最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

八千穂の休日

2022-09-26 13:26:05 | Weblog
連休は八千穂(小海線)にある、叔父のログハウスに2泊で、遊びに行きました。
ピザ釜を作ったから、ピザを焼いて食べようと誘われていたので、楽しみに行きました。

でも、23日の早朝に家を出て、関越道に入ったら、豪雨だったので、
ピザづくりは無理だなと思って、上信道の横川SAで電話をしたら、
「もう用意しているから、気をつけてきてね」とのこと。
確かに、長野に入ると雨も小降りになってきていました。
佐久平を通ると、稲が収穫前で真っ黄色になっていて、日本の秋を感じました。

叔父のログハウスには、立派なピザ釜ができていました。
料理上手で、知り合いの別荘住人 Mさんに、手伝って貰って、
私も参加させて貰い、ピザやフランスパンやバラアップルパイなどを作って、
釜の前で、ワイワイしゃべりながら、熱々できたてをフーフーしながら、美味しく食べました。
雨でダメだと思っていたのに、屋外で気持ちよく食べることができて、大満足

叔父は、もう本業のリフォームの仕事をセーブして、毎週のようにこの別荘に来ていて、
様々なところに手を入れていて、自慢している通り、ログハウスはとてもおしゃれに進化していました。

ヤマガラ

ゴジュウカラ

コガラ
叔父たちがしょっちゅう来るせいか、餌台に来る鳥もすっかり慣れて、
種類も色々になりました。ヤマガラが一番多いのですが、
ゴジュウカラ(初めて知りました)コガラ、ヒガラなどがやってきます。
カラ類は、本当に落ち着きのない鳥で、写真に撮るのは、難しいです。
動画で撮って、一部を切り取って何とか、ブログに載せられました。

マムシ草

トリカブト

山栗
2日目もあまり天気は良くなかったのですが、ヤマブドウを探しに別荘地の林道の奥の方に行ってみました。
鹿の鳴き声らしき声もしていて、クマに会ったら、どうするかと考えながら進んでいきましたが、
ヤマブドウはついに見つけられませんでした。
でも、「マムシ草」や「トリカブト」という毒草が咲いているのを、初めて見ることができました。

別荘に帰って、先日の台風の大風でたくさん落ちていたという山栗(小さい栗)を茹でて食べたら、
案外美味しくて、縄文人になった気分がして、たくさん食べてお腹いっぱいになりました。
昨日の日曜日は、朝は霧で小雨でしたが(山だからか?)
どんどん晴れてきました。
とはいえ、ぐずぐずしていると高速が渋滞すると思って、
昼前に別荘を出て、野辺山を通って帰りました。

八ヶ岳は赤岳はちょこっとでしたが、
横岳が綺麗に見えました。

韮崎で、ランチして中央高速にのると、やはり連休最終日。
天気が良かったし、事故もあったようで、
談合坂からはずっと断続的に渋滞していて、
高井戸インターを下りたのは、5時少し前でした。

ちょっと食べ過ぎだったけど、非日常を味わえて、リフレッシュできて、
とてもいい連休を過ごせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする