須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

みちばた植物ウォッチング 【オシロイバナ】

2009-08-21 05:46:15 | 花・植物
2009年8月21日 <父>

7月から10月頃まで長期に花を見ることができます。

お化粧遊びにつかう黒い種は秋になってからで、この時期はまだあまり出来ていません。

朝、通勤途中でこの花を見ると元気がなさそうですが、夕方はたくさん花を開いて生き生きとしています。

オシロイバナの花は午後4時頃に開花し、朝の9時頃に閉じるのが多いようです。夜の花なのですね。

独特な甘い香りもするので夕化粧という別名があるのも頷けます。

秋になると午前中から開花してくるそうです。これからもウォッチングを続けて確認したいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩夏のふるさと村

2009-08-20 09:11:19 | 自然風景
2009年8月20日 <母>

横浜市青葉区に「寺家ふるさと村」があります。
雑木林と水田が昔ながらの景観を作っています。

何年ぶりかで昨日行ってみました。
稲は順調に育っている様でした。

気持の良い風が渡り、トンボが飛び交い、そして散歩やジョギングの人が
ものすごく多いのに驚きました。

それだけ地元の人たちに親しまれているのでしょうが、先日の総合グラウンドと同じく
健康ブームもあるのでしょうね。

この環境の中で歩いたりできるのはとても素晴らしい事です。
家から車で30分、四季おりおり訪ねたい所です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海芝浦─ホームからの眺め

2009-08-19 07:23:50 | 街中風景
2009年8月19日 <母>

ホームからはこのような眺めです。
目を右に移すとレインボーブリッジ。

船が通り過ぎ、その向こう、羽田に着陸する飛行機が右手から低く入って来ます。
夜ともなれば対岸やお台場方面の灯が違った世界を見せてくれるのでしょう。

行ってみたい!そう思い続けて5~6年にしてやっと目にした風景に感動でした。

  ポップフィルター使用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の午後の斜光線

2009-08-18 08:53:14 | 街中風景
2009年8月18日 <母>

鶴見線、現役の線路です。

日中は1時間に1本、平日の通勤時間帯は3~5本走っているのに
これだけ繁茂するとは雑草の生命力ってすごいですね。

30年近く前、南武線沿線に越して友人が訪ねて来た時、線路に草が
生えていると驚いていましたが、それとてほんの所々でした。

やっと夏らしくなってきました。
  
  ポップフィルターにて撮影
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きたかった海芝浦駅

2009-08-17 07:15:42 | 街中風景
2009年8月17日 <母>

その場所を最初に知ったのは今から5~6年前。
首都圏にありながら、その駅は海に面しているという。

そんなな所絶対見てみたい!
そう思いつつ、行けそうで行けない所でした。

それが実現しました、その場所とは鶴見線終点の海芝浦駅。

鶴見線に乗った時から途中の駅もまわりの風景も雰囲気が違っていました。
線路には雑草が生い茂り、鄙びた駅は無人、30年位昔に戻った感じです。

そして待望の海芝浦。
本当にホームの向こうは海でした、波がチャポンチャポン打ち寄せています。

そしてここはこの駅の名前の企業が隣接していて、その企業の人しか改札を出られないのです!
そのお詫びの様に公園が作られていて、ベンチもあり憩いの場所になっていました。

知る人ぞ知る名所のようで思ったより多くの人が来ています。
そしてほとんどの人は乗ってきた電車が折り返す30分位いて帰っていくのです。

私ですか?本当はもっといたかったのですが、次は1時間後なので後ろ髪ひかれながら戻りました。
この駅や沿線の異空間な雰囲気、当分ハマリそうです。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザキの日食?

2009-08-16 07:39:18 | foods
2009年8月16日 <父>

駅前のスーパーで目に止まったのがこのパンです。
皆既日食後遺症の残る「父」には、どう見ても甘食が日食に見えてしまいます。

甘食と言えば、昭和30年代の代表的な菓子パンです。大手メーカーがいまでも
作っているとは思いませんでした。

久しぶりに購入(8個入り210円)して、塩田和生さんの素晴らしい日食写真が
表紙を飾っている天文雑誌を背景に撮影しました。

2012年5月20日に日本で金環日食が見られますが、この時に「金環甘食」を
販売するとヒットするかもしれません。

これから朝食の時間です。甘食を食べなければ…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目も涼しく

2009-08-15 08:03:55 | foods
2009年8月15日 <母>

親戚の集まりが成城コルティーのシェ松尾でありました。

味はもちろんですが、器の演出にもうなりました。

牡蠣の冷製、ガラスのお皿のまわりの粒は色だけでなく味も付いていて岩塩だと
途中でわかりました。

次のトマトの冷製は、ホタテの貝に盛られてまわりがルビー色の岩塩でした。

この写真を遠くから見て 今 思ったのですが、
サンゴ礁のブルーの海に白い砂浜、そして緑豊かな島、という風景に見えるのです。

自分の発見に驚いたのですが、シェフはそれを想定していた!?・・・
自分の鈍さに驚いたのでした。

photo by chichi
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ咲きます

2009-08-14 07:47:58 | 花・植物
2009年8月14日 <母>

雨の日のひまわり畑はすいていてゆっくり写真を撮れました。

蕾や後姿やいろいろ。

これはクラウンをいただいたようなひまわり。

雨の日はひまわりもゆっくり休んでいる様でした。

早く咲かなくちゃ、とか、お日さま追いかけなくちゃとか気にしないで
ゆっくりゆっくりマイペース。

あと少しでひまわり完成です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しき罠

2009-08-13 10:29:01 | 
2009年8月13日 <母>

前回須玉に行った時、大きな大きなクモの巣が出来てました。

真ん中には色鮮やかな女郎グモがデンと控えていましたが、その周りのクモの巣の大きな事。

編みたての糸には雨あがりの水滴がいっぱい付いていて本当に綺麗!

レース糸で編んでスワロフスキーのビーズを嵌め込んだネックレスの様です。

こんな罠にならかかってもいいかなー・・・と思わせる美しさです。

次に行く時もあるといいのですが、この美しい罠に捕えられて身悶えしている虫たちが
逃れようと暴れてズタズタにしているかもしれませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじら橋

2009-08-12 07:07:32 | 街中風景
2009年8月12日 <母>

橋といっても下は川ではなく、幹線道路です。
なぜくじらかというと、下から見るとゆるやかなカーブのフォルムがくじらに似ています。

この橋の手前は先日の総合グラウンドで、グラウンドの周りはジョギングコースになっています。
コースでは歩く人、ジョギングの人、犬を散歩させるたくさんの人。

健康ブームなんですねー、お父さんたちは夏休みということもあるのでしょうが、
中高年の女性が一人で、というのも多かったです。

その人たちの多くはこのくじら橋を渡って帰っていきます。

ちなみに写真を撮ったあとカメラを置いて、「ためしてガッテン」で見たスロージョギングをしてみました。
一周が限界でした。トホホ・・・

※ カメラのアートフィルター「ポップ」で色が強調されています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする