落ち葉の積もり
落ち葉積もる冬の森冬の落ち葉落ち葉落ち葉落ち葉の季節雨が深めていく冬雨の後に訪れる私の街ではまだ・・雪は降らないが、寒さだけは深まっていく・・・寒いな・・・今日も雨、明るくなり始め......
落ち葉の積もり
私の住む所に竹と雑木で構成された森があり、その森のなかには禅寺の道場が在る。
その禅寺の山門に向かって東西から道が通じていて、
1本は参道から、もう1本は裏道から山門に至る、その裏道は砂利道で東側には橡が多く晩秋から冬にかけて散る木の葉が美しい積もりの散策道を作り、いま、その冬晴れのなかを歩くと木の葉の軋み音が軽やかなリズムとなって聞こえる落ち葉の積もる道。
森のなかの道
私が歩く森のなかの禅寺に続く
土の匂いがする砂利道
西には竹林
東に橡が防波堤となり連なり
冬には木の葉を雪となって降り
道を埋め
蔽い
軋みが私を弄び
四季折々の一期一会を生む
寒空の下の森の道。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます