*生姜ご飯
① 新生姜100gを千切り。
② お揚げ1枚を細く切る。
③ 米3合・もち米1合の割合を洗って、みりん小さじ2杯・酒大匙1、だし汁680mℓ・昆布茶小さじ1。①②を乗せ炊く、炊きあがれば上下を混ぜ合わせ、出来上がり。
昨年の昨日のブログ
*トマトを使った羊羹
我が家は今、トマト収穫最盛期、色々な料理に使っています、涼しげに羊羹を作りました。
① トマトを湯むきして、皮を取りみじん切りにして煮て汁を濾す。濾し残分は砂糖でジャムにする。
② ①の液800mℓ・粉寒天4g・昆布茶少々を沸騰して、2分かき混ぜ、固める容器に入れて、固まれば器に入れ出来上がり。
*入れる物はレモン汁天盛りにわさび醤油・濾し餡等の組み合わせも良い。
*トマト鮒鮨のナムル
① トマトを(ミニや中玉のトマト)熱湯に5~6秒程入れ、取り出し水で冷やし皮をむき適当な大きさに切る。
② 白ゴマ大匙1・酢小匙2・塩と胡麻油小匙1/3を混ぜる。
③ ①を皿に盛り付け②をかけて出来上がり。
*鮒鮨を添え付けると、大変トマトと味がマッチングする。