2022年12月25日 <父>
今朝、久しぶりに隣接公園の植物をチェックしました。
寒くなったため、長期間楽しんだペンタスが枯れてしまいました。
引き抜こうとしてビックリ。根元に氷の柱ができていました!
拡大します。
2022年12月25日 東京都稲城市にて オリンパスTG-6
隣りのペンタスにも氷の柱が出来ていました。
このままにして、もう少し観察することにします。
この後、日当たりの良い花壇のペンタスを確認します。
まだ枯れていません。もっと寒くなれば、氷の柱ができるかも知れません。
12月21日の朝、須玉で見たシモバシラの氷の柱です。
さすが美しい姿ですね。枯れた茎のなかの水分が凍って膨張し、
茎を突き破って氷の柱ができます。
2022年12月21日 北杜市須玉町にて オリンパスTG-6
氷の結晶の表現いいですね。
ペンタスは以前も同じような経験をしましたが、
今回ほどはっきり氷の結晶は見られませんでした。
今後、ペンタスの氷の結晶が有名になるかも(笑)
第一発見者になるでしょうか。
霜柱のような氷の結晶が名前の由来と知りました。
ペンタスは夏に花壇でみたことがあります。
氷の結晶が出来るとは驚きました。大発見では?