goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

コサメビタキ きょろきょろ

2023年10月06日 | ヒタキの仲間 2023年~

コサメビタキ(小鮫鶲)は全長13cm
スズメよりも小さな体で海を越え繁殖のため日本に渡ってくる夏鳥です。

今年は郊外の山々でコサメビタキの子育てを確認できずにいましたが
秋の渡りを前に平地の公園に姿を見せてくれています。
「数が減ってしまったのかだろうか?」と気がかりだったので
こうして、活発な姿を観られてうれしい限りです。






コサメビタキの英名はBrown flycatcher 
「フライキャッチャー」の名の通り 飛びながら虫を捕食します。
丸くて大きな目をキョロキョロさせて、枝先や葉の裏に潜む虫を探し出します。






コサメビタキ(小鮫鶲)Brown flycatcher 全長約13cm
スズメ目ヒタキ科サメビタキ属


いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする