四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

冬の蒼空

2017-12-18 | Weblog
晴れても寒い一日冬の陽射し冬の日差し小春日和が終わって風が吹かない冬の一日無風いまの季節風がないと暖かい&うれしいそう思う一日。風、吹いてない、うれしい、そう思う朝。陽射しは囲炉裏の中に残る燃えカ......>続きを読む 晴れても寒い一日 終末の土曜は雨、なら日曜か、そう思い出かけたいつもの低い里山、低い山だから降雪もないし気温もそう下がることはなくまだ暖かいだろう。 そう思い出かけた山の森のなか . . . 本文を読む
コメント

空からの告知

2017-12-16 | Weblog
冬の雨後の一日冬日のなかで冬日冬日の一日雲の間の青空澄んで冷たい空の青冷たい北からの風が齎す染みを剥ぎ取った空の青美しい人冬美人。美しい冴えた表情は冷たく「ふん!」そう言って私をあしらう冷たい風......>続きを読む 冬の雨の後 雨を降らせる前線の南下と東進は季節により表情を変える。 冬の南下は強い寒波を齎しながら雨を雪に変え唯でさえ少ない陽射しを奪う、 今日もその寒冷前線が南下し雨と言ってい . . . 本文を読む
コメント

空は再び下り坂

2017-12-15 | Weblog
下り坂 続いていた冬空が崩れ朝から広がる青空にそろそろ乳白色の薄雲が広がり始め、 朝からの青空を薄めている。 この様子なら明日は再び前線が東進しながら雨を降らし、その後は再び冬型が強まり、 日本海側は時雨、山では再び雪となり山を新たな雪を積もらせる、 その変化が西から崩れ始めたと空がそれを教え、再び明かりが消えそう。 崩れ前 崩れ前に訪れた小春日和 そう今日は逃したくない一日 ゆっくり時間をか . . . 本文を読む
コメント

蓄積

2017-12-14 | Weblog
蝶の飛ぶ南斜面冬の蝶冬の蝶蝶晴天今日は素敵な晴れの一日になりそう、そう思って出かけたいつもの週末の山。駅に下り、下りた人は数人、少ないな・・・そう思いながら山に入り、丁度尾根から下る一番陽の当た......>続きを読む 冬の蝶 昨年の冬に飛ぶ蝶をみて「冬でも飛ぶ蝶がいるのか」そう思ったのが寒さの和らいだ小春日和のなか「この冬も逢えるかな」そう思い出かけた週末、 この日は寒波が緩みはじめたとはいえ寒 . . . 本文を読む
コメント

空のブレ

2017-12-13 | Weblog
時雨舞う空時雨裏と表湖北の冬冬の湖北予想通りの天気になってから・・・昼過ぎには予報どおりになった今日の空23日今日は勤労感謝の日である。何に対して感謝するのかわからず、ただ休みと言ってのんび......>続きを読む 時雨になりそう 北西の冷たい風が雪雲を抱きしめながら流れ込み、青空を消し、空全体を濃い灰色の雲で蔽い気温を下げている。 拡がる雲に勢いがない分直ぐにバラケ、至る所で綻びが生じ弱い陽射し . . . 本文を読む
コメント