アカメガシワの雄花で黒い大型の蜂が吸蜜しています。
クマンバチと同じくらいの大きさ。
タイワンタケクマバチでしょうか?
クマンバチと同じくらいの大きさ。
タイワンタケクマバチでしょうか?
アカメガシワ
雌の木には黒い実がたわたについています。
雌雄異株の植物です。
ヨウシュヤマゴボウ
完熟した赤黒い実からは、美味しいワインがつくれそうな雰囲気ですね
ヒメジョオンにベニシジミ
シソ科の花でしょうか
イヌトウバナ(犬塔花)
※コメント欄で、ここあさんより、教えて頂きました。
ここあさん、いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
セセリチョウ
葉の上の残った雨水を飲んでいます。
イトトンボ
ガマの穂
実った穂を破裂させてみたいと思っても、水辺に手が届きません。
この穂には鳥でも止まったのでしょうか?
今日の最高気温は34℃超え!
午後からぶらっと近場に探鳥に出ましたが猛烈な暑さ!
帰宅して天気予報で気温を確認して、びっくり仰天!
今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
この蜂は台湾竹熊蜂に間違いなさそうです。
最初に見つかったのが愛知県だということですが、最近は生息域を広げつつあるようです。
クマバチと競合して、クマバチの生息域が狭まるのではないかと心配されていたのですが、
クマバチも相変わらず、よく見かけるので共生できているようです。一安心ですね。
先日、アカメガシワのタネを食べに野鳥が来ていました。
そちらでもこれから期待できそうですね。
タイワンタケクマバチ、初めて見ました。クマバチやハナバチはいろんな種類がありますよね。
タイワンというくらいだから、外来種なのでしょうね。
イケリンさんの仰る通り、共生しているのなら良かったですね。
シソ科の花は我が家にも生えてきていて、たぶんイヌトウバナではないかと思います。検索して見て下さいね。
そちらは34℃ですか!台風のせいですね。9月なのに、熱中症に注意ですね。
のろのろ台風だそうです。早く去ってほしいですね。
タイワンタケクマバチ、愛知県あたりから分布を広げ始めたのですか。
ホームセンターなどで売られている丈の中に、蜂の幼虫が入っていることがあるそうです。
台湾竹熊蜂もそんなふうにして日本に渡来してきたのかもしれませんね?
アカメガシワの実、野鳥に大人気のようです。
まだあちこちに実が残っているので、どこか良さそうな所で鳥を待ちたいと思います。
タイワンタケクマバチ、温かい地域に分布を広げているのでしょうか。
台湾の地名がついているので、中国南部あたりから来たのかもしれませんね?
イヌトウバナ、さっそく検索してみました。確かにこの花のようですね。後で追記いたします。
塔花という花の仲間が何種かあるのですね。いつもありがとうございます。
次々と台風が発生するので、体調がついていきません(;^_^A
穏やかな秋の日はまだ遠そうです。