2015年4月17日 <父>
この時期、桜を見るために世田谷の松陰神社に立ち寄る機会が多くなります。
鳥居の近くある枝垂れ桜。ちょうどいい状態で咲いていました。

2015年4月9日
境内にはいってすぐ右側にある4月の松陰先生の言葉

己が為にするのは君子の学なり
人の為にするのは小人の学なり。
自分のためにする学問は、しっかりした人間を志す人の学です。
人にほめられるためにする学問は、とるに足らない人の学びです。
すぐ隣には「ひとを信じよ。しかし、その百倍も自らを信じよ。手塚治虫」
と書かれた東京都神社庁の「生命の言葉」ポスターも貼られていました。
さらに行くと、限定頒布の御守のポスターがありました。

大河ドラマ「花燃ゆ」にあやかった御守ですね。初穂料(神社に支払う謝礼)は千円です。
鳥居の近くには、御衣黄桜(ぎょいこうざくら)もあります。
淡緑色の花をつけ、しだいに中心部の赤みがましていきます。
撮影した時は、まだ緑が目立つ状態でした。

2015年4月16日
松陰神社のすぐ隣にある若林公園には、散策路沿いにブルーの花がきれいに咲いていました。
ネモフィラのようです。ひたち海浜公園が有名です。

近くでみると色々な花が混じっています。同時に咲く花の種をブレンドして
撒いているのでしょうね。

この時期、桜を見るために世田谷の松陰神社に立ち寄る機会が多くなります。
鳥居の近くある枝垂れ桜。ちょうどいい状態で咲いていました。

2015年4月9日
境内にはいってすぐ右側にある4月の松陰先生の言葉

己が為にするのは君子の学なり
人の為にするのは小人の学なり。
自分のためにする学問は、しっかりした人間を志す人の学です。
人にほめられるためにする学問は、とるに足らない人の学びです。
すぐ隣には「ひとを信じよ。しかし、その百倍も自らを信じよ。手塚治虫」
と書かれた東京都神社庁の「生命の言葉」ポスターも貼られていました。
さらに行くと、限定頒布の御守のポスターがありました。

大河ドラマ「花燃ゆ」にあやかった御守ですね。初穂料(神社に支払う謝礼)は千円です。
鳥居の近くには、御衣黄桜(ぎょいこうざくら)もあります。
淡緑色の花をつけ、しだいに中心部の赤みがましていきます。
撮影した時は、まだ緑が目立つ状態でした。

2015年4月16日
松陰神社のすぐ隣にある若林公園には、散策路沿いにブルーの花がきれいに咲いていました。
ネモフィラのようです。ひたち海浜公園が有名です。

近くでみると色々な花が混じっています。同時に咲く花の種をブレンドして
撒いているのでしょうね。
