須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

ホテイアオイがやっと開花

2023-09-26 14:22:22 | 花・植物

2023年9月26日 <父>

9月21日にビオトープ池のホテイアオイがやっと開花しました。

他の池で8月に1回開花したので、今年2回目です。

昨年はもっと咲いていました。夏の猛暑の影響でしょうか。

 

1日でしぼんでしまうため、朝食前に頑張って激写しました。

4つの花がまとまって咲いています。きれいですね。

 

もう少し近づきます。花糸の腺毛が見えて来ました。

 

さらに近づきます。雄しべは6本(長い3本、短い3本)あります。

長い3本は分かりますが、短い方はよく分かりません。

 

花びらに注目。6枚のうち、上の一枚が大きいです。

紫色のぼかし模様の中の黄色が目立ちます。

2023年9月21日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

 

開花から二日だった様子。花が終わり、茎が基部から倒れています。

2023年9月23日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

 

ホテイアオイの花を楽しむためには、あまり水を取り替えないで、

富栄養化させた方がいいようです。

今年は、こまめに水を交換し水草も除去したので、栄養が不足して、

花が咲かなかったかも知れません。ヒメダカには良い環境です。

なお、ホテイアオイは外来生物法で要注意外来生物に指定されています。

日本の侵略的外来種ワースト100にも指定されています。

栽培したものを外に出さないように注意が必要です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこちにキバナコスモス

2023-09-25 15:00:17 | 花・植物

2023年9月25日 <父>

このところ急にキバナコスモスの開花がすすんでします。

いち早く咲き始めた日当たりのいい場所です。

オレンジ色と黄色の種を混ぜて蒔いています。

歩道沿いなので、今年は低めに管理しています。

 

こぼれ種で、周辺にも広がっています。

やっと満開になったヒガンバナとともに。

 

団地入口の花壇も満開です。キアゲハがやって来ました。

 

遅めに種を蒔いた場所も咲いて来ました。

後ろに写っているのは、ローズマリーです。

 

隣接する公園のキバナコスモスもきれいです。

植栽サポーターが花壇の管理をしています。

春に近くの保育園の年長さんに種を蒔いてもらいました。

 

新たに作った公園花壇。やっと開花して園児さんも喜んでいることでしょう。

 

最後に公園北側の花壇。ソメイヨシノの元気がなくなり、

日があたる時間が長くなりました。

キバナコスモスには、条件が良くなりました。

2023年9月25日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

 

キバナコスモスは人気のあるレモン色のコスモスとは別種です。

最初にコスモスが日本に入ってきて、後から入って来た

コスモスに似た黄色い花(実際はオレンジ色と黄色)を

キバナコスモスと名付けられました。

コスモスも品種改良で黄色(実際はレモン色)が生まれたため、

ややこしいことになりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明野のひまわり畑

2023-08-13 19:00:35 | 花・植物

2023年8月13日 <母>

須玉から、明野のヒマワリ畑に行って来ました。

現地までは、車で10分位の所です。

いくつかの会場が満開になっていました。

11日に<父>がアップしたので、かぶらないように(;^_^A

整列して、こちらをのぞき込んでいる様な、、、

 

顔に見えてしまいます。

 

ヒマワリには青空と白い雲がお似合い。

 

 

 

元気イッパイ、圧倒的ヒマワリ!

<母>のノートパソコンでは、1枚目と2枚目の画像は見られたのですが、

何故かほとんどの方のパソコンでは見られなかったようです。

以前も同じ現象がありました。原因は不明です。

いま、デスクトップパソコンで修正しました(8月14日18時10分)。

今度は大丈夫だと思います。

ご覧いただいた皆さん、申し訳ありませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花 白と紫

2023-07-11 13:40:54 | 花・植物

2023年7月11日 <母>

団地内にたくさんの種類のアジサイがあります。

ちょうど雨の季節、雫がたくさん見られました。

 

滴に、小さいながら周りの景色が映っています。

この写真だと見にくいですが。

 

白い紫陽花は控えめだけれど、

ステキだと、最近思う様になりました。

 

でも、やっぱり、、、

紫色が紫陽花の本道でしょうか。

 

雨に濡れたアジサイは、この季節の主役ですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テッポウユリとネジバナ

2023-06-10 09:28:06 | 花・植物

2023年6月10日 <父>

団地で最初に咲く百合がテッポウユリ(鉄砲百合)です。

今年は、6月8日に開花しました。奥にはヤマユリ(山百合)も

植えています。

数年前に球根を植え付けた翌年はたくさん咲きましたが、

年々数が減少しています。

 

2018年に植え付けたアジサイが、昨年から花をつけるようになりました。

子ども達がさし木から育てました。

昨年、このアジサイの傍に、Yさんから寄贈されたテッポウユリをたくさん

植え付けました。蕾がたくさん付いていますが開花はまだですね。

2023年6月8日

 

今朝のテッポウユリです。純白の白い花が見頃になりました。

テッポウユリは連作を嫌い、地植えでも2年に1回植え替えが必要とのこと。

秋に球根を掘り起こして、別の場所に移すことにします。

 

公園のアジサイが満開に近づきました。

2019年から団地で育てたアジサイを移植しています。

 

アジサイ近くの花壇で可愛いネジバナを見つけました。

アジサイ、テッポウユリと同じ時期に咲くのですね。

花は下から上に捻じれながら咲きます。

 

拡大します。蘭の仲間と分かります。

2023年6月10日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須玉の庭で

2023-06-08 09:17:43 | 花・植物

2023年6月8日 <母>

ずいぶんアップが遅れました。5月15日に撮った写真です。

クリーム色の小さな花がいっぱい咲くモッコウバラ、

須玉ではアーチにしていますが、写真はその一部(;^_^A

 

ダンコウバイの葉っぱのお皿に水滴がコロン。

 

ヤマザクラに赤い実がついていました。

 

お隣のお宅の垣根沿いに見事に咲いていました。

葉っぱが紫色になるのもステキですね。

 

ピンクオオデマリでしょうか、、、?

お会いすることがあればお聞きしたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイの季節

2023-06-01 17:08:55 | 花・植物

2023年6月1日 <父>

今日から6月ですね。今朝、コンビニに行く途中で、

団地のアジサイを観察しました。()内は植え付けた年です。

ダンスパーティー(2017)。色づいてきました。

団地で一番人気です。

 

こちらも人気のウエディングブーケ(2019)。

色付きまで、もう少しかかりそうです。

 

テマリテマリ(2020)。ご近所から寄贈されました。

母の日のプレゼントだったそうです。

 

アナベル(2014~2018)。今年もたくさん花をつけました。

緑から白に花色が変化してきました。

 

アナベル近くでハナショウブが咲きました。昨年亡くなったYさんから

寄贈されました。

 

写真を撮っていたら、ブーンという大きな翅音がしました。

オオスズメバチです!ブレブレですがなんとか撮れました。

行動を観察すると、近くに巣があるわけではなさそうです。

 

コンビニに急ぎます。また途中の花壇で止ってしまいました。

枯れたツツジの後に植えたガクアジサイ<通称:光海>(2021)が

咲いて来ました。奥にはピンクのアジサイも見えます。

 

近づきます。ミセスクミコ(2016)です。寄贈された株を分割して3か所に

植えましたが、この株だけが元気です。

2023年6月1日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

6月18日(日)に恒例のアジサイさし木講習会を計画しています。

さし木から育てたアジサイを団地や近くの公園に増やす活動を

続けています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスとテーブルと、フランスギクと

2023-05-29 12:25:45 | 花・植物

2023年5月29日 <母>

2週間ほど前に須玉に行った時の写真です。

これは外来種のフランスギクで、増えて困る花です。

須玉では、抜くのも大変なので、刈り払い機で刈っていますが

それでもニコニコ?と元気に出て来ます(;^_^A

 

こちらのベンチは、フランスギク以前に、アジサイ(アナベル)に覆われそうです(;^_^A

 

この椅子テーブルセット、以前アップしましたが、

東京のご近所のお宅から頂いたものです。

庭でお茶する時や、ちょっと物を置く時に、とても重宝しています。

 

その小さな隙間からも伸びて来て、顔を出しています。

この位ならまだ、可愛げはあるけれど、、、

 

こんなに伸びたらね、、、(;^_^A

 

最後は、水を浴びて、涼し気な花を。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園児のお手伝い

2023-05-24 12:51:02 | 花・植物

2023年5月24日 <母>

二日前、我が団地恒例の、公園の花の植え付けに、

やはり恒例の、お隣の保育園児にお手伝いをお願いしました。

黄緑、オレンジ、ブルーの帽子をかぶった園児たちが

先生に先導されてやって来ました。

 

苗は植える場所ごとに置いてあります。

黄緑グループ担当の場所。

サポーターの方から説明を聞きます。

お行儀の良いこと!

 

オレンジグループの担当は、砂場の上の花壇です。

 

 

 

 

 

ブルー帽子グループは、保育園の園庭から

植えた花が見えるかも?

 

約30分で植え終わり、保育園に戻ります。

お手伝い ありがとう。

お散歩の時、植えたお花を見に来てね。

 

サポーターの方々、お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地と公園の花壇の植え替え

2023-05-21 18:14:32 | 花・植物

2023年5月21日 <父>

今日の午前中、植栽サポーターの皆さんと団地花壇と公園花壇の

植え替え作業を行いました。

前回、ノースポールやパンジーを除去し、土づくりをしていたため、

作業は順調に進みました。

外周道路沿い花壇です。ここではニチニチソウとマリーゴールドの苗と

キバナコスモスの種を蒔きました。

 

チューリップ花壇の球根を掘り出します。培養土を加えた後に、

キバナコスモスの種を蒔きました。

 

作業後の様子です。周囲のアナベルは花芽を付けています。

左にはアヤメ、右下にはフランネルソウが咲いています。

 

子ども達は、近くのアカシデの剪定に挑戦。楽しそう。

 

H君がバッタを見つけました!捕まえて記念撮影?

成虫越冬するツチイナゴですね。目の下に涙を流したような模様があります。

 

隣接公園は市のアダプト制度で植栽サポーターが花壇の管理をしています。

 

ブランコの傍の花壇。

 

ペンタス、アメリカンブルーを植え付けました。

 

公園北側の道路沿い花壇は、ニチニチソウ、ブルーサルビアなどの

夏の花にかわりました。

2023年5月21日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6

明日は、引き続き近くの保育園の年長さんと公園花壇の植付を行います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする