今日はビビッドカラーの紫陽花です。
前回の白系とは打って変わって元気いっぱいの花々
「ビビット=vivid」ふだん何気なく使っている言葉ですが、この機会に意味を調べると
~はつらつとした、明るい、鮮明な、強烈な、目の覚めるような、鮮やかな、等々
赤や青、黄色、ピンクなどの彩度が高く印象の強い色彩を指すようです。
前回の白系とは打って変わって元気いっぱいの花々
「ビビット=vivid」ふだん何気なく使っている言葉ですが、この機会に意味を調べると
~はつらつとした、明るい、鮮明な、強烈な、目の覚めるような、鮮やかな、等々
赤や青、黄色、ピンクなどの彩度が高く印象の強い色彩を指すようです。
いつも閲覧して下さってありがとうございます。
地域で紫陽花の名所として知られる神社の境内で撮影しました。
今年は例年に比べて花が少ないそうですが、
どれを撮ろうか、あれこれ迷うことも少なく、楽しく撮影できました。
そう言いながらもたくさん写してきたので、数回に分けて載せたいと思っています。
一色のアジサイも、それなりに見応えがありますが、
やはり色あざやかなアジサイに、惹かれる人が多いようにも思います。
冒頭の写真のように濃淡のある微妙な色合いにも、
別の意味でビビッとくるものがあります。(^。^)
この神社は花の数は少なくとも、いろんな種類があるようですね。
ビビットと言う言葉を殆ど使ったことが在りませんが・・・
この季節は本当にビビットな花が見られますネ。
濃いピンクの紫陽花の花がとても印象的です。
青やムラサキ・ピンク系の紫陽花はよく目にしますが・・・
装飾花と花の色の対比が興味深いです。
紫陽花は色によって、ずいぶん印象が違って感じられる花なのですね。
境内の林間の小道沿いにアジサイが地植えされています。
今回の写真の珍しい園芸種は、鉢植え~大きなポリ容器~されていました。
まるでアイスクリームかキャンディのように色鮮やかで美味しそうに見えました(笑)
紫陽花も年々園芸品種が増えて、色も多彩になっていきますね。
これだけ多いと品種名はもう調べられそうもありません(;^_^A
装飾花と中心に咲く花がまるで別種のように違って見えました。
ガクアジサイなど、花の構造をもう一度、調べなおそうと思いました。