笑うかどには福きたる

日常生活で見たこと、聞いたこと、感じたことを牧歌的にのんびりと書いています。

しつこくしつこくディスプレイのこと

2005年09月27日 22時44分33秒 | Weblog
新しいディスプレイを購入してはや4週間ほどになります。(がんばって仕事をしてくれています)
ところが最近目がやたらに疲れることに気づきました。
ひょっとしてこれは、大画面になったことで目に入ってくる光の量が増えたためではないでしょうか。
yahooのトップ画面を最大化すると一瞬画面に「圧倒」されます。画面全体が白いからなおさらです。
普段は画面からだいたい40センチ程度の距離で仕事をするのですが、この時は20センチは上体が引けました。
現在は、画面サイズを小さめに調整して閲覧しています。
で、このサイズがだいたい幅800ピクセル程度。yahooのトップ画面はこのサイズに収まるように設計されているので閲覧に問題はありません。

WEBの画面デザインではだいたい幅760ピクセルが推奨値のようです。
これは低解像度ユーザーにも情報閲覧が可能であるようにとの配慮なのですが、私が経験したように高解像度画面でサイズを縮めるユーザーがいるせいかも、などとふと考えてしまいました。
確かにテレビだって17インチの画面を40センチの距離で見ている人って少ないですものね。
ディスプレイと人間工学についてご存知の方がおいででしたら、このあたりのレクチャーをお願いしたいところです。

ちなみにこれを書いているメモ画面も800*650程度のウィンドウサイズです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする