須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

活発なナナフシモドキ

2023-07-13 13:36:43 | 虫・昆虫

2023年7月13日 <父>

6月末、須玉のアジサイにナナフシモドキを見つけました。

活発に動いていて、これまでのイメージと違います。

この写真には3匹写っています。わかりますか。

 

2匹が花の上にのぼって来ました。

 

上を向いたナナフシモドキ。触覚が短いです。

 

次は逆立ちのポーズ。

2023年6月29日 北杜市須玉町にて オリンパスE-M1Ⅲ 12-100㎜

ナナフシモドキはメスだけで単為生殖を行います。

3匹も集まって活発に動いている理由は何なのでしょう。

 

前日にオオシオカラトンボの交尾をTG-6で撮影しました。

ピンクアナベルを入れて撮ったのですがピンボケでした!

背景が今一つですが、この写真だけうまく撮れました。

2023年6月28日 北杜市須玉町にて オリンパスTG-6


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガガブタの観察 | トップ | もう秋の気配? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナナフシモドキ (rokunana)
2023-07-15 10:56:30
今朝、NHKの武蔵野線50周年の番組で、ナナフシと紹介されていました。
正しくはナナフシモドキなのですね。
オオシオカラトンボはよく撮れています。
確かにコンデジはピント合わせが難しいですね。
返信する
番組みました (須玉の父)
2023-07-15 23:04:39
個人の森を開放していましたね。
<父>も同じことを思っていました。
オオシオカラトンボの背景がピンクアナベルなら良かったのですが。
一眼ですぐに撮れる準備が必要ですね(*_*;
返信する

コメントを投稿

虫・昆虫」カテゴリの最新記事