六甲1号の出撃にっき

撮影ロケの出撃模様のほか、日々の雑感なんかも綴ったものです。

中央西線 原色EF64重連祭り

2016-02-12 |  出撃 at 東海地方
 中央西線でEF64の原色が重連運用に入っているんですよ~。
 なぁにぃ~、やってくれたな~
 男は黙って 出撃!  男は黙って 出撃!  (どっかで聞いたフレーズ)

 ということで、2月に入ってから重連運用に入っている中央西線の原色EF64を久々に撮りに行きました。雪景色の中を行くシーンも撮ってみたいけど、暖冬で、長野県内まで行ってもほとんど無いので、多治見-中津川間の岐阜県内で撮ることにします。

  2/9  下り81レ
 今日は下りの81レに入るのですが、朝から不安定な天気で時々小雨が降る生憎の天気。
 しかしA60+A70運用なので、今日が最終日かも知れないことから、天気が悪くても行くことにしました。
 名古屋を12時台の快速で出て、雨なので駅から近めで撮影できる武並駅東側の線路間へ。

 武並駅を降りた時は雨が降っていましたが、現地に着くとちょうど止んだので、何とか撮れそうです。ここは実に10年ぶりくらいの訪問で、線路脇にあった小屋がなくなっていて、すっきり撮れるようになりました。

 特急しなのが来た時にはうっすらと晴れてきました。逆光なので、斜め気味にアングルを取ります。

 そして15:01 雲の切れ間から太陽が出てきて、モーターの唸りと共に原色重連がやってきました。これは幸運。日差しも強くなく、ほんのりと当っているので、正面がちに捉えても厳しい影にはならず、いい感じで撮ることができました。
 通過後はすぐに雲って真っ暗になったので、その後に来る5875レは撮らずに、早々に撤収して駅へ戻りました。

  2/10 今日は伊吹山とニーナを撮る
 昨日A60+A70の運用に入ったので、今日またA51+A61運用に戻ったら撮りに行こうと思いましたが、朝から何の運用にも入っていなかったので、東海道線下り5071レでやってくるEF66 27を撮ることにします。
 柏原-近江長岡間なら11時台の通過なので、少し早い目に行って場所探しがてらに移動します。

 先月、天理臨で撮りに来た柏原中学校前のカーブですが、午前中は側面が影るので、カーブの北側の築堤で撮ってみることに、露出オーバーで山が飛んでしまいました。

 東海道線は踏切障害で下り列車が20分程度遅れてましたが、5071レに至っては1時間遅れとなっていたので、近江長岡方面へ歩いて、直線区間で撮ることに。

 やってきました5071レ。前の数両がスカコキだと情報が入っていたのですが、写真に撮ってみると、新幹線の模型?を運んでるようです。(んな訳ないか)

 伊吹山が雪雲で隠れ始めていたので、駅に近いカーブでは撮らずに、ここの直線で撮ったのは、このようにサイドビュー写真を狙ってみたからでした。ニーナの美しさが分かるアングルです。

  2/11 再び中央西線へ
 昨日の帰りがけに稲沢を通った際に、原色ロクヨンは別々の線路に停められていたので、もう重連は解消されちゃったと思ったのですが、今朝起きてみると、また重連になってA51+A61運用からスタートしているとの情報が入ったので、これはもう行かなくてはなりません。
 それも今日は中央西線らしい、タンク列車の牽引のため、機材を用意して出発。午後に上り列車順光で撮れる場所はというと、あそこしかありません。2013年11月以来の公文垣内です。
 雲一つない快晴の祝日とあって、撮影地はフィーバーしてるだろうけど、ここは頑張って撮っておきたいですね。

 13:50 上り3084レがやってきました。光線はV光です。
 予想外に人出は多くなく、線路横の望遠狙い位置に10名程度と、ここのお立ち台には僅か3人だけ、通過直前になって追っかけ組が2人来ましたが、1人は間に合わず、三脚持ったままぼう然と見送っていました。

 ついでに下り 81レを撮影。午後の下りはやはり逆光になりますね。

 そのあと続いてやってくる 5875レも撮影。

 来週は16(火)だけが休みなので、この日に出られるか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする