梅の花
梅梅の花花の少ないこの時期の一花雪の中に咲く一花舞う中での早咲きの水仙が終わり、今度は私そう言って咲きはじめた晩咲きの水仙、私の好きな水仙、もう少し楽しめそう舞、週の前半は冷たい雨......
梅の花は多彩
桜にいろいろな種類があるように梅もいろいろな種類がある。
原種に近い梅は梅の子孫と言われ、枝細く花も葉も比較的小さく花も葉も小ぶりでとてもよい香りがする。
花梅は野梅、緋梅、豊後系の三パターンに区分されその花色、花びら、香りは様々な模様を描く梅、その個性を楽しむだけでわくわくする。
道知辺
名前に魅かれてみる梅は
葉の開きに先立って花を咲かせる
紅い一重咲の大輪
咲きは淡い紅から始まり
更に進むと濃い紅に変わる
早咲きの
自家結実性のない香り梅
花がいま私の瞳のなかで染まる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます