コサメビタキ 全長13cm スズメより小さな野鳥です
山間部で繁殖を終え 秋の渡りにそなえて移動中です
街中の公園や社寺林など 身近な場所で見つけられます
枝先や草地でホバリングして虫を捕まえる姿
蜂や蝶と見間違えそうなほど小さな鳥です
お近くの神社の手水舎で のどを潤しているかもしれません
山間部で繁殖を終え 秋の渡りにそなえて移動中です
街中の公園や社寺林など 身近な場所で見つけられます
枝先や草地でホバリングして虫を捕まえる姿
蜂や蝶と見間違えそうなほど小さな鳥です
お近くの神社の手水舎で のどを潤しているかもしれません
コサメビタキ(小鮫鶲)Brown flycatcher 全長約13cm
スズメ目ヒタキ科サメビタキ属
今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コサメビタキは市街・住宅地・森林とどこにでもいる鳥のようですが、
どういうわけか見たという記憶がありません。
今年こそは、出会いと撮影が叶うことを期待したいですね。
スズメより小さいようですね。探して見ますね。
今日は夏の〆のように でギラギラの太陽で、スゴイ日差しでした
あまりの光線の強さで出られませんでした (>_<)
真ん丸なお目目で可愛い野鳥ですよね
コサメビタキも、見つけると撮りたくなる野鳥の一つですよね。
なんとも愛らしいオメメが「撮って!!」って呼び掛けてるようです。(笑)
地味でお淑やかな鳥ですが大好きですよ。
↓のハンミョウ、綺麗に撮れてますね。
公園にも姿を見せてくれるんですか!いいですね。
久しく会えてません。
私も撮影をはじめたばかりの頃は、なかなか見つけられませんでした。
旅の途中のコサメビタキ、街中では1日か2日ですが、大きな公園だと1週間前後滞在することも。
イケリンさんが自然観察にお出かけになる所なら来ていると思います。
小さな旅人に会えると良いですね。
10月と言うのに、昨日も夏のような暑さでしたね。
木漏れ日の下で鳥を撮ると、まだら模様がくっきり映ってしまいます。
クリクリお目目が魅力のコサメちゃんですよね。
虫を探してあちこちキョロキョロする姿、可愛らしいですね。
まるでポーズをいろいろ決めてくれるように見えます。
ハンミョウ、六甲山で見たきりでしたが、
なんと、近郊の公園の駐車場付近をウロウロしていました。
それ以来、目を皿のようにして歩いています。