最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

今年も餅つき

2015-12-23 17:33:16 | Weblog

昨日は、年末とは思えない暖かさで、屋外も気持ちの良い一日でした。
今年も、春日部で米作農家を営む中学時代の友人の家のお餅つきに参加させてもらいました。
(昨年のはこちら「餅つき」
今年は餅つき機が新しくなっていました。味噌切機と書いてあったので訊いたら、
大豆を入れてお味噌も出来るそうです。以前は味噌造りもしていたけど、とても大変だそうで、今は作っていないとか。

新しい餅つき機はとてもうまくつけて、一度でとても滑らかに仕上がり、
大根おろし、胡麻、あんこ、黄粉、生姜、どれもつきたては美味しくて、ちょっと信じられないほど、食べてしまいました。
手前に写っているのは小さな慈姑を天麩羅にしたものですが、これが美味!
小さい時、おせちに入った慈姑はちょっと苦くて大嫌いでしたが、
この慈姑の天麩羅、ちょっと塩がふってあって、ビールのおつまみに最高って感じ
でもこんなベビー慈姑は手に入らないかも…

昨日は冬至だったので、彼女の家の庭になっていた柚子をとらせてもらってゆず湯に入りました。
身体がぽかぽかに温まっていい気持で寝れました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする