2013年3月18日 <母>
須玉に黄色い花が咲き始めると春の到来が
感じられます。
毎年元気に咲いてくれる水仙、チキチキ。
小さめの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5c/f0a218a431b65793024c906b01c66389.jpg)
株がずいぶん大きくなりました。
<父>のカメラで撮るとこうなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0b/abe8f789ab13da2395750e73e1112083.jpg)
いわゆるラッパ水仙でしょうか。
日当たりが良く風の当たらない場所で
一番に咲きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9d/991c19296d5043e039ce520dcbb968d1.jpg)
ダンコウバイ、ほころんだ蕾もカワイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/65/5ca45a59f0cd7e44d68957f2c17cf169.jpg)
黄色と言うより黄緑ですが・・・フキノトウ。
去年とずいぶん違う場所に出て来ました。
売っているのはもっと蕾ですが、この位の
方がボリュームあって良いです。
13個収穫、てんぷらにして頂きました。
ほろ苦さが最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/e56283f18e5394d32deb794303238d45.jpg)
須玉に黄色い花が咲き始めると春の到来が
感じられます。
毎年元気に咲いてくれる水仙、チキチキ。
小さめの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5c/f0a218a431b65793024c906b01c66389.jpg)
株がずいぶん大きくなりました。
<父>のカメラで撮るとこうなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0b/abe8f789ab13da2395750e73e1112083.jpg)
いわゆるラッパ水仙でしょうか。
日当たりが良く風の当たらない場所で
一番に咲きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9d/991c19296d5043e039ce520dcbb968d1.jpg)
ダンコウバイ、ほころんだ蕾もカワイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/65/5ca45a59f0cd7e44d68957f2c17cf169.jpg)
黄色と言うより黄緑ですが・・・フキノトウ。
去年とずいぶん違う場所に出て来ました。
売っているのはもっと蕾ですが、この位の
方がボリュームあって良いです。
13個収穫、てんぷらにして頂きました。
ほろ苦さが最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/e56283f18e5394d32deb794303238d45.jpg)
フキノトウって食べたことないです!
揚げたらこのままがぶっといけちゃうのでしょうか?
お塩をちょんちょんとつけてがぶっといって下さい。
ちょっと苦いけど大人の味ですよ。
フキ味噌も美味しいけど、てんぷらは今の時季だけですね。