須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

メタセコイア並木

2021-11-27 09:53:15 | 樹木

2021年11月27日 <母>

わが家から車で30分程の所にメタセコイア並木があります。

その並木のすぐそばに住む友人が、黄葉の具合を知らせてくれます。

11月23日、Go!サインが来て、行って来ました。

 

並木の途中に歩道橋があって、そこが格好の撮影ポイント。

朝陽に輝いていました。

 

 

黒い幹が風景を引き締めていますね。

 

 

両側から幹が伸びて、メタセコイアのトンネルの様です。

 

 

赤い車を待ったのですが、白2台。

 

 

奥の方が坂になっていて、車の見え具合から

かなりの急坂の様ですね。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軽井沢千住博美術館 | トップ | 小山田緑地 晩秋 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄金 (気まぐれ親父)
2021-11-27 13:09:21
良いですね~ メタセコイア並木の黄金色の並木
撮影に行きたいな~ 多分、私が30分圏内に住んで居たら
毎日通っているかも?夕暮れ時はどんな感じ何でしょうか?
返信する
Unknown (マメ)
2021-11-27 13:55:15
黄葉したメタセコイヤの木は綺麗で遠くからでも目立ちますね。
それが並木道になっているのだから、日の光を浴びる時間帯はさぞ素晴らしい眺めでしょうね。
肉眼で見てみたいものです。
返信する
観光案内所みたい (fukurou)
2021-11-27 21:52:43
ばらりん様
こんばんは。
お友達は観光案内所みたいですね。
観光案内所は行ってみるとだいたい情報が古いと言うのが相場ですが、お友達の方はぴったりのようですね。
樹形が美しく紅葉も綺麗ですね!
返信する
Unknown (ばらりん)
2021-11-27 22:02:41
気まぐれ親父さん

30分圏内、毎日ですか?!
琵琶湖の近くには、もっと凄い並木があり、
以前2回行った事があり、ブログにも2回以上
アップした筈なのですが、検索で出て来ないのです(´;ω;`)ウゥゥ
返信する
Unknown (ばらりん)
2021-11-27 22:15:28
マメさん

路駐になるのが難点ですが、素晴らしかったです。
朝陽、夕日を浴びる時間帯は特に素晴らしいですね!
我が地区の小学校にもありますが、やはり並木が良いですね。
返信する
Unknown (ばらりん)
2021-11-27 22:23:00
fukurouさん

この並木道が部屋の窓から見えるそうです!
観光案内所出来ますね◎(笑)
木材にはならず、大きくなりやすいのも難点の様です。
返信する

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事