10月に入り一挙に秋の気配が深まってきましたね。
少しだけ早起きして、久々に郊外へ探鳥に出かけました。
遊歩道沿いに続く木々をエナガ(柄長)の群採食しながら移動中
ジュリジュリジュリジュリ 鳴き交わす声がにぎやかです。
少しだけ早起きして、久々に郊外へ探鳥に出かけました。
遊歩道沿いに続く木々をエナガ(柄長)の群採食しながら移動中
ジュリジュリジュリジュリ 鳴き交わす声がにぎやかです。


エナガたちは、葉っぱや枝、樹皮の間に、虫を見つけて食べていました。
目まぐるしく動き回るので正確には数えられませんでしたが15~20羽ほど。
2~3家族で形成された小群でしょうか。
群の中に、一羽のメジロと二羽のシジュウカラも見えました。





エナガ(柄長) Long-tailed Tit・ Long-tailed Bushtit 全長約14cm
スズメ目エナガ科エナガ属
◆鳥図鑑~丸っこい体が愛らしい『エナガ』 ネイチャーランド能勢
https://natureland-nose.com/bird/news_bird/2478/
今日も最後まで見て下さってありがとうございました。
電線でギチギチギチとモズの高鳴き 一挙に秋の気分が高まります。
日中はまだまだ暑い日もありますが、エアコンの稼働時間が日に日に減っていきます。
またまた10月から食品を含む4500品目が値上げされています。
自民党政権は、市井の人々の暮らしを考えてはくれないようです。
「国民の声を聞く」との岸田さんの言葉が空しく思えます。。。
◆東京新聞 10月から値上げラッシュ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/163227