気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

十月の満月

2023年10月29日 | つきあかり

今回、一枚目を飾るのは、コサメビタキです。
夏鳥として日本に渡ってきましたが、繁殖を終えて、越冬地へ渡ります。
そろそろ海を越える長旅が近いので、平地の公園や林で虫を捕食して体力をつけています。

今夜は満月です。
8月の満月の翌日に言葉を交わした際、
「昨夜の月は見ることができなかった、次の満月は見たい」と話していましたね。
でも、結局、その月を見ることなくあなたは逝ってしまった。
これから満月の晩には、あなたを偲びながら夜空を見上げようと思います。
東の空に、まるで天幕にぽっかり穴が開いたような丸い月が煌々と輝いていましたよ。


アメリカの先住民族ネイティブアメリカンは、その月ごとに満月に呼び名をつけていたそうです。
10月の満月は「ハンターズムーン」と呼ばれているそうですよ。
10月の月明りの輝きは強いので、その光を頼りにハンターたちは夜の狩りをするとか。

◆個性豊かな満月の名前
https://www.543life.com/fullmoon-na/


10月でもヒガンバナ(彼岸花)が咲いていました。


ルリマツリ(瑠璃祭)


ハラナガツチバチ(腹長土蜂)


シーシェル という品種のコスモス(秋桜)
 花びらが貝殻のような筒状になります。



スイフヨウ(酔芙蓉)


冬鳥のジョウビタキも日本で越冬するため渡ってきました。
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはり野におけ ノビタキも | トップ | 10月の昆虫たち »
最新の画像もっと見る

つきあかり」カテゴリの最新記事