おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室レポート No. 820 蕪の葉とお揚げの炊いたん

2012年01月30日 | 日記

*蕪の葉とお揚げの炊いたん

 

 

 

冬の寒い時期の蕪甘みがあり、葉も炊いて美味しい。背丈は80cmもあり、玉の重さは1.7kgもあり千枚漬けにしました。

   

   鍋に水・昆布・蕪の葉を3~4cmに切り入れる。

    適量の水・塩(昆布茶があれば)・だしの素・だし・醤油・油揚げを入れ、好みの柔らかさに煮て出来上がり。

 

*だしの素・・市販品のおでんの素でも良い。

*だし・・ブリ・雑魚・鰹節・豚肉・イカ等が合う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする