2012年4月17日 <母>
桜めぐり、今日は野川公園に移ります。
柳と自転車、どこか中国を思わせる光景ですね。
行った事は無いのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c6/90db854ec296d566a356a8ef93041dcf.jpg)
根っこのすごい木がありまして、なぜか唐突にセピア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/da/d970ebcb3d551cb320606525ca127da5.jpg)
お一人様の花見、お二人様の花見。
以前は一人で行動することが奇異に見られがちなシーンが
多々ありましたが、最近は違和感ありません。
その点では日本も住みやすくなった気がします。
「お一人様」」と言う言葉が市民権を得た影響大です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/8add6990943216e58862e2f3da56bbc1.jpg)
置いてある自転車って絵になりますね。
物語を感じるからでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/acb08c8f0570b9b5f982cf433340be6c.jpg)
自転車を反対側から見ると・・・
なんて、自転車を撮ったのではありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e6/cc4d360a6c6d97ff2714c8cde6935220.jpg)
人が歩いて出来た道は素敵です。
赤い服の女性が見ているのはオオシマザクラですが、
大きめ花びらの白い花が満開になるとえもいわれぬ
美しさ、毎年見たくなる桜の木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8d/22e0629acf4a388f6c3cfa60f19f789e.jpg)
桜めぐり、今日は野川公園に移ります。
柳と自転車、どこか中国を思わせる光景ですね。
行った事は無いのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c6/90db854ec296d566a356a8ef93041dcf.jpg)
根っこのすごい木がありまして、なぜか唐突にセピア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/da/d970ebcb3d551cb320606525ca127da5.jpg)
お一人様の花見、お二人様の花見。
以前は一人で行動することが奇異に見られがちなシーンが
多々ありましたが、最近は違和感ありません。
その点では日本も住みやすくなった気がします。
「お一人様」」と言う言葉が市民権を得た影響大です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/eb/8add6990943216e58862e2f3da56bbc1.jpg)
置いてある自転車って絵になりますね。
物語を感じるからでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/acb08c8f0570b9b5f982cf433340be6c.jpg)
自転車を反対側から見ると・・・
なんて、自転車を撮ったのではありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e6/cc4d360a6c6d97ff2714c8cde6935220.jpg)
人が歩いて出来た道は素敵です。
赤い服の女性が見ているのはオオシマザクラですが、
大きめ花びらの白い花が満開になるとえもいわれぬ
美しさ、毎年見たくなる桜の木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8d/22e0629acf4a388f6c3cfa60f19f789e.jpg)