最近出来たウチの近所の大繁盛店!
めずらしく人だかりで
いつもいっぱいのところがあるので、
ある時気になって通りを渡って
のぞいてみたら、何やら魅惑的な写真が
店の前にてんこ盛り❣️
その色合いからすぐに
メキシカンメニューだとわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/06/5194cb0fef7b91aca028977d7ee32dd8.jpg?1634050114)
なにしろ写真のすべてにトロリとした
赤いトウガラシのソースが
ふんだんにかかっている。
マンゴーにレッドチリペッパーソース。
コレはニューヨークの街角や
地下鉄のホームなどで小さなワゴンを
よく見かけるオヤツというかスナックというか。
まな板を使わず、小さなナイフで器用に
鮮やかな手さばきで皮むきから
縦のくし形に切りそろえた
カットマンゴーをビニール袋や
プラスチックカップに売られていて、
お金を払った後に好きなだけ
ペッパーソースをかけて食べる。
熟す前の固めのマンゴーで、
歩きながらつまんでいる人々の姿を
よくみかけるが
気になりつつもまだ買ったことがない。
ここのは写真を見るに、お花のように
カットされた丸ごと一個のマンゴーに
真っ赤なソースがけ。
さっそく買い物に出かけた帰り道、
通りかかりだったので寄ってみた。
しかもホリディだからか人少なめでチャンス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6e/27ec3698e70028d5efe1fa15fb6de06a.jpg?1634050443)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0c/33f9ae3f84c82cb6a6bae9d7c0962762.jpg?1634050443)
左はマンゴーとタマリンドのスムージー。Diablitos(ディアブリトス)
メキシカンなのでメニューはスペイン語。
ディアボロスはデビルって言う意味だよ、と
母国イタリア語は話せないけれど
スペイン語とポルトガル語はOKなリオが教えてくれた。
100%マンゴーだけ、っていう感じの
トロットロの濃厚さと茶色のタマリンドが
甘酸っぱく、天然の甘みのみ。
そして時々、ストローを吸い上げた時に
例のレッドチリペッパーのほどよい辛さと
塩っ気がマンゴーの甘さを引きたてる。
さらにタマリンドの甘酸っぱさが
口の中に広がり一気に夢見心地となり、
うわー!ナニこれ〜‼️と思わず叫んでしまった。
コレは心ごと持ってかれる。
また食べたくなってしまう。
名前の由来がわかる、コレはヤバい😂
それと、写真右はRayadito Loco
キュウリとニンジンのサラダなのだが、
スティック状のモノは
ストローに巻きつけたタマリンドと
ペッパーがほんのり効いたペースト。
もちろん赤いソースとライムの酸味のドレッシング。
野菜を口に含み、タマリンドペーストを
ストローからはがしてちょっとかじる。
これがまた絶妙なコンビネーション✨
そしてもう一つ、デザートにFlan(フラン)
プリンやプディングではなく、
ここでは「フラン」と言わないと
ほぼ通じない。
一度手作りプリンを作ったら、
これは何?ん?プリン?聞いたことない。
あぁ、スパニッシュ
(スペイン語を話す人たちのこと)のフランね、と
言われたことがある。
その本場メキシカンのフランを初体験。ショーケースを見ると、
日本ではご法度の穴だらけ。
“す”が立ちまくってるじゃん、と
思いつつひとパック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/91/7a99140961681991756760903a8200d9.jpg?1634050298)
おそるおそる、でもワクワクと食べてみると、
ん〜❣️口あたりなめらかとは
真逆の食感だけど、これはこれで
美味しい😂💖オレンジ色はなんだろう?
ちょっとターメリックとかで
色づけしてあるのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1d/2813c255dc966feefbd5fa99e117a8b3.jpg?1634050327)
まさに店名通りの「Crazy Fruits」
クレイジーフルーツ。奇想天外な味を
色々ためしてみたくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/51/3398738fafcbec71b1c4ef2ef633bcaa.jpg?1634050490)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f8/b0f53be5954dba2dc774857e0a36ee30.jpg?1634050490)
でも、メニュー写真の中段左側にある
「Sushi Loco」スシロコって…
それはさすがに攻めすぎなのではないだろうか、
いくらスシがポピュラーとはいえ。
と思ってしまう。
とにもかくにも、ニューヨークは
メキシコの人たちが多いからか、
メキシコ料理がおいしい♪
ある友人も以前、日本に帰って
恋しくなるのがメキシカン。と
言っていたことがある。それ、わかる。
アボカドにトマト、オニオンと
チリペッパーとクミンに塩こょうに
ライムを絞ったワカモレと
瓶のサルサをトルティーヤチップスで食べるのが大好き♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/19/0216e8a0ae671964f3de4368aca9962c.jpg?1634050375)
このところますますメキシカンな
味の魅力にハマり込んでいる。
#newyork#newyorkslowlife nyfoods#ニューヨーク #ニューヨーク的スローライフ#ニューヨークの美味しいもの#毎日を大切に丁寧に#心豊かに生きる