリー活動』って何?と パンフレットにあった。
受講者の中でここに興味を持ったのは、ひょっとしたら私だけかも知れません。

こんなことだそうです。
『ボランタリー活動』に近い概念として、「ボランテイア活動」「市民活動」「NPO活動」「地域活動」「セルフヘルプ活動」などの言葉があります。
これらすべてを包含する総称が『ボランタリー活動』です。

とっさに思いました。『ボランテイアー活動のNPOでなくて、ボランタリー活動のNPOは出来ないのか?』
これが可能なら、ヨコに幾らでも広がる。大きくなる可能性がある。
確りとした理念を掲げ、それに『共感する仲間』と『共感ネットワーク』を築いていこうという活動の輪を拡げていけばいい。
と思ったのである。


もう1点は、講義をされた先生が、『ひょうごボランタリープラザ』の先生だったことである。

仲間のNPOを手伝うにしても、私なりにちょっと調べていたのである。
カワサキ関係の方はよくご存知だが、KMCの社長などもしていた『ノンちゃん』
野田さんが、あるNPOの理事長をしていて、彼にいろいろ聞いていたのである。

『ひょうごボランタリープラザがいいですよ』が彼の推薦の言葉であった。
講師の大原先生がそこの方だったのである。
これも何かのご縁である。

元来がせっかちなので土曜日の講義だったが、昨日月曜日に訪ねていろいろ教えて頂いたのである。




大原先生も、ノンちゃんも設立時にお世話になった戒田先生が担当して頂いて、
みっちり2時間いろいろお聞きした。
何とか、私の思っている通りのコンセプトで立ち上げられそうである。

『NPOのカテゴリー』を作ったと言う事は『やると決心した』ということである。


端的に言うと、
この1,2年私がやってきたことを、NPOを立ち上げて、本格的にやってみようと言うことである。
もっと言えば、カワサキ時代に遣り残したことを、またその頃の仲間とそしてこの1,2年新しく出会った仲間たちと一緒にやれる活動にしたいと思っている。
仲間も充分いるし、昨年もいろいろやってきた活動である。

バイクでも、鉄道車両でも、竹とんぼでも、金物でも、レモングラスでも、何でも
三木でも、神戸でも、明石でも、加古川でも、武雄でも、日本どこでも、
カワサキワールドでも、グリーンピア三木でも、よかたんでも、神戸メリケンパークでも、
何でも、どこでも、『共感できる人たち』を結んで拡げたい。

ネーミングだけは既に決めている。
 NPO 『The Good Times』 である。

『Kawasaki、 Let the good times roll 』 の 『Good Times』 である。
人々の出会いがすべてGood Timeになるような、『美しい活動』をと念じている。
めざすネットワークは 『共感ネットワーキング』

『美しい日本』『美しい兵庫』『日本一美しいまちをめざす』三木
みんな既にある理念、目標である。
日本人として、兵庫県民として、三木にお世話になっている一人として、
そして、永年お世話になったカワサキの『Good Time Concept』の精神を忘れずに、と思っている。

システム的な展開にしたいので、『ひょこむ』は勿論だが、今まで殆ど何もしていなかった『mixi』も視野に入れて考えてみたい。

具体的な、設立趣意書を固めることが、設立手続きの第一歩である。
その基本的な考え方はすでにあって、それに共感してくれる仲間たちでスタートさせたいと思っている。

丁度20年も前に、遊びのソフト会社『ケイスポーツシステム』を立ち上げたときと同じ心境である。 矢は放たれた。 前進あるのみである。

20年前と同じ、スタートは1月である。


こちらには、ちょっとだけ具体的な話を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする