2021年10月20日 <父>
昨日、出張所脇の木に掲示されていた表示が気になりました。
この樹木の種類も気になります。どなたか教えてください。
どうして、10月に常緑樹周辺にハチが集まるのでしょうか。
早速、観察することにしました。
確かに、大小のスズメバチがこの木の周辺を飛び回っています。
大きいのはオオスズメバチ、小さめなのはキイロスズメバチのようです。
葉にとまったオオスズメバチ。水でも飲んでいるのでしょうか?
このオオスズメバチは、テカテカした部分に興味があるようです。
オオスズメバチに接近。夢中で何か食べていて<父>に関心はありません。
調べたら、アブラムシの出した甘露をなめている可能性があります。
この時期は、餌が少ないため貴重な栄養源なのですね。
2021年10月19日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5(まだ使っています)
先月、須玉でみたオオスズメバチのお食事風景も紹介します。
スイフヨウの葉にとまって、バッタを食べていました。
正確には、幼虫に与えるためにバッタを肉団子にしています。
お腹のくびれたハチは流動食しか食べられません。
肉団子を幼虫に与え、幼虫からは甘い液をもらい自分の餌にしています。
ハチの世界は奥が深いですね。
2021年9月25日 山梨県北杜市にて オリンパスE-M1Ⅲ 12-100mm