昨日、ようやくアベノマスクが我が家に到着しました。 確かに小さくて、暑そうで、特にこれからの季節は役立ちそうにありません。 私は、外テニスは、マスク不要のような気もしますが、 みんな結構、上の真ん中の写真のような、UVフェイスカバーをつけてます。 鼻も口も開いているので、コロナ対策というより日よけ対策だと思うのですが、 どこでも、何をするにもマスクをするというのが鉄則になりつつある日本で、 これで、マスクをしていることになるのでしょう。 暑さが苦手な私としてはどうすればいいかと迷った末、 ネットで冷やしマスクを買ってみました。 裏に保冷剤を入れる袋がついているものです。 頬を冷やすのにいいかなと思って買ってみましたが、 保冷剤を入れるところが、ちょっと小さいです。 無理矢理2個、保冷剤を入れたら、確かに冷たくて、息はしやすいです。 でも、息がしやすいということは、これまたコロナ対策というより、日焼け対策になると思います。 まっ、いいか! 「マスクをしている」これが、大事なのですから。 でも、マスク焼けができてしまうかもと、ちょっと心配です。。。。。 これから、インドアのレッスンも始まると思いますが、 マスクをつけてやるのかなぁ~・ |
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- すざく/秋も深まってきました
- mayako/スマホのSIMカードが壊れました
- ムネオ/スマホのSIMカードが壊れました
- おかっぱめがね/久我山ホタル祭り
- mayako/白内障手術後 テニス復帰
- おかっぱめがね/白内障手術後 テニス復帰
- hoshiuraraさん/白内障手術
- hosiurara/白内障手術
- mayako/ウィンブルドン アルカラス ジョコビッチを破って優勝
- mayako/金婚記念ランチ
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- いろいろな出来事
- 2004.9に、椎骨脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血になった、双子のお父さんの日常
- 海音寺潮五郎 私設情報局~ 塵壺(ちりつぼ) ~
- 海音寺潮五郎の作品や逸話などを紹介するサイト
- たんぼにれんげ草
- 農家のお嫁さんのブログ
- 月の光を浴びに行く
- 楽しくてためになる 乳がん闘病ブログか?マダムの日常を綴る日記ブログか?
- がんばらないようにがんばる
- 未破裂脳動脈瘤発見そして手術
- たかが頭痛が脳腫瘍!!!
- 脳腫瘍という病気を充実感に変える人生の達人のブログ
- ★balaine★ひげ鯨の日々
- Dr.balaineのブログ・あなたも脳神経外科医気分
- monta
- 29才でくも膜下出血、無事職場復帰したmontaさんのブログ
- 恐怖群発性頭痛
- 頭痛に悩む人必見!
- いつか元気になぁ~れ♪
- ある日突然、1.7cmもの脳動脈瘤が見つかり、悩み、手術を受け、元気になるまでの日記。