秋のなかでの桜の染まり
さくらの染まり染め落ち葉落ち葉寒露10月8日の寒露を過ぎても気温は下がらず、以前として私の住む町では30度前後で推移している。もう暦の季節では秋も半ばである。それにしてもいつもの心......
桜が染まる
街中の桜の木の葉が染まりをみせている晩秋。
他の落葉樹に先駆けて花を咲かせた桜も、初冬の訪れを前に濃い緑を消し始めた一葉の染まり、そろそろ桜の紅葉が始まったかそう思う晩秋。
いま、桜に残る夏の面影を一葉の至る所に残しながら徐々に染めながら、別れの哀しみに耐えるように一涙をポツリ・・と落としていく季節、
樹木に残る木の葉が全て落ちた時、地表は別れの秋色で染まり薄ら積もる晩秋。
染まる木の葉
桜の樹木が染まる
寒さに追われるように一枚・・を涙に変え
涙の落ち始める晩秋
その染まる一葉をみて思う
別れの季節の訪れ
全ての一葉が落ちれば寂しくなる
・・・
心に絡まる感傷に浸りながら
染まりを追う日々が続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます