2023年9月9日 <母>
夕方、川沿いを散歩していた時、
太陽は沈み、町に灯が灯る頃、
雲の間から月が昇って来ました。
手前の鉄橋と同じ高さです。
なんて大きな月!
鉄橋の上まで登りましたが
黒い雲に隠れそうです。
通勤時間帯の電車が鉄橋を渡ります。
川沿いを走る車も多くなっています。
ここまで月が昇って来たので、撮影終了です。
夏の夕暮れ、川沿いの撮影は心地良いですねぇ~。
2023年9月9日 <母>
夕方、川沿いを散歩していた時、
太陽は沈み、町に灯が灯る頃、
雲の間から月が昇って来ました。
手前の鉄橋と同じ高さです。
なんて大きな月!
鉄橋の上まで登りましたが
黒い雲に隠れそうです。
通勤時間帯の電車が鉄橋を渡ります。
川沿いを走る車も多くなっています。
ここまで月が昇って来たので、撮影終了です。
夏の夕暮れ、川沿いの撮影は心地良いですねぇ~。
昇りはじめは赤くて大きくて見事でしたね。
雲がかかっていたのがちょっと残念だったけれど。
鉄橋と一緒に撮れるのがいいですね~
8月最終日のスーパームーンですね
昇り初めの月の色が神秘的でいいですね
私の所では大分、上がってから見えるので
この様な色には見えません・・・
鉄橋の金属質との対比がたまりませんね
改めて見てみると鉄橋はところどころ照明が付いているんですね。
おはようございます。
鉄橋を走る電車と満月、素敵な写真になりましたね!
先月末のスーパーブルームーンですね!
私は木曽で望遠で月だけの何の変哲もない写真を撮りました。(笑)
マメさんも撮っていらしたんですね!
今度、見せて頂きたいです。
鉄橋が良いですよね。
わが家の近くには、もう2本鉄橋があって
その点では、恵まれていますね(^^♪
スーパームーン撮るのに良い場所でした。
山があると、月はたいぶ登ってからでないと
撮れないですものね。
通勤時間帯で電車は頻繁に通るし、快適な環境で撮れました。
天気良く、気候も良く、気持ち良く撮れましたよ。
照明は、写真的には無い方が良いかと思うけど
安全面で必要なんでしょうね。
スーパームーンで無くても、撮りに行きたい所です。
ありがとうございます。
鉄橋は絵になりますね。
暑くも無く、寒くも無く、虫もいず、
他に人もいず、快適なロケーションでした。
木曽はそろそろ秋の風景でしょうか。