四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

ナツズイセン

2014-09-05 | Weblog
ナツズイセンナツズイセン8月の中旬から下旬にかけ人家近くの里山付近でみられるナツズイセン葉が先に出て枯れてその後に太い花茎を伸ばしきれいなピンクの花を咲かせる漁火の中で花は...>続きを読む ナツズイセン 別名裸百合、ヒガンバナ科の多年草のこの花は、ヒガンバナと花の咲き方、一葉がよく似ていて、唯違うのは花の形かな、 ナツズイセンはどちらかというと水仙に似ているが、ヒガンバナは似ていないし咲くのも1 . . . 本文を読む
コメント