
全米が太陽を見上げた日。
地球から月に重なる太陽を、
こんなにもたくさんの人が
アメリカで約100年ぶりに見上げたなんて
なんか意味があったりするのかな?
アパートメントに戻ると
ルームメイトのAsako さんがポツンとつぶやく。
そうだよね、それってすごいことだよね。
アメリカに住む人々が一斉に太陽を見つめて
ドキドキと興奮しながら分かち合う感動は
ニューヨークでもこんなに盛り上がったなんて、思いもよらないことだった。
友だちが教えてくれたんだけど
太陽を写真に撮る時に写る緑色の光、
今日のは全部欠けているんだよ!って。
私のもそうなの!とAsakoさん。
どれどれ、私のはどうかな?と拡大して見たところ
見事に!!!全部三日月のカタチ。



ぜひ拡大して見てください〜‼️

↑これは専用メガネに写る緑色の光と太陽
そして、Asako さん激写の
影も素敵なのでみなさんにシェアしますね♪

全米に見守られた皆既日食を終えて
新月を迎える今日。
チェックしてみたところ、
破壊と再生のエネルギーが強く
新しいチャプターに入る時期なのだそう。
古来から人々は月の満ち欠けや
太陽の動きと共に生きてきた存在。
きっとなにかの新しい始まりのタイミング✨