goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

水辺に草地に 白い鷺たち

2023年10月07日 | 白い鷺たち

郊外の溜池で、サギたちが採食に精を出しています。
浅瀬をゆっくり進むのはコサギ(小鷺) 
手ごろな小魚を探しているようですが、獲物は見つからず。







別のコサギは、草地で採食に励んでいます。


バッタなどの昆虫が飛び出すたび必死に追っていました。
こちらも簡単にはいかず、何度もトライしていました。





コサギ(小鷺) Little egret 全長約60cm
ペリカン目サギ科コサギ属



待ち伏せ型の漁をするダイサギ(大鷺)



ダイサギ(大鷺) Great Egret 全長約90cm
ペリカン目サギ科アオサギ属




帰り際、草に身を隠しながら葦の茂みを覗くと近くにチュウサギ(中鷺)が。

繁殖のため日本に渡ってくるチュウサギ。
そろそろ南へ向けて旅立っていく頃です。


チュウサギ(中鷺) Intermediate egret  全長約68㎝
ペリカン目サギ科コサギ属



今日も最後まで見て下さってありがとうございました。

この秋は、近年にないペースで気温が下がっていきますね。
今朝は今季初めて長袖の服を着ました。
日中の活動時には半袖に着替えましたが、
ぼちぼち夏物をしまって、秋物の衣類と入れ替え用と思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする